2023年11月26日
1: 名無し
2022/01/19(水) 16:06:39.92 ID:W2k+VT6P9
夕刊フジ 1/18(火) 17:00
【マンション業界の秘密】
最近、タワーマンションに対する否定的な記事や論調を目にすることが多くなった。十数年前に私が「タワマン批判」的な記事を書き始めた頃は、まったくの孤立無援だったことを考えれば、隔世の感がある。
コロナ以降はテレワークの普及で、多くの人の自宅滞留時間が多くなった。自宅がタワマンの場合に、さまざまな不都合が生じたエピソードを取り上げている記事が多い。
そもそも、タワマンは都心か、その周辺部に多い忙しい人向きの住まいだ。彼らは本来あまり自宅には滞留しない人々だった。それがテレワークでにわかに自宅にいる時間が長くなり、不都合に気付いてしまう。
例えば、タワマンの戸境壁は薄い。普通のマンションなら戸境壁は鉄筋コンクリートの躯体になっている。しかしタワマンは乾式壁と言って、石膏ボードに遮音材を挟んだような建材が使われている。これでは必然的に隣戸の生活音が聞こえてしまう。
お互いに普段は昼間不在だったのが、24時間滞留すると、嫌でも生活音が聞こえてしまう。場合によってはくしゃみの音すら漏れてくるのだ。
また地震になるとよく揺れる。高層階なら、地震が終わった後でも揺れがしばらく続く。これに不安を抱く人も多い。
ずっと自宅にいると、エレベーターを使う機会も多くなる。コロナ以前の「寝に帰る」だけだったら、エレベーター待ちのイライラも、どのボタンを押すかで微妙に感じる階数ヒエラルキーに対しても、わりあい無頓着でいられた。それが妙に気になるようになる。
住むためのコストについても最近クローズアップされてきた。管理費や修繕積立金が値上がりしているのだ。
原因は、人手不足で、直接的には管理員や清掃員が人手不足によって賃金が上昇している。
さらに建築関係の職人さんが少なくなったことで、大規模修繕工事の費用もかなり値上がりしている。タワマンの場合、通常のマンションに比べて大規模修繕工事のコストが2倍以上とされる。だから、タワマンの月々の修繕積立金が、新築引渡時の3倍から4倍に値上がりするケースは珍しくない。5倍以上ということもある。
こういった理由により、世の中のタワマンに対する幻想は崩壊しつつある。
一方、管理費などは不要で、ランニングコストをオーナーが調整でき、マンションよりも部屋数や広さが確保できる戸建ての人気が高まっている。
コロナによってテレワークが常態化した先進国共通の現象である。首都圏での新築戸建ての供給が大幅に増えているということはなさそうだが、開発業者に取材すると作る先から売れてしまう状況だとか。
戸建て系の開発業者やパワービルダーの業績もおおむね好調。そして最近、老朽マンションの出口戦略が閉塞している問題も話題に上る。日本人の住宅選びは今後、再び戸建て志向が主流であった昭和の頃へと回帰するかもしれない。
■榊淳司(さかき・あつし) 住宅ジャーナリスト。同志社大法学部および慶応大文学部卒。不動産の広告・販売戦略立案・評論の現場に30年以上携わる(www.sakakiatsushi.com)。著書に「マンションは日本人を幸せにするか」(集英社新書)など多数。
https://news.yahoo.co.jp/articles/813dbf573c9ed1080c13f4bfe256b3ee058201a7
12: 名無し
2022/01/19(水) 16:11:34.90 ID:gOqmxB9/0
>>1
タワマンは金無いやつが買うもんじゃないよ
金無いと将来詰むから
貧乏人は安い戸建てを40歳までに買う
これ鉄則
タワマン住んでる金持ちはそもそも家を何戸も持ってる
余裕ないやつが買ったら詰む
155: 名無し
2022/01/19(水) 16:37:07.28 ID:Bmep9/Su0
>>1
読む前から誰が書いたかわかってしまった
160: 名無し
2022/01/19(水) 16:38:01.34 ID:yMIoIGR90
2: 名無し
2022/01/19(水) 16:07:34.76 ID:/MczJy8P0
戸建てからテントへ
3: 名無し
2022/01/19(水) 16:07:41.94 ID:0D1dgtQZ0
タワマンから田代へミニにタコ
5: 名無し
2022/01/19(水) 16:08:25.31 ID:QjX80N3q0
イキってるのにアパートみたいな安普請なんだなタワマン
防音くらいふつうの賃貸マンションなみかと
6: 名無し
2022/01/19(水) 16:08:32.26 ID:3eG177ur0
むしろタワマンはワーキングルーム用意されてるところも多いからテレワーク向けやろ
7: 名無し
2022/01/19(水) 16:08:46.68 ID:MpMYwAhC0
戸建ても寒いし
暑いし
ご近所うるさいし
175: 名無し
2022/01/19(水) 16:40:06.33 ID:HdZEvYf+0
>>7
寒くも暑くもないよ
ご近所付き合いに多少問題はあるけど
188: 名無し
2022/01/19(水) 16:41:25.56 ID:ZP0ggkxE0
>>7
高断熱、高気密の高性能住宅なら床下暖房、小屋裏冷房で、エアコン1台稼働していれば快適だぞ?
8: 名無し
2022/01/19(水) 16:09:12.66 ID:YFSmp4BE0
豪快な天井買いだったなイナゴども?
まさかローンじゃないよね?
まさかね~wwwwwwwwwwwwwww
9: 名無し
2022/01/19(水) 16:10:09.83 ID:GZ6/d+900
高機能かと思ったら壁薄いの?
詐欺みたい
10: 名無し
2022/01/19(水) 16:10:54.94 ID:o1Otuq210
つーか、高い所なんてホテルで泊まるだけで充分。
それ以外は一戸建てにかなうはずが無いだろwww
セキュリティを言う奴も間違っちゃいないが近隣とのトラブルを比べりゃ相殺されるしwww
11: 名無し
2022/01/19(水) 16:11:20.89 ID:TcAzXWtt0
都心から郊外へというのとリンクするのかな
13: 名無し
2022/01/19(水) 16:12:22.67 ID:VKyQef5Q0
エレベーターで人と一緒になるのが苦手だけど一軒家も色々あるし面倒だね
14: 名無し
2022/01/19(水) 16:12:43.80 ID:j6pk0iH/0
まじに10年で3倍 普通にアパート借りれるくらい。で、見ると管理会社の随意契約先が受注してる。アホらしい
17: 名無し
2022/01/19(水) 16:13:53.13 ID:QjX80N3q0
>>14
へえ
体よくおだてられて悪い大人かカルトに食い物にされてるね
15: 名無し
2022/01/19(水) 16:12:50.35 ID:y5CTBvEv0
くしゃみとかワンルームマンションでも聞こえねえよ
106: 名無し
2022/01/19(水) 16:31:08.82 ID:eT05JT4y0
>>15
耳が遠くて良かった!
16: 名無し
2022/01/19(水) 16:13:24.06 ID:Xa1EYxvX0
タワマンに限らずマンションは自分で修繕決められないのが怖い
ギリギリで入居しているやつとか老人はどうせもいい修理に金出したくないから揉める
19: 名無し
2022/01/19(水) 16:14:16.32 ID:w8nu6ds30
高いとこに住んでると言う謎の優越感と自己満足のために不便を我慢する
理解できない
寒いの我慢して半袖着てミニスカはくようなもんかな
21: 名無し
2022/01/19(水) 16:14:32.23 ID:pMqTnmnY0
15階前後くらいまでのマンションが良い
程よく世帯数も多くてご近所同士も程よく距離を保てる
22: 名無し
2022/01/19(水) 16:15:06.50 ID:TdvAF0QH0
パワーカップルのフルローンが会社にいるけど大丈夫かなww
子供ご欲しいとか嫁さん言ってると言ってたww
23: 名無し
2022/01/19(水) 16:15:18.92 ID:bMKarM2e0
大型犬飼えないからマンションはないわなぁ
チバラキにちょっとした戸建て買ってレトリバーと住みたい
24: 名無し
2022/01/19(水) 16:15:21.75 ID:NPLvJHiS0
壁が石膏ボードか
安っぽい事務所の天井板のイメージ
41: 名無し
2022/01/19(水) 16:18:22.08 ID:Xa1EYxvX0
>>24
♪タイガーボードは火に強い
重量はなるべく軽くしないといけないから仕方ないわ
25: 名無し
2022/01/19(水) 16:15:27.83 ID:2AgGDGsZ0
土地があれば戸建てってだけだろ
新コロ時代に通勤するなんて未だに歩きタバコしてる様なもんだし
26: 名無し
2022/01/19(水) 16:15:39.95 ID:5dgOpOCM0
マンションて団地だろw
28: 名無し
2022/01/19(水) 16:16:04.30 ID:Puh3bl7N0
タワマンは構造的に材質を軽くする必要があるから壁や床が薄いのは当たり前。
廊下なんか歩くとギシギシ言ってる。
29: 名無し
2022/01/19(水) 16:16:07.24 ID:z5RJx/0c0
戸建はネット速いし、wifiいっぱい出てこないし良いよ
55: 名無し
2022/01/19(水) 16:20:08.44 ID:Ry5xXkWM0
>>29
一戸建ての光は高いよ
30: 名無し
2022/01/19(水) 16:16:14.33 ID:lW64P+rD0
9階建ての戸建ていいぞ
127: 名無し
2022/01/19(水) 16:33:28.89 ID:eT05JT4y0
>>30
姫路城ですね!
31: 名無し
2022/01/19(水) 16:16:16.75 ID:s8+mNt6B0
やっぱ庭付き戸建て最強だってはっきり分かんだね
38: 名無し
2022/01/19(水) 16:17:51.40 ID:SBgB4drf0
>>31
泥棒は戸建てを狙う
あまりに日本の戸建ては簡単
近所でもあるある話しで危なすぎる
戸建ては治安悪化でさらに危険
33: 名無し
2022/01/19(水) 16:16:45.29 ID:NIo/dgP+0
34: 名無し
2022/01/19(水) 16:17:13.45 ID:Z8S/e9rg0
東京の一戸建ては、ご近所さんの目があってゴミ出しがとにかく面倒臭い
あとカラスが食い散らかすw
35: 名無し
2022/01/19(水) 16:17:21.61 ID:e3Ry77Hn0
マンション建て過ぎ…
万が一地震で
エレベーターが全部止まったら
高層階にいる奴ら
地獄を見るな(笑)
36: 名無し
2022/01/19(水) 16:17:27.33 ID:z2hNju6C0
下水の流れが変わる
37: 名無し
2022/01/19(水) 16:17:36.65 ID:SFAkumj/0
コロナが収束してたら逆の理由でタワマンが売れ始めると
39: 名無し
2022/01/19(水) 16:17:57.02 ID:WjQnqWid0
タワマンが燐戸との壁が薄いのは知らなかったな
42: 名無し
2022/01/19(水) 16:18:34.18 ID:eTayOrsG0
マンションばかり値上がる…
そうだ、流行りを戸建てにしよう!!←今ココ
43: 名無し
2022/01/19(水) 16:18:40.20 ID:9FxSgLLL0
タワマンはエレベーター待ちがなあ・・・
これだけは不可避だからなあ
178: 名無し
2022/01/19(水) 16:40:15.81 ID:eT05JT4y0
>>43
ここは高層階優先ですね!
>>152
ヒルズやサンシャインの展望台からタワマンを覗けます!
44: 名無し
2022/01/19(水) 16:18:42.05 ID:wRFC0dsR0
タワマンなぁ…
若いころは憧れるかもだけどそこそこの歳になると普通の物件で利便性良い方がいいなぁ
引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642575999/
スポンサーリンク
最近のコメント