ゆうちょ銀行 ATMの硬貨入金に手数料 窓口は51枚以上有料 1月17日から ★2

2023年11月26日

1: 名無し 2022/01/07(金) 09:22:08.90 ID:cCEa7T0j9
ゆうちょ銀行では、お客さまに安定的なサービスを提供するため、2022年1月17日(月)に、下表のとおり、一部商品・サービスの料金を新設・改定いたします。

https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2021/news_id001686.html

ATM硬貨預払料金の新設・ATMでの硬貨取扱時間帯の変更

◆ ATM硬貨預払料金の新設

ゆうちょATMでの貯金のお預け入れ・払戻しに硬貨を伴う場合、硬貨預払料金がかかります。

<硬貨を伴うお預け入れ>

(税込)

硬貨枚数 料金

1~25枚 110円

26~50枚 220円

51~100枚 330円

https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2021/news_id001686_01.html#h4_05

硬貨取扱料金の新設(窓口での取り扱い)

お預け入れや払込み等の各種お手続きの際に、窓口へ硬貨をお持ち込みの場合、枚数に応じた料金がかかります。

(税込)

硬貨枚数 料金

1~50枚 無料

51~100枚 550円

101~500枚 825円

501~1,000枚 1,100円
(以降500枚毎に550円加算)

https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2021/news_id001686_01.html#h4_02

★1 2022/01/07(金) 00:08:26.44

※前スレ
ゆうちょ銀行 ATMの硬貨入金に手数料 窓口は50枚以上有料 1月17日から [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641481706/

4: 名無し 2022/01/07(金) 09:24:03.34 ID:bPEX1R6K0
>>1
小銭収集ジジババ使え!
15: 名無し 2022/01/07(金) 09:26:02.56 ID:Ke1jpJCz0
>>1
そんなことよりも、
一人でATM占有して何回も手続きしてる奴を
規制してほしいわ。
22: 名無し 2022/01/07(金) 09:27:06.83 ID:R9biewlj0
>>15
いるよな
多分しょっちゅうやってるから申し訳なさ皆無だし
111: 名無し 2022/01/07(金) 09:36:02.81 ID:32q4Mgl50
>>15
そいつより先に来ればよかったのにな
117: 名無し 2022/01/07(金) 09:36:44.07 ID:o7OKcyvJ0
>>15
「もう一度列の後ろにお並び下さい」くらいのアナウンスは流すべきだよね。
効果があるかは分からないけど、
23: 名無し 2022/01/07(金) 09:27:20.74 ID:y1RQBkyv0
>>1
無駄遣い減らせよボケ
もう使わねわ
39: 名無し 2022/01/07(金) 09:29:26.96 ID:Ke1jpJCz0
>>1
窓口だと無料ってwwwwww

ジジババは今もATM使わないで
最初から窓口に来て窓口でモタモタして
塞いでるのに。

56: 名無し 2022/01/07(金) 09:31:39.29 ID:20QtfW/O0
>>1
日本政府への嫌がらせか?
78: 名無し 2022/01/07(金) 09:33:29.89 ID:Wom2d1ok0
>>1
5人の従業員連れて50枚づつやらせるわ
125: 名無し 2022/01/07(金) 09:37:53.59 ID:5SG4rF+/0
>>1
これ小銭はいくら預けようとも飲み込む仕様ってことやん
3: 名無し 2022/01/07(金) 09:22:29.04 ID:FuulCZI70
現金メインの小売店は大変だな
5: 名無し 2022/01/07(金) 09:24:17.73 ID:ieNmifts0
近所の信金で一日に1500枚までしか硬貨両替出来ないとかふざけてんのかよ
これから現金で釣りを返さなきゃならない客からは手数料取るのが当たり前になるのか?
6: 名無し 2022/01/07(金) 09:24:27.17 ID:XUtXqvpW0
小銭貯金してる人は窓口でもめっちゃ手数料取られそう
7: 名無し 2022/01/07(金) 09:25:04.88 ID:51OyFbkm0
ATMで有料って訳わからん。
有人なら数えるのが面倒なので納得できるが。

そんなことより地方の小さな郵便局を無くしてスリム化すれば?

87: 名無し 2022/01/07(金) 09:34:25.38 ID:vf5tS5EA0
>>7
ATMの故障要因の大半は小銭だからな
130: 名無し 2022/01/07(金) 09:38:10.01 ID:hSjwih0v0
>>7
電気で動くハードウェア&ソフトウェア
あとは分かるな?
172: 名無し 2022/01/07(金) 09:42:01.38 ID:F9d44D120
>>7
硬貨が入る量には限界がある。一気に小銭を大量に入金されたらいっぱいになって、局員の手で取り出す手間がかかる
8: 名無し 2022/01/07(金) 09:25:16.41 ID:6ceLLqsS0
もうゆうちょ使わねえわ
小銭は三井住友に持っていくから覚悟しろ
27: 名無し 2022/01/07(金) 09:28:00.34 ID:o8xIX6UY0
>>8
三井住友「ひぃい~」
9: 名無し 2022/01/07(金) 09:25:29.99 ID:hvMs3tHD0
窓口だけ(50枚まで)手数料を取らないって
何のためにATMを増やして業務の機械化を進めてきたのか分からない対応だな
52: 名無し 2022/01/07(金) 09:31:15.92 ID:ZJGYSGMo0
>>9
硬貨で故障が多いからな
58: 名無し 2022/01/07(金) 09:32:07.39 ID:k6zDm6U40
>>9
ATMの小銭を管理する手数料だろう
大量に利用されたら以降の人が使えなくなるし
窓口なら郵政事業で現金扱うから必ずあるわけだし
101: 名無し 2022/01/07(金) 09:35:33.48 ID:uJC7HUvR0
>>9
また窓口に無意味な行列ができるのか…
11: 名無し 2022/01/07(金) 09:25:35.98 ID:FXJsh5qR0
1円玉100枚ATMに入れると330円手数料取られるのかw
91: 名無し 2022/01/07(金) 09:34:40.15 ID:Wk4EFMlS0
>>11
一円玉1枚ATMに入れると、110円取られるのかな。
169: 名無し 2022/01/07(金) 09:41:50.52 ID:QcL3j8Fk0
>>91
> >>11
> 一円玉1枚ATMに入れると、110円取られるのかな。

100枚といわず1枚からそういうことでしょうね…
>硬貨枚数 料金
>1~25枚 110円

13: 名無し 2022/01/07(金) 09:25:50.80 ID:UQC99hYz0
硬貨なんてスーパーの買い物で使えばいいじゃん
161: 名無し 2022/01/07(金) 09:41:17.27 ID:DWC0OCsD0
>>13
そのスーパーが変えるときにこの費用がかかるときついという話
168: 名無し 2022/01/07(金) 09:41:42.56 ID:X7qhQkMz0
>>13

クレカ
17: 名無し 2022/01/07(金) 09:26:28.82 ID:ueIFjG6Z0
硬貨1枚でも手数料掛かるとか
苦情殺到するで
落差がありすぎや
シフトダウンって言葉を知らないのか
18: 名無し 2022/01/07(金) 09:26:38.19 ID:bgR5YLYt0
時代の波なのかもしれんが民営化して良くなった点あるのか
43: 名無し 2022/01/07(金) 09:29:42.59 ID:8QDHRiXx0
>>18
ある。郵便事業に投入する税金が減った。
69: 名無し 2022/01/07(金) 09:32:58.80 ID:hvMs3tHD0
>>43

昔から独立採算で税金は投入されてなかったんだが
103: 名無し 2022/01/07(金) 09:35:38.90 ID:8Gu40H560
>>18
横領が激減した。民営化されるまでは金の勘定がいい加減で違算当たり前だった。
小さい郵便局の窓口では銀行みたいに機械ではなく人が現金出し入れしてた。
19: 名無し 2022/01/07(金) 09:26:44.74 ID:OJ0bYgfK0
1枚でも金取るんか?
20: 名無し 2022/01/07(金) 09:26:53.28 ID:b9qXsTdV0
窓口で50枚ずつ預けろってこと?
21: 名無し 2022/01/07(金) 09:27:02.54 ID:vNjBc9ko0
なんの手数がかかってんのか
24: 名無し 2022/01/07(金) 09:27:41.08 ID:6dv+h0c10
これ知らずに手数料取られて暴れるやつでてくるやろ
25: 名無し 2022/01/07(金) 09:27:53.25 ID:WueBYiyk0
50枚を一日何回も頼んだら無料?
28: 名無し 2022/01/07(金) 09:28:07.95 ID:XQ0wVJhf0
スーパーのセルフレジに放り込んでキャンセルすれば札になるだろ
37: 名無し 2022/01/07(金) 09:29:22.57 ID:WueBYiyk0
>>28

これは朗報 ほんとなの?

123: 名無し 2022/01/07(金) 09:37:38.13 ID:+sr4MYH90
>>37
逆にスーパーは、釣り銭のために手数料を払って札を硬貨に変えている。
Win-Winだ。
100: 名無し 2022/01/07(金) 09:35:33.03 ID:KaDlz9Ij0
>>28
ホント??
35: 名無し 2022/01/07(金) 09:29:03.46 ID:ZeEfGcsx0
窓口で1回50枚づつ預ければいいじゃん。
もちろん並びなおしはしないで
36: 名無し 2022/01/07(金) 09:29:04.26 ID:bYreJHWq0
いやいや手数料とるにしても高すぎんだろ
上限無く550ずつ増えてくってなんだよ
もう1円を発行するなや
40: 名無し 2022/01/07(金) 09:29:29.47 ID:+eE0k+wV0
なんで窓口は無料でATMは金取るんだ?
普通は逆だろ
45: 名無し 2022/01/07(金) 09:30:18.41 ID:65g8DQhM0
国策として原則電子マネーにしろよ
スポンサーリンク

 

時事