マイナ保険証「毎回提示」 厚労省見解 初診時や月1回でよかったのに!!!

2023年11月26日

1: 名無し 2022/12/13(火) 06:33:23.76 ID:IQWVLnEb9
マイナ保険証、受診時に「毎回提示」 厚労省見解 初診時や月1回の確認だけでよかったのに…

 

 マイナンバーカード普及のため政府が掲げる「健康保険証廃止」方針。厚生労働省は同カードを保険証として使用する際、受診時に毎回提示を求め、オンラインでの資格確認が必要だとする見解を示している。従来の保険証の場合、初診時や再診時の月1回の確認だけで済んでいたが、患者側、医療機関側双方の手間が増えることになる。いったい何が狙いの「毎回提示」なのか。 (特別報道部・山田祐一郎)
 「月1回の確認で十分ではないか。再診でも毎回、確認していたら現場は混乱する」。千葉市緑区の「ドクターケンクリニック」では今年8月に顔認証付きのカードリーダー(読み込み機)を導入し、マイナンバーカードと一元化した保険証を利用できるようにした。マイナ保険証のオンライン資格確認について、中村健一院長が苦言を呈する。
◆「スムーズにいくとは思えない」
 「機械の不具合も多く、まずシステムとして完成されていない。現在の保険証を廃止し、マイナンバーカードに一本化しても、持ってこない患者も多いと予想される。スムーズにいくとは思えない」
 12月1日、全国保険医団体連合会(保団連)は、厚労省に対し、来年4月のオンライン資格確認義務化の撤回を要請。その中で、資格確認システムの運用マニュアル変更の問題点を指摘した。マニュアルは、オンライン資格確認についての医療機関の窓口となっている社会保険診療報酬支払基金などが11月25日に変更した。
 変更箇所は、よくある質問に対する回答の部分だ。再診患者の資格確認がその都度必須かと質問に対し、従来は「原則、提示を求め、資格確認を行う」とした上で「月初での実施など各病院・診療所で異なる運用を実施している場合は、そちらを優先することも可能」とのただし書きがあったが、改定後にただし書きが削除された。
 保団連などによると、医療機関は、患者が受診する際、就職や転職などによって保険証の資格変更がないかを確認する。同月内での再診の場合は、確認しない運用をしている医療機関も多いという。では、来年4月に義務化されるオンライン資格確認では、同様の運用は認められないのか。
 「こちら特報部」の取材に対し、厚労省医療介護連携政策課は「これまでも法律上はその都度、資格確認が必要としている。医療機関が過誤請求がないとの自身の判断で、再診時に確認していないのが実情だ」と説明する。マニュアル改定は同基金を所管する厚労省の見解を反映したものという。その上で「オンラインの場合、その場で最新の資格情報を確認できる」として毎回、資格確認を求めるとし、「趣旨にそぐわない記述だった」とマニュアル改定の経緯を説明した。
 再診の際にマイナ保険証を忘れたり、機器の不具合で資格確認ができなかったりした場合はどうなるのか。厚労省担当者は「具体的な対応は検討中」という。これに対し、保団連の担当者は「各医療機関はマニュアルに沿って対応する必要があるのに、一方的な変更で振り回されている」と訴える。
◆「患者側、医療機関側にメリットなく」
 「患者側、医療機関側にメリットはなく、医療へのアクセスを悪化させるだけだ」と指摘するのはNPO法人「医療制度研究会」の本田宏副理事長。毎回の資格確認を求める政府の狙いを分析する。「将来的に個人の医療情報をリアルタイムで把握し、一元化するのが目的なのだろう」。その上で、政府の方針をこういぶかしむ。「保険証廃止でカード取得を実質義務化させ、医療機関にオンライン資格確認のための環境整備に突き進むのは、IT業界への利益誘導でしかない」

東京新聞 2022年12月13日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/219500

42: 名無し 2022/12/13(火) 06:44:48.16 ID:nP7thpS/0
>>1
色々な話を意図的にゴチャゴチャに書いてないか

 

65: 名無し 2022/12/13(火) 06:49:07.34 ID:GkGbSLgq0
>>1
無〇メガネを

 

さっさと辞任させないと日本終わるぞ

 

87: 名無し 2022/12/13(火) 06:51:46.87 ID:AleYFcYl0
>>1
最初はマイナカードは紛失すると大変だから厳重に家に保管しろ
だったのが免許証や保険証と一体化
マイナ保険証は毎回出せ?

 

120: 名無し 2022/12/13(火) 06:57:28.24 ID:HsmvqQZF0
>>87
笑ったww
総務省のアホさ
なんでも付け足せば便利だと思ってる付加価値方針
昭和脳の生き残りがやってるのかね

 

売れなくなった家電みたいだな

 

121: 名無し 2022/12/13(火) 06:57:31.02 ID:UvJpDy570
>>1
全国の訪問看護ステーションが潰れるな。
訪問看護師は一人につき一台マイナカード読み取り端末を購入する必要が出てくる。それもポータブルできるタイプ。

 

3人しかいないようなステーションにはものすごい金額の負担になるのではないか?
JaneStyle 2.4.2/SHARP/SH-RM15/12

 

129: 名無し 2022/12/13(火) 06:57:59.50 ID:qWc77aTl0
>>1
保険証の不正使用が横行してて、財政を圧迫してる
改善しないと、まともな日本人の負担が増えることに繋がる
この前提を書かずに不便だなんだと、頭狂新聞の論点ずらし酷すぎ

 

152: 名無し 2022/12/13(火) 07:01:14.91 ID:Gd/O92BC0
>>129
なぜあなたはそんなこと知ってるの?

 

163: 名無し 2022/12/13(火) 07:02:26.66 ID:wH5QEOkH0
>>129
また造語症のネトウヨかよ

 

199: 名無し 2022/12/13(火) 07:08:00.02 ID:HsmvqQZF0
>>129
これは国会でマイナンバーについて追求されてること
YouTubeにあるぞ小野田議員だったかな
不便になってる目的がバラバラで統一していくよう苦言されてる

 

188: 名無し 2022/12/13(火) 07:06:23.18 ID:QTg4fLuj0
>>1
毎回提示は大賛成
なりすまし防止の為なんだから
面倒がるなよそれくらい。

 

193: 名無し 2022/12/13(火) 07:07:17.99 ID:ukmyiVKu0
>>188
忘れたらどうすんの?

 

2: 名無し 2022/12/13(火) 06:34:24.29 ID:ZbvFS6yX0
不便になってて草

 

3: 名無し 2022/12/13(火) 06:35:38.15 ID:9MdA9JwU0
ナマポ保険証まだぁ?

 

4: 名無し 2022/12/13(火) 06:35:43.98 ID:FCuXWC2a0
つか、外国人にホイホイ国保発行するのやめろ

 

19: 名無し 2022/12/13(火) 06:39:46.41 ID:B/sCjTkK0
>>4
これ

 

43: 名無し 2022/12/13(火) 06:45:12.27 ID:ObEFNfGR0
>>4
コスパ悪くなってんね、移民政策なんてその場しのぎの悪手

 

48: 名無し 2022/12/13(火) 06:47:16.05 ID:lTbM2zoi0
>>4
でも中長期とか学生だと入国して役所で転入手続きした段階で強制加入でしょ?
だったら外国人に年金払えっていうのも止めないと

 

85: 名無し 2022/12/13(火) 06:51:41.09 ID:FCuXWC2a0
>>48
キチンとそうやってるなら良いんだよ
問題は医療目的で入国して
挙句に治療が終わったらトンズラしてる連中の事

 

多くはシナ人

 

140: 名無し 2022/12/13(火) 06:59:29.24 ID:Am3CoK6b0
>>85
これよく言う奴がいるけど
最低額しか払ってない底辺に言われたらやるせないと言うかね
国保満額払ってる身からしたら目くそ鼻くそ
日本人か否かで差別してるだけだし

 

98: 名無し 2022/12/13(火) 06:53:54.87 ID:2tVFJj630
>>4
ミンス政権の時にそーいう仕組みにしちゃったのよ。

 

101: 名無し 2022/12/13(火) 06:54:25.58 ID:FCuXWC2a0
>>98
民主残党を狩ってしまえ!

 

5: 名無し 2022/12/13(火) 06:36:01.45 ID:AY76fx2p0
毎回提示かよ

 

116: 名無し 2022/12/13(火) 06:56:40.00 ID:1QFLKgGW0
>>5
月の途中で仕事変わったりして保険証が変更する場合は普通にあるから当然だな

 

161: 名無し 2022/12/13(火) 07:02:03.29 ID:yyL34aSP0
>>116
健保同士で生産すればいいだけじゃん

 

6: 名無し 2022/12/13(火) 06:36:29.05 ID:QKKg4lka0
いかがなものか

 

64: 名無し 2022/12/13(火) 06:49:00.98 ID:d0qH+5Au0
>>6
替え玉とかの不正利用防げるからいいやん

 

7: 名無し 2022/12/13(火) 06:36:48.17 ID:Yw6sun0Y0
家で保管しろ携帯すんなって言われてなかったっけ

 

112: 名無し 2022/12/13(火) 06:56:14.94 ID:vITmjMli0
>>7
これ
これどうすんの?最初の設計思想から真逆になっててセキュリティ上大問題だろ
こんな場当たり的な対応で税金無駄遣いするなよ

 

8: 名無し 2022/12/13(火) 06:36:54.61 ID:FCuXWC2a0
持ち歩くなと言ったり
毎回確認させろと言ったり
支離滅裂やな

 

9: 名無し 2022/12/13(火) 06:37:05.04 ID:knUVV7+N0
運用しないとわからないことがあるのは
理解できるけど
そのために、地域でスタートしたり
準備期間いるでしょう

 

10: 名無し 2022/12/13(火) 06:37:08.36 ID:CxhqTLqb0
受付にも使えるようにするなら毎回提示というか読み込ませるでも良いが

 

11: 名無し 2022/12/13(火) 06:38:12.77 ID:geTT1tX70
ワシらも含めて騙された国民の責任だから文句は言えん!

 

12: 名無し 2022/12/13(火) 06:38:36.95 ID:abWkNcLi0
便利になるって言ってたやんけ
嘘つき

 

13: 名無し 2022/12/13(火) 06:38:39.66 ID:Am3CoK6b0
そりゃそうだろ
資産と行動監視する為に導入したんだから

 

14: 名無し 2022/12/13(火) 06:38:44.76 ID:NUDN2cJJ0
なるべく持ち歩くなと市役所でも言ってたくせに

 

15: 名無し 2022/12/13(火) 06:38:48.24 ID:SLnou0Zi0
病院の診察券もいらなくなるの?

 

16: 名無し 2022/12/13(火) 06:38:57.09 ID:74G/BUtB0
毎回見せるほうがいいわ
え?初めてだっけ?みたいになってカバンごそごそしちゃうし

 

20: 名無し 2022/12/13(火) 06:40:02.79 ID:Am3CoK6b0
>>16
初診かどうか忘れるって痴呆レベルですよ

 

25: 名無し 2022/12/13(火) 06:41:06.99 ID:74G/BUtB0
>>20
月1の方ね

 

37: 名無し 2022/12/13(火) 06:43:04.11 ID:Am3CoK6b0
>>25
それ初診じゃないけど…

 

63: 名無し 2022/12/13(火) 06:48:53.38 ID:CpyQC3xk0
>>37
その月の初めての受診かどうかってことじゃないの?

 

83: 名無し 2022/12/13(火) 06:51:27.64 ID:Am3CoK6b0
>>63
それはわかってるよw
初診って言葉が適切かって話だ

 

104: 名無し 2022/12/13(火) 06:55:14.56 ID:iZPDhqLJ0
>>83
別に間違ってはいないだろ
今月初めてなら、初診でも通じるさ

 

113: 名無し 2022/12/13(火) 06:56:17.82 ID:yyL34aSP0
>>104
全く意味が違うのに

 

17: 名無し 2022/12/13(火) 06:39:14.77 ID:N/Z4xibs0
持ち出すと無くすから家に置いておけって話だったのに

 

18: 名無し 2022/12/13(火) 06:39:23.08 ID:nRHU3PX40
グダグダで無茶苦茶だな

 

21: 名無し 2022/12/13(火) 06:40:22.72 ID:Dk5ZRdxc0
今でも保険証毎回出してしまう。初診いつだか忘れるし

 

22: 名無し 2022/12/13(火) 06:40:42.72 ID:ecT7t8Fs0
マイナ保険証持ってない人は紙の保険証が交付されるんだろ?
だったらそっちの方がいいな

 

33: 名無し 2022/12/13(火) 06:42:36.96 ID:3vcGcMYT0
>>22
写真入り確定だろうね

 

189: 名無し 2022/12/13(火) 07:06:24.00 ID:5fArU/6v0
>>33
で、それを毎回提示
問題ないな

 

23: 名無し 2022/12/13(火) 06:40:44.72 ID:hBxpOGve0
いいから毎回提示しろよ
お前ら個々人がどれだけ医療費を貪ってるのかつぶさに監視するからな

 

24: 名無し 2022/12/13(火) 06:40:48.79 ID:DwTGzcZI0
システムとして完成されていない

 

ここで笑えば良いのか?w

 

26: 名無し 2022/12/13(火) 06:41:42.48 ID:1JKkr8uo0
こんな莫大な金かけて普及させて何しようとしてるんだよ

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670880803/