【税】インボイス、中小に激変緩和措置 負担増で、23年度税制改正!!!

2023年11月26日

1: 名無し 2022/11/18(金) 09:36:09.67 ID:z4w2dNJh9
>>11/17(木) 20:41配信
共同通信

 

 政府、与党が来年10月のインボイス(適格請求書)制度導入で消費税を新たに納めることを選んだ中小事業者に対し、税負担を和らげる激変緩和措置の導入を検討していることが17日、分かった。18日に正式に始動する与党の税制調査会で年末までに詳細を詰め、2023年度税制改正大綱に盛り込む。

 インボイスは売り手が買い手に対し、どの品目に何%の税率が適用され、税額はいくらなのかを正確に伝える書類やデータ。食品などを8%、その他を10%とする軽減税率の下で正確に納税額を計算するため、軽減税率とセットで導入が決まった。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/645fc36e1b4c8254fa0e89655c3a5795afd8206a

8: 名無し 2022/11/18(金) 09:40:15.38 ID:mk8MgUGl0
>>1
あれあれあれ?

 

影響無いんじゃなかったんですか?(笑)

 

3: 名無し 2022/11/18(金) 09:37:00.74 ID:yrNtesA80
むしり取ってお友達とツボへ還元

 

5: 名無し 2022/11/18(金) 09:37:48.29 ID:i+uGuOy/0
廃止にしろ

 

7: 名無し 2022/11/18(金) 09:39:35.20 ID:3Z370z0F0
中小企業は人手が足りないから、政府の〇鹿な政策の為に事務負担を増やす事は辛すぎる。

 

9: 名無し 2022/11/18(金) 09:40:16.03 ID:dCqKp5Ht0
消費税が実は「法人売り上げ税」だってことがわかったろ?
それを「ダイレクトに消費者に課しても良いよ」というだけ。
店も客も誰も喜ばない。
店に至っては決算で赤字だろうが、売上額に応じて問答無用にぶんどられる。

 

17: 名無し 2022/11/18(金) 09:42:54.56 ID:JsWMqdoI0
>>9
輸出戻し税ゴチ

 

27: 名無し 2022/11/18(金) 09:47:00.13 ID:5sY2Ac/o0
>>9
手間もかかるし日本企業の9割といわれる中小企業潰れちゃうね
そういう企業は消えればいいと言う人がよくいるけど、代わりの雇用のこと
何も考えないで言ってるし

 

49: 名無し 2022/11/18(金) 09:54:55.06 ID:OVKCttV70
>>27
実は大中小問わず
平の席がもう無いと思っていていい

 

アメリカですら もう存在してない
上層部と派遣か時短で機能させてるのが実状

実は…機械化、IT化した時点で日本もそうなる運命だった

 

35: 名無し 2022/11/18(金) 09:50:49.60 ID:bctSw8s40
>>9
問答無用??

 

元々消費者が払った税を納めりゃ良いだけの話
誰も余計に払えとは言ってない

 

39: 名無し 2022/11/18(金) 09:51:55.08 ID:BSeSgAZY0
>>35
あほ

 

44: 名無し 2022/11/18(金) 09:53:01.03 ID:NMZKusfz0
>>35
その通り

 

45: 名無し 2022/11/18(金) 09:53:01.47 ID:dW7M9plH0
>>35
価格に転嫁するだけだから実は事業者はあまり困らない

 

56: 名無し 2022/11/18(金) 09:55:51.67 ID:mk8MgUGl0
>>45
困るに決まってるだろうアホか

 

100円のジュースと90円のジュース
どちらも利益が同じならどっちがより売れるかもわからんのか?知症か?

 

64: 名無し 2022/11/18(金) 09:57:48.52 ID:bctSw8s40
>>56
利益同じなら100円を売る方が〇カだろ

 

72: 名無し 2022/11/18(金) 10:00:57.80 ID:mk8MgUGl0
>>64
それが消費税なんだがわかったか?〇鹿w

 

62: 名無し 2022/11/18(金) 09:57:12.71 ID:tVKmgUu80
>>45
足並み揃えて値上げする絶好の機会やな
また来年10月から値上げラッシュや

 

10: 名無し 2022/11/18(金) 09:40:17.50 ID:Jb+fKmT00
どうでもええな

 

11: 名無し 2022/11/18(金) 09:40:22.76 ID:jQSxAO810
本来払うべき税なんだから払わせろやクソ政府

 

55: 名無し 2022/11/18(金) 09:55:33.67 ID:VPiZNE3N0
>>11
零細フリーなんかは消費税取ってない、というか発注元にそういう概念が無い。
この仕事でジャスト1万円、オプションにこれ付けて五千円とか。
わかります?

 

12: 名無し 2022/11/18(金) 09:40:24.93 ID:TdHK4Jzf0
この先100年は景気が悪いだろーね
そもそも、100年持つかね?この国

 

14: 名無し 2022/11/18(金) 09:41:55.95 ID:jQSxAO810
緩和措置の仕組み作りで中抜きする気ですね

 

15: 名無し 2022/11/18(金) 09:42:17.94 ID:WmNcxELa0
税制を複雑化しておいて〇カみたいな国

 

18: 名無し 2022/11/18(金) 09:43:02.46 ID:dCqKp5Ht0
>>15
税金なんか所得税だけでいいのにな

 

29: 名無し 2022/11/18(金) 09:47:45.57 ID:Z1NQNIRF0
>>18
あと法人税と酒、タバコ、ギャンブル、宗教税くらいは必要だろ

 

37: 名無し 2022/11/18(金) 09:50:54.29 ID:OVKCttV70
>>29
だよな
酒税なんて 普通に値上げすりゃいいんだよ
そしたら飲み屋の姉ちゃんらも かなり助かるんだ

 

32: 名無し 2022/11/18(金) 09:49:21.82 ID:OVKCttV70
>>15
それなw

 

42: 名無し 2022/11/18(金) 09:52:34.74 ID:mk8MgUGl0
>>15
財務省「複雑にすればするほど俺等の権益強まるんでw政治家なんか〇鹿しかいないから理解できねーしやめられまへんw」

 

16: 名無し 2022/11/18(金) 09:42:42.18 ID:vrmnM7OZ0
まあそもそも消費税なのにそのまま店にあげてたのは問題ありまくりだからな

 

24: 名無し 2022/11/18(金) 09:45:34.16 ID:dCqKp5Ht0
>>16
それは間違い。
消費税は「売り上げ額に応じた課税」だから。
安売りして赤字ギリギリの店が大変。
給料支払いもままならない。

 

普通に「儲けに応じた課税」だけで良かった。
消費税こそが「給料が上がらない原因」だよ。

 

19: 名無し 2022/11/18(金) 09:43:27.67 ID:pmEzXrKR0
中小事業者なんて言葉あるんだ初めて知ったわ
年間1000万いかないのに中とか小とかあるのか

 

38: 名無し 2022/11/18(金) 09:51:51.25 ID:lAHdDrYN0
>>19
小売が一番多い
サロン系とか宅配とかも多い

 

企業からしたら雇用するよりいいんだよね
社保払わなくていいし有給も休憩時間すら不要だから

インボイスで廃業する人や他所へ移る人が出てくるのを見越して単価アップが検討されてる

最終的な皺寄せは消費者

上手くできてるよ笑

 

47: 名無し 2022/11/18(金) 09:54:12.51 ID:mk8MgUGl0
>>38
実質は単なる下請けなのにな(笑)

 

51: 名無し 2022/11/18(金) 09:55:10.46 ID:vZXkcFOd0
>>47
そういうこと
結局負担増は消費者なんだよ
財務官僚はすげーわ

 

20: 名無し 2022/11/18(金) 09:43:49.16 ID:6N69+3CB0
軽減税率の商品を一切取り扱いしてない業種にも表示と明記しろとかやっているからな…
お役所仕事まんまだもんな。時間と金を無駄に使うだけ

 

22: 名無し 2022/11/18(金) 09:44:37.74 ID:Z1NQNIRF0
消費税廃止すれば景気刺激策にもなるしこんな制度も要らなくなる一石二鳥
岸田の支持率爆上がりは癪だけど採用していいぞ

 

23: 名無し 2022/11/18(金) 09:44:44.71 ID:YK53mTnn0
税は取って、改めて還付すればいいだけ。

 

25: 名無し 2022/11/18(金) 09:46:22.12 ID:E03Hqmkz0
額より面倒くさいのを改善したら?

 

26: 名無し 2022/11/18(金) 09:46:30.52 ID:GtmCsxd50
こんなの導入考えるぐらいなら
インボイス制度取り止めでいいだろ

 

28: 名無し 2022/11/18(金) 09:47:40.42 ID:0qC74wmj0
また制度複雑にするのかね

 

時事