【経済】時代遅れ?フロッピーディスク販売業営む米男性、商売は「繁盛」

2023年11月26日

1: 名無し 2022/10/22(土) 06:39:50.26 ID:2Zb/qnHr9
10/21(金) 16:38配信

 

ロイター

フロッピーディスクをご存じだろうか。かつて記憶媒体として重宝されたが、世間から姿を消して数十年が経過した。

米カリフォルニア州のティム・パースキーさんは、おそらく世界で最後のフロッピーディスクの大量販売店を経営している。そんなものにニーズがあるのかと思いきや、パースキーさんによると需要は依然旺盛だという。

フロッピーディスク販売業 ティム・パースキーさん
「これが古いと思うなら、まあ見てみてよ。これが1970年代のフロッピーディスクだ」

パースキーさんはフロッピーディスクのリサイクルサービスをネット上で展開。世界各地から仕入れているという。

「倉庫の奥からフロッピーディスク1―2枚を見つけて、どう処分しようか考えたうえ、『引き取ってくれませんか』と私に電話をかけてくれる人がいるかもしれない。そうしたら『はい、喜んで』って答えるのさ」

はたして買う人がいるのかな、と思うかもしれないが需要は依然旺盛だという。

「最大の顧客は刺繍業の人たちだ。工具や金型製造業の関係者も利用者が多い。

現在飛んでいる飛行機の約3分の1から半分ほどが20年前に製造されたものだということは、ほとんどの人が知らない。20―40年前に飛行機の製造に携わった人は、その機体の電子機器の一部でデータの出し入れにフロッピーを使っていたはずだ」

パースキーさんは現在も1日に500枚ほどのフロッピーを売り上げる。だがいずれこの商売に終わりが来ることも知っている。

「このディスクを必要とする限り、私はここにいるつもりだ。でもそれは永遠ではない」

(ナレーションなし)

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee6be596df0cd1629b07745cccddb560f4c05e42

93: 名無し 2022/10/22(土) 07:44:56.55 ID:lrcXUdOq0
>>1
何そのゆ♨風呂でピーって…

 

185: 名無し 2022/10/22(土) 08:56:31.48 ID:TRBqnBgh0
>>1
いや
そんなもん外付けMOとかで代替してるはず

 

2: 名無し 2022/10/22(土) 06:42:26.64 ID:WfDTSsbk0
カセットテープとかレコード、フィルムカメラという具合にデジタルからアナログへの回帰が起こってるわな

 

82: 名無し 2022/10/22(土) 07:30:14.05 ID:dbutaXXc0
>>2

 

3: 名無し 2022/10/22(土) 06:42:34.70 ID:6U9BGZf/0
懐かしいな
あのいかにもマニアックなパソコンパーツって感じの見た目と音が好きだった

 

113: 名無し 2022/10/22(土) 08:03:42.18 ID:vXYqWxXf0
>>3
昔のプログラマはDOSとコンパイラーとエディタを
1.2MBのフロッピーに収めて、客先にヘルプに行っていたものだ。

 

4: 名無し 2022/10/22(土) 06:42:43.32 ID:b4htp4lI0
実家に8インチが何枚か残ってるはず

 

63: 名無し 2022/10/22(土) 07:16:46.79 ID:aKqECJV00
>>4
確か平成中期までは使ってた

 

6: 名無し 2022/10/22(土) 06:44:06.30 ID:okJomJ8Y0
MOとかもくるのかな?

 

191: 名無し 2022/10/22(土) 09:00:40.06 ID:jYjOxgTF0
>>6
ないと思うよ
これはフロッピーならでは。

 

MOを持って、専用の機械構築してるような会社は存在しないが、フロッピーは存在する

まさに残存者利益というものだよ

7: 名無し 2022/10/22(土) 06:44:37.74 ID:C2f00nJt0
DVDもフロッピーの数年でデータ壊れるからね

 

91: 名無し 2022/10/22(土) 07:38:00.09 ID:oOZHcuS30
>>7

 

98: 名無し 2022/10/22(土) 07:54:14.05 ID:cKPFqtVQ0
>>7
ということは30年はもつな

 

8: 名無し 2022/10/22(土) 06:44:59.05 ID:3xY2jwbO0
むしろ古いデバイスを使わざるを得ない場合があるからそれなりには儲かるだろう
供給の方が細っていきそうだけど。

 

9: 名無し 2022/10/22(土) 06:45:18.01 ID:BxJ8ycMN0
役所が振り込み依頼に使うんだろ

 

10: 名無し 2022/10/22(土) 06:46:12.58 ID:FgFP10TX0
最近やけに昭和の物がブームになってるやな

 

137: 名無し 2022/10/22(土) 08:20:44.89 ID:C8MLRMyA0
>>10
平成後期のものは価値がないからな。

 

11: 名無し 2022/10/22(土) 06:46:12.77 ID:uYlPXZRq0
うちに5インチの2Dや3.5の2Dや2DDやらあるが売れるのだろか

 

12: 名無し 2022/10/22(土) 06:46:42.72 ID:O4Z7ekQH0
何バイト記録できるんだ?

 

15: 名無し 2022/10/22(土) 06:48:32.46 ID:6U9BGZf/0
>>12
確か1.4MBくらいだったはず

 

19: 名無し 2022/10/22(土) 06:50:24.51 ID:O4Z7ekQH0
>>15
ゲームのセーブデータも記録できないんだが?

 

34: 名無し 2022/10/22(土) 06:58:08.02 ID:OVzW+hru0
>>19
現役だった頃はOSとアプリが1枚に入ったんだよ

 

43: 名無し 2022/10/22(土) 07:02:15.97 ID:jm5WskrF0
>>34
フロッピーから起動したものな
DOSの時代

 

101: 名無し 2022/10/22(土) 07:55:19.51 ID:3Dwe+GKT0
>>34
windows95 もあったよ、FD50枚くらいで
当時の研究室にパッケージがあった

 

142: 名無し 2022/10/22(土) 08:21:48.88 ID:xGgXEI0s0
>>19
何いってんの?
OSと一太郎をFD一枚に収めるのを達成した俺に謝れ。

 

13: 名無し 2022/10/22(土) 06:47:43.48 ID:GqJcU6xD0
日本の役所は未だにフロッピーディスク使ってる時代おくれって言ってるがアメリカも使ってるじゃん

 

14: 名無し 2022/10/22(土) 06:47:48.18 ID:/hkvO5jf0
アメリカは、妙なところで古いから

 

16: 名無し 2022/10/22(土) 06:48:33.43 ID:GK0RSb8R0
1テラバイトくらいの容量があれば今でも使えるで

 

54: 名無し 2022/10/22(土) 07:09:13.39 ID:5SlUBWNc0
>>16
書き込むのに何年かかるんだよw