日本人「年金は手取り給与の4割以下」…「収入ギャップ」に苦しむ老後生活★2 [愛の戦士★]

2023年11月26日

1: 名無し 2021/12/26(日) 15:40:40.03 ID:qw/ptZBX9
幻冬舎 12/26(日) 11:31

会社員であれば誰もが迎える「定年」。そのあとには、年金がよりどころになる老後生活がスタートしますが、多くの人が「年金はこれだけか」と現実に直面して落胆するといいます。現役時代の収入と、年金とのギャップについてみていきましょう。

「国民年金・厚生年金」受取額分布表…元会社員「10万円以下」が23.7%

大卒会社員が定年…現役時代の給与と年金のギャップに驚き
2021年、今年65歳を迎え、年金を受け取るようになった1956年生まれ。仮に大卒で、年金を受け取る直前まで働いていたとしたら、基本給37万8,000円の現役生活から、年金(老齢基礎年金+老齢厚生年金)20万7,000円の老後の生活がスタートしたということになります(数値は、厚生労働省『令和2年賃金構造基本統計調査』より算出した大卒男性会社員の平均値)。

【大卒会社員「年齢別基本給と推定年収」】

「20~24歳」229,100円/3,340,700円
「25~29歳」266,200円/4,404,900円
「30~34歳」313,900円/5,234,900円
「35~39歳」365,200円/6,103,500円
「40~44歳」416,400円/6,876,100円
「45~49歳」461,500円/7,586,400円
「50~54歳」526,600円/8,690,100円
「55~59歳」516,500円/8,356,100円
「60~64歳」378,000円/5,692,200円

※数値左:基本給(所定内給与額)、数値右:推定年収

出所:厚生労働省『令和2年賃金構造基本統計調査』

年収換算では569万円から、定年を機に、242万円の暮らしになるということですから、数字だけみたら大きな落差です。

もちろん、朝起きたら、現役生活から年金生活になっていた、ということはありませんから、前もって準備をして老後生活がスタートしているでしょう。年金で足りない部分は貯蓄で何とかしなければならない、ということも散々いわれてきているわけですから、それなりに貯蓄はもあるはずです。とはいえ、大きく収入が減ることは事実ですし、貯蓄が増えていく一方だった生活から減っていく生活に不安を覚えることも必至。気を引き締めていかないと、「哀れ、老後破産」という事態に直面する可能性もあるでしょう。

世界でも日本の現役時代と老後の「収入ギャップ」は大きい
世界の主要国と日本の「年金所得代替率」を比較しています。年金所得代替率は現役時代の手取り収入に対する年金の給付額の割合のこと。収入の低い人は代替率が高くなり、収入が高い人は低くなる仕組みになっています。

OECDの発表によると、対象国のうち最も年金所得代替率が高いのは「トルコ」。「ブラジル」「ハンガリー」と続きます。前出の通り、収入が低いと代替率が高くなる、ということから当然の結果だと感じるでしょうが、北欧の国がベスト10にランクイン。一概に収入が低い国だからといって上位、というわけではないようです。

【世界主要国の「年金所得代替率」】

1位「トルコ」103.30%
2位「ブラジル」97.30%
3位「ハンガリー」94.00%
4位「中国」92.40%
5位「ポルトガル」90.30%
6位「オランダ」89.20%
7位「アルゼンチン」88.90%
8位「ルクセンブルク」88.70%
9位「オーストリア」87.10%
10位「デンマーク」84.00%

出所:OECD

※対象:全50ヵ国

さらにG7だけで比較してみると、最も年金所得代替率の高い国は「イタリア」。続いて「フランス」。日本は第7位と、世界の主要国の中でも年金と現役時代の給与との差が大きな国のひとつです。

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/14569bd62d2511b7abdb8bc185abc226dffe402d

★1の立った時間
2021/12/26(日) 12:13:15.59

※前スレ
日本人「年金は手取り給与の4割以下」…「収入ギャップ」に苦しむ老後生活 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640488395/

6: 名無し 2021/12/26(日) 15:42:35.29 ID:oocQAsvN0
>>1
年金少ないのは老人自身が投資してこなかったからやぞ。
63: 名無し 2021/12/26(日) 15:51:55.32 ID:N01mXQ6M0
>>1
当たり前だろ
自分の支払った額を考えろ
117: 名無し 2021/12/26(日) 15:57:52.68 ID:Gg17Oj620
>>1
年金は現役世代の仕送りだ
自衛隊にシルバー部隊を設置し生涯現役に
安全安心の現役の砦となるべき
さもなくば仕送りを中止する

老人の思い出作りの東京五輪も東京都民が3兆円大赤字を踏み倒し全国の現役世代負担にされた
リニアも万博もと老人どもは思い出作りで借金作って後世に負担をさせる
年金は現役世代の仕送りだが
老害どもは現役世代のお情けに感謝もせず
恩知らずの老人はシルバー部隊へ動員を
ニート 無職もそれぞれ部隊設置をすべき

126: 名無し 2021/12/26(日) 15:58:54.72 ID:NJbxb6qx0
>>1
さらにG7だけで比較してみると、日本は第7位と、世界の主要国の中でも
???
G7って全部で7カ国だよな
7カ国で第7位たらビリだよな
127: 名無し 2021/12/26(日) 15:59:15.66 ID:8+IPbQug0
>>1
いやいやいや、年金で月21万も貰える人なんかそんなにいないぞw

>年金(老齢基礎年金+老齢厚生年金)20万7,000円の老後の生活がスタートしたということになります

144: 名無し 2021/12/26(日) 16:01:42.47 ID:4eN9aX2D0
>>127
普通に勤めてれば貰えるよw
心配すんなw
197: 名無し 2021/12/26(日) 16:07:21.73 ID:ox9dJ8jt0
>>144
いやいや、国民年金6.5万で厚年10万円くらいが多数で
+αの企業年金や公務員の3階部分ある人なんか少ないぞ
138: 名無し 2021/12/26(日) 16:01:06.25 ID:4ECXrUlq0
>>1
推定年収高杉ワロタww
169: 名無し 2021/12/26(日) 16:04:09.59 ID:H1uBulLZ0
>>1
ここに非現実が書かれてるな
55歳で役職定年で基本給生活、60から65歳までは新規契約なので
新入社員と同じ基本給のみ が、日本の大企業の普通ですがな
60歳から同じ生活が、すでにスタートしてるのでありますw
186: 名無し 2021/12/26(日) 16:06:11.91 ID:muugAkv70
>>1
現役のときに個人年金に加入しておくのが普通だろ
公的年金で充分だ考えている奴は世間知らずの愚か者だけ
195: 名無し 2021/12/26(日) 16:07:15.72 ID:GI27JSA10
>>1
受け取る年金の額は年金の掛け金と比べるべきじゃね?
2: 名無し 2021/12/26(日) 15:41:57.54 ID:Y5hpk2bJ0
一律、生活保護の最低生活費でいいよ
3: 名無し 2021/12/26(日) 15:42:03.40 ID:K2VlXkWA0
年金とか昭和かよw
4: 名無し 2021/12/26(日) 15:42:25.97 ID:hR9rRt2t0
だからNISAやiDeCoが用意されたんでしょ?
投資せずに遊んでた人は知らんがな
11: 名無し 2021/12/26(日) 15:43:10.28 ID:douws9qQ0
>>4
投資は不安を買う行為
貯金は安心を買う行為

DCは単なる税金の後払い

14: 名無し 2021/12/26(日) 15:43:57.50 ID:hR9rRt2t0
>>11
貯金のどこが安心やねんw
物価上昇率見ろよドアホw
16: 名無し 2021/12/26(日) 15:44:36.95 ID:douws9qQ0
>>14
落ちる時はみな同じだろ
リーマンの時を忘れたかw
26: 名無し 2021/12/26(日) 15:46:23.74 ID:hR9rRt2t0
>>16
>>17
あのなw
貯金も投資してるのと同じ行為って知らないだろ?
貯金は実は貯金じゃないからな?

日本銀行券に全力投資してる状態なのがお前らが言っている「貯金」だぞ

39: 名無し 2021/12/26(日) 15:48:19.63 ID:oocQAsvN0
>>26
ほんこれ。
貯金ってJPYへ全ツッパしてる状態だからかなり危険なのにJPYは絶対安全だと信じてる奴多すぎるわ。
43: 名無し 2021/12/26(日) 15:48:49.20 ID:K2VlXkWA0
>>26
知らないってなんだよ?
そりゃ投資だろ?

むしろ日本の銀行が〇んでるのがおかしいんやから
物価上昇分ぐらいは利息付けてほしいもんだな

45: 名無し 2021/12/26(日) 15:49:08.00 ID:KIZN9ct20
>>26
貯金は額面割れはしないからな
52: 名無し 2021/12/26(日) 15:50:11.14 ID:hR9rRt2t0
>>45
インフレしたら意味ねーだろw
61: 名無し 2021/12/26(日) 15:51:32.13 ID:KIZN9ct20
>>52
投資でのリスクってのはそんなもんじゃないから
75: 名無し 2021/12/26(日) 15:53:42.38 ID:b/b8oBPE0
>>61
失われた30年の前の30年は日本でも平均年収15倍以上に増えてるのよ?
54: 名無し 2021/12/26(日) 15:50:36.07 ID:b/b8oBPE0
>>45
額面割れはしないけど1円の価値が変わり続けるんだけど
69: 名無し 2021/12/26(日) 15:53:03.40 ID:KIZN9ct20
>>54
俺も中電株持っててえらい目にあったからな
59: 名無し 2021/12/26(日) 15:51:28.35 ID:douws9qQ0
>>26
それも聞き飽きたな
それは投資じゃなくて貨幣の信頼性の話
18: 名無し 2021/12/26(日) 15:44:40.94 ID:oocQAsvN0
>>11
投資してる方が毎年収入増えて安心出来てるんだが。
21: 名無し 2021/12/26(日) 15:45:30.62 ID:douws9qQ0
>>18
競馬してるほうが毎年収入増えて安心できてるんだが
パチ〇コしてる方が毎年収入不得手安心できてるんだが
競輪・・・
33: 名無し 2021/12/26(日) 15:47:14.75 ID:KIZN9ct20
>>18
バブルがはじけた時どうなったかを知らないから言えるんだな
48: 名無し 2021/12/26(日) 15:49:53.46 ID:oocQAsvN0
>>33
信用取引するからアカンのやで。
現物だけ買って複数国のインデックスに分散しておけば何も問題無い。
27: 名無し 2021/12/26(日) 15:46:42.88 ID:b/b8oBPE0
>>11
今後給料が上がるのであれば若い頃の貯金は効率悪いぞ
給料下がるなら効率いいかも
108: 名無し 2021/12/26(日) 15:56:48.35 ID:tA1OSukZ0
>>11
この程度のマネーリテラシーが欠如している人がゴロゴロいる日本。
格差社会云々言う前に、自分のリテラシーの無さを嘆かないとねw
119: 名無し 2021/12/26(日) 15:58:15.15 ID:douws9qQ0
>>108
実際DCは一時金で降ろすのが一番良かったんだけど
それでも税金ごっそり取られたなあ
毎月年金でもらったらもっとごっそり取られるぞ
大体自分の金を受け取るのになぜ手続き費用支払わねえといけないんだ
143: 名無し 2021/12/26(日) 16:01:39.31 ID:N01mXQ6M0
>>119
退職後DCの一時金受け取りを15年空けると退職控除が満額に戻る
実質早期退職しないと難しいけどね
17: 名無し 2021/12/26(日) 15:44:38.27 ID:K2VlXkWA0
>>4
年金ってもともと個人に変わって投資してくれるもんやろ
プロがやる大口だからリスク少なくリターンも大きいし

なんで細切れにして個人投資なんかやらんといかんのよ?

22: 名無し 2021/12/26(日) 15:45:51.30 ID:KIZN9ct20
>>17
そういうお仕事の人なんでしょ
51: 名無し 2021/12/26(日) 15:50:09.36 ID:R2cLE2bS0
>>4
投資する金があるなら貯金でも問題ないと思うけど
5: 名無し 2021/12/26(日) 15:42:29.67 ID:3EWHIDlE0
老後はYouTuberになるから
7: 名無し 2021/12/26(日) 15:42:38.45 ID:douws9qQ0
90歳まで生きる人が本当に増えた
8: 名無し 2021/12/26(日) 15:42:42.61 ID:4oT3IXAf0
年金積み立て増やせって話だな
9: 名無し 2021/12/26(日) 15:42:52.31 ID:1gkfq+Ht0
ベーシックインカム時代は来る
19: 名無し 2021/12/26(日) 15:44:51.92 ID:KIZN9ct20
>>9
ベーシックインカムは福祉切り捨ての最悪な政策だな
10: 名無し 2021/12/26(日) 15:42:53.54 ID:p+irvJBp0
年金なんざいらねぇよ!
勝ち残るのは100歳まで現役で働ける
屈強な肉体と精神を持つ勇者のみwwwwww
20: 名無し 2021/12/26(日) 15:45:00.41 ID:ADzmHgN20
>>10
働けなくなった途端に〇ぬならそれでいいんだけどたいていはそうじゃないからな
たとえ月3万でも5万でも終身年金の有る無しは雲泥の差
25: 名無し 2021/12/26(日) 15:46:17.35 ID:GtkjaOpo0
>>10
俺も同じ考えだわ
貯めるのは何十年もかかるけど
奪うのは一瞬で済むしな
31: 名無し 2021/12/26(日) 15:47:05.03 ID:csPmcBep0
>>10
いくら屈強な肉体とタフな精神力があっても
働き口がないと思うよ。
雇う側も高齢者は何時倒れるか分からんし、リスクだから嫌がる。
住居を貸す側のあれと同じ(家主は高齢者を嫌がるだろ?)
12: 名無し 2021/12/26(日) 15:43:38.56 ID:3EWHIDlE0
投資なんてしてたら下落のショックで〇にそう
15: 名無し 2021/12/26(日) 15:44:12.14 ID:douws9qQ0
>>12
元本保証してくれる投資があったらするんだが
77: 名無し 2021/12/26(日) 15:53:49.25 ID:JE3u4w9s0
>>15
個人向け国債は元本保証、利息0.05保証。
ただし特別な事情が無い限り最初の1年目は解約不可。
2年目以降は直近の利息が受け取れないというペナルティを許容すれば
解約可能。詳しくは調べてみてね。定期預けるより少しは利息いいと思うよ。
86: 名無し 2021/12/26(日) 15:54:34.02 ID:douws9qQ0
>>77
ゴミみたいじゃん
それならもっといい定期あるわ
94: 名無し 2021/12/26(日) 15:55:25.98 ID:KIZN9ct20
>>77
100万円で利息500円だっけ
194: 名無し 2021/12/26(日) 16:07:08.12 ID:/6p8qYip0
>>15
安定して高配当出す企業は株価は上がらんが負ける可能性は低い
配当利回り5%なら20年持ってれば元金は回収できる
値下げにビビって手放したら負け
66: 名無し 2021/12/26(日) 15:52:29.84 ID:douws9qQ0
>>56
ライブドアショックが一番派手だったね

というか投資で儲かるのならみんなやってるわな
実際は余剰資金でのお遊びが限度だ

バブル崩壊時に退職金突っ込んでた人悲惨な目を見たからな

78: 名無し 2021/12/26(日) 15:53:54.72 ID:csPmcBep0
>>66
そういえばライブドア株を遊びで1株だけ買っていたが、
その後は消えてしまったわ(たぶん誤魔化された)
85: 名無し 2021/12/26(日) 15:54:26.27 ID:K2VlXkWA0
>>66
年金っていうプロが大口回す投資ですらあの程度やからなw

素人がちょっと金貯めて頑張ったところで、たかが知れてる
ビットコインに全財産放り込むぐらいの投機しないとw

68: 名無し 2021/12/26(日) 15:53:00.01 ID:ZgXLLVRg0
>>12
世界の経済は投資で回ってるんだぞ
あほか御前
13: 名無し 2021/12/26(日) 15:43:53.14 ID:douws9qQ0
安心の老後がないのに誰も一生懸命働かないわなあ・・・

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640500840/

スポンサーリンク