『10年後になくなる仕事』5選

2023年11月26日

1: 名無し 2022/09/30(金) 09:14:34.40 ID:0PDuRntJ0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
1.一般事務員
一般事務と言われるパソコンを使って事務処理作業をする仕事は、将来的にすべて機械が処理するようになる
可能性が非常に高いと言われています。

2.小売店販売員
現在、スーパーやコンビニのレジ係の人件費削減のため、自動釣銭機を導入するなど、実際に「なくなるのでは?」と現実化している
職業が小売店販売員です。前述したように、受付業務や釣銭業務が自動化できることがすでに実証済みであること、
そして最近ではネット通販サービスが普及していることなどを見て、小売店販売員の需要が下がってきていることが
「将来的になくなる」と言われている大きな理由です。

3.案内受付係
ホテルやイベントの案内係や受付係なども、将来的になくなる可能性が高いと言われています。現在、ホテルの受付や案内を実際に
ロボットだけで行っているユニークな施設も登場しているので、不可能ではありません。

4.銀行員
銀行員も「将来的に仕事がなくなってしまうのでは」と危惧されている職業の1つです。「銀行は信用が大事だから、
人間なしでは成り立たないのでは」と思われがちですが、実は多くの部分で自動化が始まっています。
例えば、銀行口座の開設や問い合わせなどは、現在アプリなどを活用した方法に切り替わりつつあります。また、これに伴い、
銀行の店舗数も少しずつ減ってきているという現状が見え隠れしているのです。

5.電車運転士
10年後にはなくなっているのではないかと囁かれている職業の中でも、特に上位にランクインしている仕事が『電車運転士』です。
実際、日本国内でも「ゆりかもめ」や「ニュートラム」などが無人運転化されています。さらに2018年、山手線が自動運転テストを
開始したこともあり、より電車運転士の自動化が現実味を帯びています。

10年後になくなる可能性の高い仕事もある一方で、10年後もなくならないと言われている職業には、どのような仕事が入っているのでしょうか。

医師
看護師
保育士
介護士
営業職
データサイエンティスト

https://shufuse.com/117255

11: 名無し 2022/09/30(金) 09:17:27.22 ID:NVjjqL950
>>1
どれも無くなる無くなる言っておきながら無くしようが無い職ばっかやん。
2: 名無し 2022/09/30(金) 09:15:08.31 ID:NjaN9T5q0
プロ野球
3: 名無し 2022/09/30(金) 09:15:31.43 ID:fsh84srI0
ひよこ鑑定士
4: 名無し 2022/09/30(金) 09:16:02.17 ID:E9mULZbE0
五毛
5: 名無し 2022/09/30(金) 09:16:10.98 ID:FrGn78Df0
電通
6: 名無し 2022/09/30(金) 09:16:34.74 ID:b2ARkiph0
薬剤師
192: 名無し 2022/09/30(金) 10:05:15.96 ID:95yvNzOk0
>>6
なくなりはしないけど収入は大幅に減るだろう
199: 名無し 2022/09/30(金) 10:06:23.72 ID:1txX1S4q0
>>6
ドラッグストアの売り子はいらね
7: 名無し 2022/09/30(金) 09:16:47.38 ID:C8z5m3tg0
ドル高でアメリカ人は仕事無くなってそう
8: 名無し 2022/09/30(金) 09:17:01.20 ID:CEPIEvrf0
> 介護士

ロボットが人間サマのシモの世話を出来るのか

21: 名無し 2022/09/30(金) 09:19:28.81 ID:e0M1EREp0
>>8
人の話を最後まで聞かないタイプだな
84: 名無し 2022/09/30(金) 09:34:46.79 ID:mT4YVLl60
>>8
キミは現時点で介護は必要だな。簡単な日本語すら読めていない
94: 名無し 2022/09/30(金) 09:37:56.32 ID:Uf+RE6Wk0
>>8
この中でいちばんいい置き換えだと思うわ
早く実用化するべき
105: 名無し 2022/09/30(金) 09:40:29.22 ID:3U/G8Azi0
>>8
そんなんだから駄目なんだよお前は
168: 名無し 2022/09/30(金) 09:58:45.59 ID:CQdf/iCU0
>>8
10年後にいなくなってそう
9: 名無し 2022/09/30(金) 09:17:05.60 ID:Ev2gR4On0
新聞配達
10: 名無し 2022/09/30(金) 09:17:10.42 ID:4BnN7NcA0
車がどうなることやら
12: 名無し 2022/09/30(金) 09:17:36.68 ID:kITfWn5k0
案内係がなくなるのはまだ先かな
教えたことしか出来ない応用が効かないのはダメ
13: 名無し 2022/09/30(金) 09:17:37.52 ID:o9tFNncU0
ITの開発現場にいるPM
85: 名無し 2022/09/30(金) 09:35:23.98 ID:QXtadacG0
>>13
PMは持ち回り制で良いよなあ
14: 名無し 2022/09/30(金) 09:17:37.99 ID:m9LZ0ffD0
自宅警備員
18: 名無し 2022/09/30(金) 09:18:30.93 ID:xy/kd9Zq0
>>14
不滅だ
46: 名無し 2022/09/30(金) 09:26:22.80 ID:dDVR7Mdl0
>>14
売春婦より古い職業なんじゃないかと思ってる
15: 名無し 2022/09/30(金) 09:17:49.11 ID:FYtWAcFB0
さしみに菊をのせる仕事
176: 名無し 2022/09/30(金) 10:01:57.33 ID:eYKKiLT00
>>15
タンポポ係に転職するわ
16: 名無し 2022/09/30(金) 09:18:11.34 ID:amTLvayF0
エレベーターガールを復活させよう
53: 名無し 2022/09/30(金) 09:27:23.44 ID:4lbAuLXo0
>>16
賛成
あれはよかった
17: 名無し 2022/09/30(金) 09:18:16.05 ID:xy/kd9Zq0
ロシア語関係の仕事
19: 名無し 2022/09/30(金) 09:18:59.56 ID:ho91GPjb0
100年後でも生き生きしてる会社は?
20: 名無し 2022/09/30(金) 09:19:05.96 ID:LcUSRRJK0
ハイパーメディアクリエイター
22: 名無し 2022/09/30(金) 09:20:13.42 ID:YWYaAw+W0
長距離ドライバーやタクシーがないな
自動運転はまだ無理って読みか?
56: 名無し 2022/09/30(金) 09:28:08.95 ID:4lbAuLXo0
>>22
物流がある限りドライバーはなくならない
82: 名無し 2022/09/30(金) 09:34:30.90 ID:CnqoKsdA0
>>56
自動運転が出来たら無くなるよw
86: 名無し 2022/09/30(金) 09:35:42.63 ID:/9ve+2hf0
>>82
想定外の事故への対処法が課題だな
92: 名無し 2022/09/30(金) 09:37:16.76 ID:CnqoKsdA0
>>82
そういったイレギュラー対応は必要だけど
大部分は不要になる

>>88
医者で残るのは外科と産婦人科と歯医者ぐらいだな

83: 名無し 2022/09/30(金) 09:34:46.69 ID:YWYaAw+W0
>>56
配達は残るだろうが
基地~基地の長距離は消えるでしょ
時間調整必要とかの狭いとこは潰れる
140: 名無し 2022/09/30(金) 09:49:08.82 ID:tqMEUCOE0
>>22
長距離トラックなんか真っ先に必要だよなあ
大事故のほとんどは居眠り運転。人間が運転してる限り絶対居眠り運転はなくならない
23: 名無し 2022/09/30(金) 09:20:50.91 ID:FHwaV14d0
使えないペッパー君置いて終了とかじゃねーだろうな
ありゃ腹にタブレット入れて
「ぼくペッパー!」って喚くだけだからな?
24: 名無し 2022/09/30(金) 09:20:59.00 ID:IpwmE+Zw0
中抜き業者駆逐しろ
39: 名無し 2022/09/30(金) 09:24:58.73 ID:E+fdRLyZ0
>>24
多分最後の最後まで残る
人類自体が中抜きだしな
25: 名無し 2022/09/30(金) 09:21:22.75 ID:j6blQFV40
ヅラメーカー
26: 名無し 2022/09/30(金) 09:21:23.15 ID:nJ0z1XJW0
たんぽぽ乗せる仕事は?
34: 名無し 2022/09/30(金) 09:23:00.21 ID:7rNO+8KM0
>>26
これから更に増える
27: 名無し 2022/09/30(金) 09:21:38.96 ID:2Q91ZR750
パヨクも
28: 名無し 2022/09/30(金) 09:21:40.93 ID:pmA6yBT/0
レンタルビデオ屋
29: 名無し 2022/09/30(金) 09:21:56.93 ID:ErFecumH0
一番最後まで残るのが刺身の上にタンポポを乗せる仕事だろ
30: 名無し 2022/09/30(金) 09:21:58.22 ID:FrX4/4T/0
朝日新聞社員
31: 名無し 2022/09/30(金) 09:22:10.02 ID:uTc/Gc/S0
自動運転なんかは現実味があるが、純粋な故障やトラブルの時のために
AIなどシステムの電気的・物理的な応急処置を行える資格が新設されて添乗し
結局人が1人は必要になるんだろうな
42: 名無し 2022/09/30(金) 09:25:50.15 ID:xy/kd9Zq0
>>31
そら運転させるだけならもうできてるからな
そこに事故起こさないで周囲とうまくやる万全な体勢が加わったら雲をつかむような話にしかならない
まだ専用レーン作るほうが現実的だ
32: 名無し 2022/09/30(金) 09:22:49.53 ID:kW6yf7zS0
現状の営業やコンサル関連が一番に無くなるのは見えてるよね
一位に営業コンサルが無いことに違和感
35: 名無し 2022/09/30(金) 09:23:46.67 ID:jT41USCd0
>>32
これ書いてるのがそいつらだからね(´・ω・`)
73: 名無し 2022/09/30(金) 09:32:59.39 ID:kW6yf7zS0
>>35>>37
まあ一括に言っちゃうのもアレだけどさ、真面目に作られた自社製品を布教するのは社会貢献ともいえるしね
でも端的にね、詐欺師が嫌がるのは相手側に知識をつけられることなのね
知らない人に売る商売は今後淘汰されるのは当たり前だよね
37: 名無し 2022/09/30(金) 09:24:18.35 ID:YWYaAw+W0
>>32
ヤクザや壺と相性いいからね
93: 名無し 2022/09/30(金) 09:37:21.29 ID:QXtadacG0
>>32
コンサルはともかく営業はなくならんよw
新型コロナでも生活変容できないくらいコミュに依存してるのが人間
そして取って変わる機械売るのも営業だろう
99: 名無し 2022/09/30(金) 09:39:23.67 ID:kW6yf7zS0
>>93
無くなるよ
戦略から全てAIで出来るから
誤魔化しも売り込みではもはや付け入るスキが無くなるからね
110: 名無し 2022/09/30(金) 09:42:09.08 ID:QXtadacG0
>>99
そうだな、太陽が爆発して人類滅亡するよな
33: 名無し 2022/09/30(金) 09:22:54.85 ID:vFKCM8qo0
医者とか弁護士もデータ屋になるんじゃね?
タンポポ業増えるな…
36: 名無し 2022/09/30(金) 09:24:15.29 ID:Mm0kALCY0
自動運転出来るようになって免許持ってない人が騒ぎそう
38: 名無し 2022/09/30(金) 09:24:52.60 ID:pToYqO6r0
@10年は長いわ
AIに仕事とられた!ってナマポもらわなきゃね
40: 名無し 2022/09/30(金) 09:25:09.33 ID:vQDHRkk00
政治家も無くなってほしいな。
44: 名無し 2022/09/30(金) 09:26:07.59 ID:pToYqO6r0
>>40
たしかにカスパーバルダザールメルキオールが舵取りしろと
196: 名無し 2022/09/30(金) 10:06:00.60 ID:AC0gDFVV0
>>40
AIがお前ら滅べって言ったらどうすんの
41: 名無し 2022/09/30(金) 09:25:40.55 ID:+DsDYO890
無職
43: 名無し 2022/09/30(金) 09:26:05.05 ID:ssffc/pt0
アナログ国家日本だからあと30年は安泰だよw

時事