博物館などで古文書食べる害虫「シミ」相次いで発見 外来種か 和名「ニュウハクシミ」

2023年11月26日

1: 名無し 2022/09/24(土) 08:42:46.41 ID:GTI54bBs9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220923/k10013833001000.html
(動画あり)

博物館などで古文書食べる害虫「シミ」相次いで発見 外来種か
2022年9月23日 18時21分

博物館などで紙の資料を食べることから害虫とされる「シミ」について、国内ではこれまで報告が無かった種類が全国で相次いで見つかっていることが分かりました。従来の「シミ」より繁殖力が高いとみられ、専門家は、文化財などに被害が出るおそれがあるとして、対策が必要だとしています。

東京文化財研究所などのグループによりますとこの数年、国内の博物館などからこれまで知られていた種類とは異なる「シミ」が相次いで報告されたことから、DNA解析などを行ったところヨーロッパや中米などに生息する外来種とみられることが分かったということです。

この「シミ」は体長が1センチほどで色が白っぽいということで、グループでは、和名として「ニュウハクシミ」と名付けました。

グループによりますと少なくとも国内の7か所で確認され、
繁殖力が非常に高いため、従来の対策では十分ではない可能性があるとして全国の博物館などに注意を呼びかけています。

従来のシミは、捕獲されても、1か所で1匹、2匹程度だったのに対して「ニュウハクシミ」は100匹以上捕獲されたケースがあったということです。

また、これまで見つかった「ニュウハクシミ」は体の特徴からすべてメスで、研究のためにメス1匹だけを飼育しても次々と増えたことなどからメスだけで繁殖できる可能性があるということです。

国内での詳しい実態は分かっていませんが資料の貸し借りなどを通じて「ニュウハクシミ」が広がったとみられるということです。

東京文化財研究所などのグループでは、詳しい生態が分かっておらず、従来の対策だけでは文化財に被害が出るおそれがあるとして、全国の博物館などに注意を呼びかけるほか、殺虫剤など駆除の方法について研究を急いでいるということです。
(一部略 詳細はリンク先で)

80: 名無し 2022/09/24(土) 09:23:17.87 ID:9W2C/X++0
>>1
>研究のためにメス1匹だけを飼育しても次々と増えたことなどからメスだけで繁殖できる

単為生殖する害虫ってヤバいやん

92: 名無し 2022/09/24(土) 09:31:09.64 ID:kvViafAE0
>>80
キマシタワーがどんどん増えていくのか!
最高じゃないか!
166: 名無し 2022/09/24(土) 11:06:30.27 ID:bzHG/fH80
>>1
偉大な中国だもんねw
キレイな字で書いてある
168: 名無し 2022/09/24(土) 11:07:35.50 ID:bzHG/fH80
>>166
化け物でワロタ
34: 名無し 2022/09/24(土) 08:57:29.73 ID:+3O/gHPT0
メスだけで繁殖できるって雌雄同体ってやつ?
35: 名無し 2022/09/24(土) 08:57:53.00 ID:W4Yc3EK40
昔すんでた古い家にでっかいのいたな
でかいと2cm以上のもいたんだけど今調べると1cmくらいらしいから違う虫だったのか

でも小さいのもでかいのも同じ見た目で銀色で粉がでる同じものだった
とりあえず気持ち悪くて苦手

36: 名無し 2022/09/24(土) 08:58:28.98 ID:ESP2QoPS0
紙魚と書いてシミ
37: 名無し 2022/09/24(土) 08:58:36.37 ID:fNaOrGDP0
紙魚は家にも出てくるんだよなあ
見た目が気持ち悪い
38: 名無し 2022/09/24(土) 08:59:12.85 ID:0kEeBYKq0
57: 名無し 2022/09/24(土) 09:10:18.20 ID:FLdLYZ9w0
>>38
これこれ
こんなんで銀色してた
宇宙でも生きてそうな外見してるわ
(´・・ω` つ )
233: 名無し 2022/09/24(土) 13:31:31.06 ID:JTqzgNom0
>>57
ティッシュで捕まえると、銀色の鱗粉がつく。割ときれいな銀色
59: 名無し 2022/09/24(土) 09:11:13.91 ID:iM2rp86b0
>>38
こいつ俺んちいるわ
素早くてキモい
178: 名無し 2022/09/24(土) 11:32:31.01 ID:cKbt5k9c0
>>59
お前のエロ本食べてんだろ
69: 名無し 2022/09/24(土) 09:15:21.25 ID:sPtJLajD0
>>38
こいつ外来種だったのか
93: 名無し 2022/09/24(土) 09:31:33.20 ID:aWi97Hzc0
>>38
きもー
しっぽ三本あるやん エイリアンや
94: 名無し 2022/09/24(土) 09:32:31.92 ID:pQoQM2Vp0
>>38
あ、こいつか
128: 名無し 2022/09/24(土) 10:15:46.34 ID:lJb52RVS0
>>38
こいつ畳の下とかにもいない?
153: 名無し 2022/09/24(土) 10:51:22.74 ID:cCyTr5Wk0
>>38
うちにもこの形に似た大きさ数m位の虫がいたんだけど…
うちに古文書なんてないが…
156: 名無し 2022/09/24(土) 10:59:36.15 ID:VsO0n13y0
>>153
でかいな༼´・ω・`༽
159: 名無し 2022/09/24(土) 11:01:13.14 ID:AzDHkwE40
>>153
化け物でワロタ
184: 名無し 2022/09/24(土) 11:55:27.61 ID:zAW3E4LT0
>>153
ナウシカかよ
179: 名無し 2022/09/24(土) 11:34:04.63 ID:9OEftaT10
>>38
うちの木製玄関ドアによくこびりついてる
201: 名無し 2022/09/24(土) 12:32:30.67 ID:UFgI+bX40
>>38
実家に帰るとこれが山のような数出てきたので
袋いっぱいのナフタレン剤を巻いておいた
204: 名無し 2022/09/24(土) 12:38:38.26 ID:cytp8lPJ0
>>38
初めて見たけど、以外にみんなの家によくいる虫なんだな
209: 名無し 2022/09/24(土) 12:56:22.08 ID:zFEq4PU60
>>38
これマトリックスでお腹に入れられるやつだろ?
39: 名無し 2022/09/24(土) 08:59:41.15 ID:4B7k/rkO0
生命力強いんだよね
乾燥した環境でも平気だし
40: 名無し 2022/09/24(土) 09:00:07.00 ID:7lrE2TWH0
>>11
近未来の人間の姿である。
41: 名無し 2022/09/24(土) 09:01:52.82 ID:lXIiLeko0
見たことないわこんな虫
42: 名無し 2022/09/24(土) 09:02:18.46 ID:3z80bf7V0
メスだけで増える
やはり男なんて不要だったのよ
43: 名無し 2022/09/24(土) 09:02:31.71 ID:DVoQQJ0w0
木工関係やってるけど木材にも着くんだよね
まあパルプの原料だし
81: 名無し 2022/09/24(土) 09:25:06.93 ID:lXIiLeko0
>>43
木も食うのか
155: 名無し 2022/09/24(土) 10:57:10.95 ID:zD2helTy0
>>81
そりゃ紙が発明される前からいただろうし
44: 名無し 2022/09/24(土) 09:02:41.78 ID:DqP1oc1d0
フナムシみたいだな
45: 名無し 2022/09/24(土) 09:03:01.56 ID:NQ0MAti30
栄養あんのか!
50: 名無し 2022/09/24(土) 09:05:25.90 ID:hTxkPDyY0
本が発明される前は何を食ってたんだろうな。