【経済】 アイリスオーヤマ 約50種類の製品生産を中国から国内へ

2023年11月26日

1: 名無し 2022/09/15(木) 04:14:40.26 ID:h2RkORn09
宮城 NEWS WEB

09月14日 10時47分

円安の長期化などの影響で、海外の工場で作られる国内向け製品の生産や輸送のコストが上昇していることから、仙台市に本社がある生活用品メーカー「アイリスオーヤマ」は、少しでもコストを抑えようと、中国で行っているおよそ50種類の製品の生産を国内の工場に移すことを決めました。

仙台市に本社がある生活用品メーカーの「アイリスオーヤマ」は、中国にある大連の工場で、主に日本向けにプラスチック製品などを生産しています。
しかし、原材料価格の高騰や円安の長期化の影響で、中国での生産や、日本への輸送にかかるコストが上昇していることから、衣装ケースなどプラスチック製の収納用品、およそ50種類の生産を国内にある3つの工場に移管することを決めました。
このうち、埼玉県深谷市の工場には、今月、生産に必要な6種類の金型が中国から到着し、生産に向けた準備を進めています。
中国から国内に生産を切り替えることで、およそ2割のコスト削減が見込めるということで、会社では今後、園芸や除雪用品の生産の移管も検討しています。
アイリスホールディングスグローバル経営企画部の小松健一郎マネージャーは「輸入商材の原価が上がり、収益性の低下が避けられない。お客様にとって、最もよい条件で商品が作れる生産地を柔軟に検討していきたい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20220914/6000020953.html

14: 名無し 2022/09/15(木) 04:29:52.05 ID:0U2TM52m0
>>1
バイマイ アベノミクス
99: 名無し 2022/09/15(木) 05:31:28.60 ID:H8q5Xxw90
>>1
アベノミクスの正体はただの円安
世界の工場になった中国に対抗するために生産性を上げるのではなく
中国並みに貧しくなろうという政策を採った

そして日本人の実所得は下がり続け「中国人労働者に任せるより割安」になった

107: 名無し 2022/09/15(木) 05:35:18.53 ID:zenM++Ca0
>>99
日本人は日本で日本円で暮らしているのだから変わらない
円安は単に国際競争力が上がるだけ
111: 名無し 2022/09/15(木) 05:37:03.10 ID:WtauP5ZQ0
>>107
ただドルに連動されてるけどな。
121: 名無し 2022/09/15(木) 05:41:20.99 ID:djeFBkHm0
>>107
原材料は海外から買ってるんですが
今は昔買った原材料でモノづくり?とやらをしてるだけやん
134: 名無し 2022/09/15(木) 05:45:37.76 ID:zenM++Ca0
>>121
それ、〇鹿な奴が主張するよな
円安だと輸出の円での受け取りが増えるから関係がない
単に国内コスト分の競争力が上がる
146: 名無し 2022/09/15(木) 05:50:44.92 ID:djeFBkHm0
>>134
〇鹿はお前だ
アップルみたいに価格改定できる企業がどんだけいんだよ
150: 名無し 2022/09/15(木) 05:51:41.62 ID:WtauP5ZQ0
>>146
アップルは価格改定なんてしてないぞ。
円換算したらそうなっただけで。
167: 名無し 2022/09/15(木) 05:56:26.50 ID:djeFBkHm0
>>150
してるぞ
M1Macの値段とか知らんやろ、買わんからな
175: 名無し 2022/09/15(木) 05:58:19.59 ID:WtauP5ZQ0
>>167
だから価格改定されたうちのほとんどは円安によるもの。
100円が140円になりゃ当然だが。
181: 名無し 2022/09/15(木) 06:00:01.86 ID:djeFBkHm0
>>175
お前、してない言うたやんけ
188: 名無し 2022/09/15(木) 06:01:45.91 ID:WtauP5ZQ0
>>181
これが1ビット脳か。
値上げ要因の主因が円安なのには変わらんだろネクザ
190: 名無し 2022/09/15(木) 06:02:49.34 ID:djeFBkHm0
>>188
いや、ビット脳はお前やw
195: 名無し 2022/09/15(木) 06:04:32.81 ID:WtauP5ZQ0
>>190
おまえはただの値上げだー、円安なんてかんけーねーってネクザ丸出しだろ。
157: 名無し 2022/09/15(木) 05:53:21.46 ID:zenM++Ca0
>>146
現実に輸出企業は儲かってるじゃん

「円安になると輸出が有利になると言うが、円安で原材料費が上がるので必ずしもそうとは言えない」
こういう事を言う人が多いがシュミレーションをしてみれば間違いだと分かる
1ドルの原材料を輸入して70円のコストを掛けて加工して輸出する企業があるとする
1ドル70円だと70円を出して原材料を輸入して加工して2ドルで輸出すると140円を受け取るからトントンになる
1ドル140円ではどうか
140円を出して原材料を買い、70円のコストを掛けて2ドルで輸出すると280円受け取るから70円儲かる
1ドル75セントで輸出しても儲かる
このように競争力が上がるわけだ

164: 名無し 2022/09/15(木) 05:55:07.01 ID:r+8oJg1f0
>>157
シュミレーションてなんだ?
もしかして「言う」を「ゆう」と書くレベルの人か?
170: 名無し 2022/09/15(木) 05:57:05.36 ID:WtauP5ZQ0
>>164
マジで
趣味レーション
だと思ってそうそいつ
165: 名無し 2022/09/15(木) 05:55:26.10 ID:djeFBkHm0
>>157
為替にはタイムラグがある
本当に〇鹿だな
180: 名無し 2022/09/15(木) 05:59:46.17 ID:zenM++Ca0
>>165
だいたい通貨安は輸出に有利というのは経済の常識だろ
日本の場合だと常識は嫌だと駄々をこねる〇鹿がいる
184: 名無し 2022/09/15(木) 06:00:49.49 ID:djeFBkHm0
>>180
話とは通じんな
189: 名無し 2022/09/15(木) 06:01:51.21 ID:hhBdd53p0
>>180
中国市場でも利益を得た企業を米英側が閉め出すのは
まぁ道理的にはわかる話だけどな
176: 名無し 2022/09/15(木) 05:58:27.49 ID:KXbfRrHi0
>>146
あなたはどんな仕事してるの?
うちはメーカーだけど4月から価格改定して15%アップさせたよ
193: 名無し 2022/09/15(木) 06:03:58.07 ID:J3DTQ01M0
>>146
一般消費者向けの製品だけ見ても
毎月の月末月初にNHKが「◯◯値上がりまーす」ってやってるけど見てないの?
BtoBなんて価格改定多すぎて原価計算がやってらんないレベルなんだけど
139: 名無し 2022/09/15(木) 05:46:54.46 ID:J3DTQ01M0
>>107
ジャップランドって自給自足できる国だったの知らなかった
北海道で毎日焚き火生活してるのかな?
149: 名無し 2022/09/15(木) 05:51:32.80 ID:zenM++Ca0
>>139
凄い〇鹿ですな
1ドル78円の時より八割円安になったけど生活費は八割増えたのか?
156: 名無し 2022/09/15(木) 05:53:09.02 ID:WtauP5ZQ0
>>149
特売とか頻発してたから実質そうだよ。
衣食住すべて親に丸投げな子供部屋には
マクローリン展開より難しい話だろうけど。
159: 名無し 2022/09/15(木) 05:54:13.89 ID:zenM++Ca0
>>156
嘘付け、〇鹿
八割も上がったら破綻するわ
息を吐くように嘘をつく
162: 名無し 2022/09/15(木) 05:54:32.80 ID:djeFBkHm0
>>149
商品はだいぶ小さくなったな
〇鹿は気づかんと思うけどな
172: 名無し 2022/09/15(木) 05:57:27.75 ID:zenM++Ca0
>>162
生活費が八割上がったんか?
177: 名無し 2022/09/15(木) 05:58:46.90 ID:djeFBkHm0
>>172
買えるものの量が減ったら相対的にそういうことやろ
〇鹿なの?
178: 名無し 2022/09/15(木) 05:59:13.96 ID:ZqMVUtUl0
>>172
どんなに円安になっても
おまえの収入には関係ないからw
115: 名無し 2022/09/15(木) 05:38:14.52 ID:hhBdd53p0
>>99
市場もそれで良しとなったからだろ?
高くて良いものは当たり前だから 市場の皆が安価を判断しちゃったのだよ
3: 名無し 2022/09/15(木) 04:16:56.68 ID:D/PJA4E+0
円安で、人件費は今や中国の沿岸部以下
68: 名無し 2022/09/15(木) 05:05:57.01 ID:zenM++Ca0
>>3
そういうデマを流さないように
日本のコンビニバイトでも中国の都市部のホワイトカラーより稼げる
北京では大学を出ても月収8万円の仕事に就ければ御の字
82: 名無し 2022/09/15(木) 05:18:09.12 ID:pc77h9kM0
>>68
だな、一部の一流大学卒の超エリートかつ引く手あまたな専門なら高給がもらえるというだけ
工場労働者の給料なんか高騰してるとはいえ今でもしれてるし、いくら円安だからって国内でそれより安くしようというのなら外国人実習生使う前提で間違いない
89: 名無し 2022/09/15(木) 05:23:57.79 ID:O/e471Gw0
>>82
残念ながら実習生はもう集まらんのよ
日本語という特殊言語が理解出来ないといけない
英語が出来れば20ドル以上の賃金で米国や豪州で稼げる
93: 名無し 2022/09/15(木) 05:25:27.45 ID:srpWO9lh0
>>89
日本語は相撲部屋みたいな恵まれた環境でないと書き言葉は習得困難だね
94: 名無し 2022/09/15(木) 05:25:48.01 ID:pc77h9kM0
>>89
英語ができない、入国もさせてもらえないかつベトナムより貧乏な国から引っ張ってくるんだろ
次はアフリカの貧困国や紛争地帯じゃね?
84: 名無し 2022/09/15(木) 05:20:52.60 ID:hqta9VnZ0
>>68
そういう妄想して楽しいのか?
96: 名無し 2022/09/15(木) 05:26:47.75 ID:zenM++Ca0
>>84
妄想はお前だろ、中国凄いんだぞ工作員
李克強「中国の平均年収は45万円」
179: 名無し 2022/09/15(木) 05:59:33.49 ID:q3PmCN0H0
>>68
沿岸部って書いてるのに対して北京を反例に挙げてるのが笑いどころ?
191: 名無し 2022/09/15(木) 06:03:20.63 ID:WtauP5ZQ0
>>179
そいつ脳でなく海綿体でしか思考できないから。
>>124読めばわかるけど、主語の読解すらできないから。
5: 名無し 2022/09/15(木) 04:19:09.14 ID:iOrfr71v0
うわーMADE IN JAPANの粗悪品が出回る今のうちに買っとこう

時事