【自動車】「オートライト」の義務化 新車は「消えないライト」が増加 ライトのオフできないのは何故?
https://news.yahoo.co.jp/articles/55f7517253845b7a33861a9b5ec81c6df2bf3ddf
ライトの自動点灯化!ライトのオフができないのはなぜ?
夜間に走行するうえで、クルマのヘッドライト・テールランプといった灯火類は、非常に重要な装備です。
以前までは、運転手が手元のスイッチで完全にオンオフを切り替えることができた灯火類ですが、最近では、オフにすることができないモデルも登場しています。
なぜ、オフにできない仕様となっているのでしょうか。
かつて、クルマのライトといえば、日が落ちてきた時間帯やトンネルなどの暗い場所において、運転者自身がオン/オフにして活用するのが一般的でした。
しかし、最近のクルマでは、そもそもオフにすることができないモデルも存在しています。ライトをオフにできないというのは、一体どういうことなのでしょうか。
国土交通省では「オートライト」の搭載を義務化しており、新型車が2020年4月以降から、継続生産車が2021年10月から適用されます。
国土交通省「道路運送車両の保安基準等の一部を改正する省令等について」では、以下のように明文化されています。
「すれ違い用前照灯(ロービーム)について、以下の要件に従って、周囲の明るさ(照度)に応じ、自動的に点灯及び消灯する機能を有さなければならないこととします。
また、このうち、自動点灯にかかわる機能については、手動による解除ができないものでなければならないこととします」
実際に市販されるモデルでは、前述の義務化前後に発売されたモデルでは、自動でライトの点灯がする以外にスイッチのデフォルト位置が「AUTO」のものや「OFF」がなくなっているものなどが存在します。
例えば、ダイハツの軽自動車「タント」はこれまで「オフ」、「オート」、「スモール」、「ヘッドライト」でしたが、2019年7月に発売されたモデルでは「OFF」「AUTO」「ヘッドライト」の3つになるほか「オート」がデフォルト位置になり、オフに切り替えても走行時にはライトが自動的に点灯する「デフォルトオート」と呼ばれる仕組みが採用されました。
また、2020年3月に発売された日産の軽自動車「デイズ」では、先代モデルまで存在した「オフ」が無くなり、どのポジションであっても「ライトは必ず点灯する構造」に変化しています。
では、ライトオフができなくなり、点灯が自動化した背景には、どのような理由が挙げられるのでしょうか。
国土交通省では「とくに薄暮時における我が国の交通事故実態」を考慮して、オフ機能の廃止ならびライトの自動点灯化に踏み切ったとしています。
また、国産メーカーの担当者は以下のように説明します。
「これまでの場合、夜間や薄暮時にヘッドランプを点灯せず走行しているユーザーがおりました。
早めのライト点灯は事故防止にも繋がるほか、一定の暗さでは必ずヘッドライトを点けないといけない『オートライト義務化』もあり、オートヘッドライトは普及しています。
また、オフを無くすのはメーカーや車種によって異なりますが、できる限りオフの時間を無くすことで、自車の視認性や他者からの認知が早まり事故が減ることに繋がります」
2017年から2021年までの間で発生した〇亡交通事故は警察庁の調べによると、事故が多い時間として「日没時刻と重なる17時台から19時台」の発生率が高いうえ、クルマと歩行者によるものが大半を占めているようです。
こうした背景から警察庁では「薄暮時間帯や夜間に交通事故に遭わないようにするため、反射材・ライトを活用することが効果的です」と呼びかけていいます。
一方でオートキャンプや車中泊を楽しむ人からは「キャンプ場や道の駅で夜間にヘッドライトが点灯すると『光害』が心配」という特殊な状況下における「ライト事情」に困惑する声も見受けられます。
ライトなんかどうでもいい
手動でくるくる回して窓を開けられるようにしろ!
タイムリープして昭和に戻れよw
タイムリープwww
最近の流行りはそれやで
精神だけが飛ぶから若くなれる
それが必要になる確率は百万分の一未満だろう
DIY
開閉できる三角窓も欲しくないか
チョークボタン欲しくないか
機械プッシュボタン式選局ラジオ欲しくないか
ロッドアンテナ欲しくないか
逆に、ふと思ったのだが、車って意外と進化していないな
大半が大して要らない余計な進化だな
エンジン切った後ちょっとだけ窓開けたい時あるよね
エンジン切ってもすぐだったら窓操作できることね?
手をぐるぐる回しながら
パワーウインドウのボタンを押せばいい。
メリットがない
今やモーターの方が安くて軽い
オートじゃ生卵を固定出来ないよ
マニュアルの方が繊細な操作が出来る。
まるでマニュアルなら生卵を固定出来るような書きっぷりだなw
もちろん殻付いてないだろうな?
うちの実家は自営業で配達の車一台しかなかった。
家族の移動も実用ワゴン車で手回し窓だったから自分で車を買った時のオート窓の嬉しさがたまらなかった。
暗幕でもかけとけよ
バッテリーが売れると儲かる会社があるから
BOSCHとかその辺かな
こじらせすぎ
高齢化社会への対応だろ
アレ、すごく頭が悪くて対向車幻惑させてると思う
ヘッドライト は
ハロゲン色(4200K相当)・ホワイト(6000K相当) まで。
フォグランプ は
ハロゲン色・ホワイト・イエロー(3000K相当) が車検対応です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ^ω^) 色温度の、 豆知識ですお・・・
/
・ 色温度7000K →昼光色 (青白色)
・ 色温度6000K →昼光色 < ヘッドライト の上限>
・ 色温度5000K →昼白色
・ 色温度4200K → 白色
・ 色温度3500K →温白色
・ 色温度3000K →電球色 < フォグランプ の下限>
● JIS の規格区分 ●
5700-7100K 昼光色
4600-5500K 昼白色
3800-4500K 白色
3250-3800K 温白色
2600-3250K 電球色
消えない?単にデイライトが点灯してるだけでメインのヘッドライトは消えるだろ?
停車時~発信後15km/hまでは照度半分とか3分の1になるようにしろよ
着けたらどんな状況でも消さない〇カが多すぎ
対向車線側に止めてライト着けたまんまとか殺意覚えるわ
トヨタ車はエンジンOFFでもヘッドライトが消えない
ドアを開けてようやく消える
路肩に停車中とかめちゃくちゃ不便
面倒だが手動で下長押しで消そう
自転車にも言えるが、LEDの功績の1つだな( ゚Д゚)
ドライバーが電球切れを心配する必要がなくなったから
読んでもよくわからんけど常に点灯してるって事なの?
今の車は自動点灯って言っても十分暗くなるまで点灯しなくて
結局自分で点灯させた方が安全確実なんだけどな
ん?今の車はかなり早く点灯するよ
設定変えれるし
夕方早めに点灯してるのはだいたい新しい車でオートライト搭載なんだろうなってすぐわかる
OFFが無くなった
オートにしておけば昼間は点かない
ただトヨタホンダは遅いのが問題視されてたから
日産ドイツ車勢基準の早め点灯に統一されるはず
おお、ありがとう
仰る通りホンダ車ですw
オートハイビームも何とかして
前方車を検知してOFFになるのが数秒遅いし
歩行者に対してはOFFにならない
いつか刺されるんじゃないかと思ってる
設定でOFFにできる動画を見てやってみたけどならなかった
ちなトヨタライズ
30年以上経ってるよ
89年式のスパーダ乗ってたが、最後のオンオフできるモデルだったと思う
当初は純正風切り替えスイッチが市販されてたんですよね。
それがぽん付けでは動作しなくなり
その後禁止された。
メーカーではそれ以前のモデルは発電力を抑え、以後は発電量を上げたので、
そのユーザーの勝手スイッチのせいでレギュレーターが焼損する事例も頻発した。
豆知識。
CB400SFを発売直後に新車購入し直ぐに市販のライトスイッチに交換したのですが
2年間乗って特にトラブルは無かったのは運が良かったんですかね。
限定解除して次に新車で購入したゼファー750でもスイッチ付けたいと店の主人に相談したら
GPZ250だったかな、スイッチが使えると取付してもらったのですが
回路が複雑になってるとかで苦労してましたね。
オートライトというか常時オンなだけ
バッテリーの消耗が早くなったな
キックスターターで最悪押し掛けが出来たが
掛からないとどんどんライトが暗くなって
田舎だったからすげー焦った記憶がある。
今はデイライトと切り替えならヘッドライト自体は消してよくなったはず。
強制点灯が始まった当初、ライトついてますよ~とか親切のつもりが法を理解できてなさそうなジジババが言ってくる件
なのに5ちゃんだと無灯火のバイクガーとか言ってくるやつがお多いという不思議
バイク嫌いが想像で言ってるんだろうな
いやあこれは正解だよ
AT車だけどエンブレは活用している。
酒井のりぴー<バイクは昼間もライトオン
(関係無いけど) あゆは4スト
搭載が義務であって点灯は義務じゃないからな
w
ほんこれなんだが、これとは逆に街中でハイビームのまま走るのもいるからなぁ
ほんとコレ、知的障碍者でも車が運転できるのが問題
トンネル、夜間、薄暗い夕方、ライトつけろよと思うね
原付バイクみたいに点けっぱなしじゃないだけマシだろ
後ろめたい奴も点けなかったりな
あーこれがあったな
ライトはつけない、ウィンカーもださない
ウィンカーも出さずに割り込んでくる糖質におっちゃんは激怒
アオリ運転開始
メーター類が常時点灯してるせいでライト点けてない事に気づかないアホが無灯火で走りやがるんだよな
ホント〇鹿のせいでどんどん改悪されていく
車が高性能化したら人間が劣化していく
頭が弱い人間がね
先進国の平均知能は1990をピークに落ち続けているらしいな
オレ〇カだけど昼間でもライト点けて走ってるよ
最近のコメント