【山口・阿武町4630万円振り込みミス】判決が出ても10年逃げ切れば無効 自治体の担当者が責任を問われることも!!!
5/13(金) 9:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb4aa5e673e5847a48b0c63176a0033f52bea92f
以上略
実際は誤送金の現金を持って逃げる判決事例はなく、責任を問うのは難しいようだ。ただし、民事では、相手の所在や住所が分からなくても訴状を送ったとみなす制度「公示送達」(民法第98条)があるので、男性が見つからなくても裁判をし、判決を下すことは可能だ。
裁判所のショーウインドーに「訴状」を張り出されてから2週間経過すれば、“本人に届いた”ことになるという。
「氏名も明記されますが、『公示送達』の事例は少なくないので、すぐに新しい訴状が重ねられて、“忘れ去られ”ます。本人にとってダメージにはならないでしょう。不在のまま訴訟が行われることになりますが、判決が出ても10年逃げ切れば無効。また、本人が見つかっても預金や不動産を特定できない限り差し押さえも不可能です。刑事事件ではないので、身柄の拘束もできません。もっとも、本人が名乗り出たところで、現金を知人に譲渡していたり、使ってしまえば返還できません」(前出の山口宏氏)
■誤送金した自治体の担当者が責任を問われることも
過去には、大阪府寝屋川市が993世帯に、福島県天栄村は375世帯、茨城県取手市は2世帯に二重に給付金を振り込んでいたことが明らかになっている。法律的には、振込先の住民が返還を拒否したままの場合、誤送金した自治体の担当者に責任を問うことも可能だ。
「一般企業でも、取引先などに誤送金をして返還してもらえなかった場合、社員に弁償を要求するケースは少なくありません。ただし、担当者1人に責任を問うのは難しい。指示書を見ながら振り込んだなら、指示書の作成者にも責任の一端がありますし、監督する上司にも責任がある。担当部署全体に会社から請求された事例はありますが、それでも故意ではないので、全額はあり得ません。請求額は1~2割でしょう」(前出の山口宏氏)
今回の原資は税金だ。町民が納得できなければ、町長などを相手取って「住民監査請求」(地方自治法第242条)を起こすこともできるが、もやもやは残りそうだ。
担当者の責任、問われてないの?
訓告とか戒告では
そんなんで済むのかね?
もし俺に振り込まれてたら、担当者と上長の懲戒免職を条件に返すかな
担当者の責任は問えよ
役所のポカだってのは分かるけど
振込作業を完了してから「これおかしくないすか?」と問い合わせた銀行も
大概だと思うけど
振込依頼が手続き通りに処理されたなら銀行の落ち度は問えないだろう。
山口銀行もおかしいわな
何がどうなれば4000万円も個人に振込手続きするんやってことやし
そもそも役所はなんで先に山口銀行に口座凍結連絡しなかったんや
田舎の役所だからのんびりしてたのかよ
銀行で業務やってると何千万動かすのおかしくないけど
そうちゃっそうやな
振り込む側と振り込み先で考えろや
わかる。数千万円の単位に違和感は無いと思う。
既に作成されてた振込依頼書を誤って出したと説明されてるけど
間違って作成されたのも謎だけど提出した方も数千万円単位の振込で事由を把握せずに出すの怖いなと
コロナの支援金とわかれば額がおかしいって気づくだろうに
自治体が個人の土地を買い取ったりするのはあることだから、個人に数千万の振り込み自体は珍しいけどそんなに変でもないんでは
役所ごときが個人口座をそう簡単にホイホイと凍結する権限なんてあるワケねぇだろ
健保も税務署も口座や生命保険や給料を直ぐに差し押さえできるけど
国保ならともかく、健康保険組合じゃいきなり差し押さえは無理。
税務署は税金だから裁判を経由しないでできるだけ。
田舎舐めるなよ
ウチの母が孤独〇した時、家に遺体もあって警察もいて〇亡鑑定も済んでないのに、噂聞きつけた銀行は勝手に母の口座を凍結したぞ
普通にあるだろ?
うちも爺さんの土地に道路通るからって土地収用の代金で数千万役所から振り込まれた事あるぞ
振込前に気が付いたほうがいいが
あとでアレ?ってなっただけ役場よりはマシ
でもさ
こんな金額個人にありえないのは
作業しようと思った時にすぐに気づくはずやろ普通なら
振り込む前に問合せたら、銀行側の仕事が滞るじゃん。
軽く考えたらいかんぜよ。
都銀なら事前に連絡くれるレベル
地銀の田舎町の支店だと所詮こんなもんかな
そもそも振り込みの内容チェックされる方が怖くないか?
銀行が恣意的に個別の取引内容を確認するの?
チェックしてるよ
口座維持のために100円振り込んだら連絡来たことあるw
ま、逐一全部じゃないだろうけど、おかしいと思ったら抽出したりするんだろう
逃亡者 「さあ、ゲームの始まりです」
普通に手続き側のミスだから、返却させるなら誠意見せないと駄目なのにどうせ、高圧的に返却して費用も持たないで言ったんだろ
手間等考えたら誰も対応しないしムカついたら普通に金移すからな
時間と費用取られるのに黙って従って対応するほうが〇鹿見るからなこの国は
「問われることも」じゃなく、担当者に責任を取らせるべきだ。
こんなミスはあり得ないことなのだから。
なんかどの報道を見ても、担当者の事情は一切追及されずごまかされている。
案の定でてきた逆張り〇鹿
そもそも自治体の担当者の責任だろ
昨夜関係者からリークあったじゃない
ひろゆきに訊けwww
>刑事事件に詳しい弁護士の山口宏氏がこう言う。
なんだこの記事・・・。
ふつうは記事に合わせて、民事事件に詳しい弁護士を選び、回答をお願いするものだろうに。
いったいどうなっている。
ゲンダイだから、ひねくれてるのか(笑)
どう見ても担当者が悪い
人には払いたくなくても払わなければいけない時がある
税金とか
第三者に譲渡してしまえば、そもそも返金する義務そのものが失われる。
いやーこれは法律もネットで調べて相当熟知してますわ。
残りは税金はきっちり払ってくださいねみたいな
請求してから10年だから
再請求で更新され続けるから時効なんかならねー
引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652406916/
スポンサーリンク
最近のコメント