市内を走る民間のバス路線がすべて赤字の珠洲市、無料の市営バス運行へ!!!!!

2023年11月26日

46: 名無し 2022/02/20(日) 15:08:29.43 ID:33Rj1FS90
>>1
そんな予算あんの?
51: 名無し 2022/02/20(日) 15:15:17.03 ID:Y1+WnNOt0
>>46
むしろこのパターンでは
飲食店主「お代は要りませんから今日の所はお引き取り下さいませ」
53: 名無し 2022/02/20(日) 15:17:55.33 ID:zWe/oTZJ0
>>51
病院もスーパーもクルマ社会前提の徒歩生活に不便な場所にしかないのに
田舎の交通弱者がどうやって生活すればいいのかな?
59: 名無し 2022/02/20(日) 15:23:36.67 ID:Y1+WnNOt0
>>53
市民の足は、役所の責任という発想がそもそも違う。
車のない時代からそこに集落があり
ずっと地域を受け継いできた人々なんだろ
63: 名無し 2022/02/20(日) 15:25:14.01 ID:ZZniO/he0
>>59
それを踏まえてたのに基本的人権の尊重って憲法を作ったからね(´・ω・`;)
69: 名無し 2022/02/20(日) 15:26:40.55 ID:Y1+WnNOt0
>>53
最近増えてるが、駅から遠いマンションが組合で
住民用の送迎バスを運営してるケースが参考になるよ
80: 名無し 2022/02/20(日) 15:35:02.86 ID:QEBHRcUu0
>>1
土日の部活に困るな
まあでも大会出るような部活あるわけねえからいいか
97: 名無し 2022/02/20(日) 15:54:31.78 ID:XS+n5uls0
>>1
税金運営という名の一番の赤字
2: 名無し 2022/02/20(日) 14:19:23.24 ID:+3krZoAS0
原発があるから余裕でしょ
33: 名無し 2022/02/20(日) 14:47:14.24 ID:mPmlIayq0
>>2
ないよ
3: 名無し 2022/02/20(日) 14:19:37.79 ID:FuuSTR6g0
最初から儲かる見込みないやん。
23: 名無し 2022/02/20(日) 14:30:49.85 ID:u0lp7+oU0
>>3
何言ってんの???
35: 名無し 2022/02/20(日) 14:49:16.82 ID:Y1+WnNOt0
>>3
赤字でグズグズ言う全ての商売人こそ、全て無料サービスにし
社会奉仕人生を全うしてから散るのが美しい生き方やろ
4: 名無し 2022/02/20(日) 14:20:06.04 ID:SCoAIEEw0
自動運転早く
5: 名無し 2022/02/20(日) 14:20:06.50 ID:nECsjnlx0
市営にするのはともかく、大盤振る舞いしなくてもいいだろ
21: 名無し 2022/02/20(日) 14:30:36.14 ID:2FOZO6hs0
>>5
定額乗り放題にすればいいだけよね
61: 名無し 2022/02/20(日) 15:24:48.34 ID:kGzsfKay0
>>5
> 市営にするのはともかく、大盤振る舞いしなくてもいいだろ

だよな。
月額1000円ぐらいは取れよ、と。
また重篤な疾病がある人以外は普通に200円取りゃ良いだろうに。

70: 名無し 2022/02/20(日) 15:28:03.97 ID:ZZniO/he0
>>61
金を取るってことはその金を管理しなきゃいけないんだよ
高給公務員にそれをやらせるとますます赤字になる
95: 名無し 2022/02/20(日) 15:53:19.49 ID:4i1f22KB0
>>5
カネを取る仕組みを構築したり運賃申請したりって手間と実際の収入見込みを考えると、
カネを取らないほうがマシってことだわな。
98: 名無し 2022/02/20(日) 15:55:02.69 ID:vWU2mg7q0
>>95
儲からないけど必要なことをやるのが行政の役割だから大正解だよ。
市民も助かるし。
6: 名無し 2022/02/20(日) 14:21:01.58 ID:btUts+Qm0
テレ東がアップをはじめました
7: 名無し 2022/02/20(日) 14:21:15.59 ID:NWonlCil0
公務員の給料カット、ボーナス廃止はやむを得ないだろ
8: 名無し 2022/02/20(日) 14:21:30.08 ID:Nh11cZM+0
バスを使わない人にもバス運賃分の税負担を迫ることにならんか。
11: 名無し 2022/02/20(日) 14:23:12.44 ID:5fQwj1EM0
>>8
それ以外に何が?
42: 名無し 2022/02/20(日) 15:03:44.92 ID:ZZniO/he0
>>8
東京の人なんかなんの恩恵もないのに地方交付税払いまくりなんだぜ
9: 名無し 2022/02/20(日) 14:22:09.47 ID:Nnmw0m7H0
なんで無料
38: 名無し 2022/02/20(日) 14:53:11.51 ID:zWe/oTZJ0
>>9
無料にしないと客が少な過ぎて また廃止になる悪循環だからだよ
10: 名無し 2022/02/20(日) 14:22:50.24 ID:rbDv+5Tf0
都バスの老人パスやめて
激混みで、もはや走るアウシュビッツ
12: 名無し 2022/02/20(日) 14:23:36.90 ID:gGBJkEHJ0
これからどんどん自治体が消えてく
13: 名無し 2022/02/20(日) 14:23:56.15 ID:FtA4v9M00
鉄道無いから完全な車社会でバスって厳しいだろうな
学生や高齢者がどれだけ利用してくれるか
14: 名無し 2022/02/20(日) 14:23:57.66 ID:cFqeP7150
いわゆる80条バスか

ハイエースで済むレベルの需要なら、予約制運行でいいじゃん
一定数以下の予約の場合は運休でいい

15: 名無し 2022/02/20(日) 14:24:39.67 ID:4Pm2PikR0
無人バスの実験を自動車メーカーにやらせてやって無料で市民を乗せればいいんだよ
67: 名無し 2022/02/20(日) 15:26:23.37 ID:kGzsfKay0
>>15
> 無人バスの実験を自動車メーカーにやらせてやって無料で市民を乗せればいいんだよ

これはその通り。
自動運転EVバスの格好の実験場だろうに、なぜ大都市部でやりたがるのかねぇ。

18: 名無し 2022/02/20(日) 14:26:14.85 ID:BxSV4sFd0
人口減なんだから,コンパクトシティで,それ以外のエリアは受益者負担にしないとだめだな.
それ以外のエリアはオンデマンドにして利用者負担で

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645334320/

スポンサーリンク