内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25~34歳で格差拡大 子育て率も低下★2

2023年11月26日

1: 名無し 2022/02/09(水) 13:10:09.22 ID:JwiS0/mQ9
 内閣府は7日、最近の経済動向を分析した「日本経済2021―22」(ミニ経済白書)を公表した。

岸田文雄政権が目指す「成長と分配の好循環」実現をめぐり、格差問題を検証。25~34歳の若年層の間で所得格差が拡大しており、所得500万円未満では子どもを持つ比率も大きく低下していると分析した。「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言している。

首相は、競争原理を重視する新自由主義的な政策が貧困・格差の拡大を招いたと訴える。白書では、所得格差を表す代表的な指標「ジニ係数」を用い、20~59歳までの年齢層別に2002年から17年にかけての労働所得の分布状況を分析。その結果、25~29歳と30~34歳の年齢層ではジニ係数が上昇し、格差の拡大が確認された。「若年男性の非正規雇用比率が上昇し、労働時間が減少したことが背景にある」と指摘する。それ以外の年齢層ではジニ係数は低下した。

一方、25~34歳の世帯類型を見ると、所得が500万円未満では子どもを育てる夫婦の割合が大幅低下。所得400万~499万円で子どものいる夫婦は19年に全体の9.8%(14年は13.2%)、300万~399万円では5.2%(同10.4%)にとどまった。白書は「所得500万円未満では子どもを持つ選択が難しくなっている」と分析している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d231d6f810c4827834a22ceb78a448837af4a629
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644375856/

28: 名無し 2022/02/09(水) 13:14:33.53 ID:L92CO9GS0
>>1
自民党による政策の成果だろ
何十年と積み重ねてきた結果が出てるだけ
71: 名無し 2022/02/09(水) 13:18:56.08 ID:TI6d9qLr0
>>1

実際のところ、日本人の給料が上がらないのは日本の労働者側にも問題がある

米中の、特に若者は結果的にそうなったとしても、本来労働者の身分で人生を終えようとはサラサラ思っていない
隙あらば常に起業し、自分がトップに立とうと考える
米中経営者側も転職やライバル会社を作られてはたまったもんではないから、懐柔するため高給を払い引き止めようと行動する

一方で日本の若者は組織に一生ぶら下がろうと考え必〇にしがみつく
日本の経営者側もそんなヘタレ精神なんてとっくに見透かしているから、労働者を更に搾ろうとする

お前らも経営者なら自分から首輪を差し出してくる絶対に逃げない奴隷に餌なんてやるか?
絞れるなら限界まで絞ろうとするだろ?

自ら安く買い叩かれに行っておきながら、給料が安いと文句ばっか垂れ、挙げ句の果てにはお上にすがろうとするこの浅ましさよ

167: 名無し 2022/02/09(水) 13:27:24.15 ID:Fh+WENZz0
>>1
20年おせー
2: 名無し 2022/02/09(水) 13:10:47.37 ID:25VvILky0
40代の子育て世代も支援してください
4: 名無し 2022/02/09(水) 13:11:16.11 ID:li1tRR/I0
氷河期作った時に
負け戦は確定してたんだよ
83: 名無し 2022/02/09(水) 13:19:41.63 ID:0y1vWo+g0
>>4
今の高齢化率をあげてる原因の日本の人口の最大の山である団塊世代の子供世代が氷河期世代だもんな。氷河期にしただけでなくずっと放置してりゃ、そりゃ詰むわ。
120: 名無し 2022/02/09(水) 13:23:06.63 ID:YCY3lUAm0
>>83
そういうひどいことをするから東京オリンピック時にコロナっていう天災が襲う
無観客開催になりお金持ちでも誰もオリンピックを生で見ることができなくなる天罰付き
7: 名無し 2022/02/09(水) 13:11:58.56 ID:IYNTs+Yb0
消費税やその他多数の税金でそいつらから金を巻き上げて ジジババに配ってたのは自民党やろ
なに他人事みたいに問題視してんねん
8: 名無し 2022/02/09(水) 13:11:59.12 ID:0Af3j0DF0
氷河期世代は見棄てる
見殺し世代って後世で言われそう
18: 名無し 2022/02/09(水) 13:13:08.33 ID:ImeoZKqw0
>>8
大丈夫
その世代も大多数の人はちゃんと働いて稼いで暮らしてるから
いまだに引きずっているやつがおかしいだけ
117: 名無し 2022/02/09(水) 13:22:52.73 ID:0y1vWo+g0
>>18
問題は働いてるか否かじゃなくてその世代の給与でしょ。厚生労働省も調査してたが、氷河期世代だけ何故か平均年収さがってるってでた。要は子育てできる環境だったか否かだな。

数年前にでたのですらこれ。

https://i.imgur.com/KAPnCsD.jpg

9: 名無し 2022/02/09(水) 13:12:01.40 ID:wT162bsA0
30年寝てた怠け者どもが今頃目覚ましで起き抜けにまた寝言語ってる、の図
10: 名無し 2022/02/09(水) 13:12:03.13 ID:/gZ1pQFb0
子育てに金がかからなくすればいいんだよな
大学まで無償化で
26: 名無し 2022/02/09(水) 13:14:28.38 ID:/B2TJyT/0
>>10
発想がおかしい
問題は、その教育の費用対効果が低いって点だろ
仮に費用対効果が高いってんなら借金すりゃあいいだけなんだから
借金して投資するってのは普通なんだから

効果が低い点を改めずに税負担にするって、穴の開いたバケツに水をいれるようなもん

12: 名無し 2022/02/09(水) 13:12:13.86 ID:ZZHxxkYl0
3人以上を育ててる夫婦はどんな人たちか?
それが答えだよ
21: 名無し 2022/02/09(水) 13:13:27.66 ID:KMgybNeZ0
>>12
地方で病院の経営者と35で年収1500万超えたやつの2家族だな
決してエリート共働きじゃない
46: 名無し 2022/02/09(水) 13:16:17.91 ID:C39OG8NX0
>>12
結婚が早いとか言われるマイルドヤンキー寄りの家族も大体子供は2人だね
マイルドヤンキーも高専や専門卒、大卒なんかが増えてきてるし父母が学費の負担を身をもって知ってる
68: 名無し 2022/02/09(水) 13:18:44.80 ID:BJpGwTk80
>>12
親にパラサイトしてる夫婦が多いね
首都圏はパラサイトしなきゃ子育て無理ゲーなのでほぼそれ
13: 名無し 2022/02/09(水) 13:12:22.83 ID:KMgybNeZ0
結局3人産んだら10万円支給が一番コスパいい気がする
都市部の不動産と教育コストが高い奴らはその程度じゃ産まないだろうし
32: 名無し 2022/02/09(水) 13:14:48.60 ID:ZZHxxkYl0
>>13
金目当てに産んで育てない連中がいるから
3人産んで育て上げて、子の誰かが申請したら年金に+5万/月とかがいいと思う
37: 名無し 2022/02/09(水) 13:15:10.99 ID:WDpubqxg0
>>13
あとフランスみたいに
子ども三人生んだら老後年金増加とかね
134: 名無し 2022/02/09(水) 13:24:13.50 ID:0y1vWo+g0
>>13
自民党の議員からもそんな案でてたはず。今じゃ流石に焼け石に水だが、やらんよりはマシかもな
14: 名無し 2022/02/09(水) 13:12:28.27 ID:YlgHrjkb0
政府主催の婚活パーティーでも開催したらいい。
16: 名無し 2022/02/09(水) 13:12:46.60 ID:ny+4LNMM0
給付金子育て世帯だけに配っといて結婚してねとかアホなのでは🤔
20: 名無し 2022/02/09(水) 13:13:20.42 ID:n4DzqY1r0
いや30年前に手を打ててないのだから手遅れよ
その30年前は逆のことしてんだし
23: 名無し 2022/02/09(水) 13:13:39.49 ID:WDpubqxg0
コロナで老人減らしてもらえば?

欧米みたいに

24: 名無し 2022/02/09(水) 13:13:50.79 ID:hbjnRA3s0
全世帯に毎月十万配れよ
25: 名無し 2022/02/09(水) 13:14:19.79 ID:ZSkGXPwy0
一夫多妻?
女余りの福岡で実験的に導入してみる?
43: 名無し 2022/02/09(水) 13:16:09.05 ID:IrbjkA+50
>>25
女余りでも日本の女性の50%以上が既に50歳以上

誰もいらんだろw

52: 名無し 2022/02/09(水) 13:16:51.93 ID:ZSkGXPwy0
>>43
福岡は九州や山口県から女が集まる
若い女が特に集まる
55: 名無し 2022/02/09(水) 13:17:20.89 ID:C39OG8NX0
>>25
逆にそこそこ都市化していて男余りの地域ってある?
73: 名無し 2022/02/09(水) 13:19:00.96 ID:KMgybNeZ0
>>55
愛知
あとは一都三県の周辺三県
86: 名無し 2022/02/09(水) 13:19:56.50 ID:ZSkGXPwy0
>>73
北関東も追加
79: 名無し 2022/02/09(水) 13:19:17.54 ID:PhrqxWrQ0
>>55
名古屋や浜松辺りの工場の多い地域は男性の方が多いんじゃなかったっけ?
82: 名無し 2022/02/09(水) 13:19:39.17 ID:TI6d9qLr0
>>55
総じて西日本は女余り、東日本は男余り
96: 名無し 2022/02/09(水) 13:20:45.82 ID:ZSkGXPwy0
>>55
東海地方 北関東
27: 名無し 2022/02/09(水) 13:14:31.08 ID:sX+9E+1n0
所得増加は大事だと思うけどじゃあ貧乏な国は子供が少なくて
金持ちの国は子供が多いのかと言われたらそうでもない

やっぱり子供産んだら得だと思わせないといけない。

こなし世帯から一律で金取って子あり世帯に子供の数に
応じて配るのが1番手っ取り早いと思うんだけどな

51: 名無し 2022/02/09(水) 13:16:47.57 ID:n4DzqY1r0
>>27
数打ちゃ当たるという考え的にも早婚化と中絶禁止化が一番早く出来そうな策ではあるんだよな
61: 名無し 2022/02/09(水) 13:17:55.35 ID:C39OG8NX0
>>51
お前ルーマニアの二の舞したいのかよ…
歴史に学べアホ
29: 名無し 2022/02/09(水) 13:14:39.34 ID:BJpGwTk80
30年遅い
どんだけのんびり楽しく屋さんなんだよw
30: 名無し 2022/02/09(水) 13:14:40.38 ID:ny+4LNMM0
産んだら後はどうにかするしかないんだし結婚してない世帯に金配ればいいのに逆に独身税みたいなことばっかしてたら結婚増えるわけねえじゃん
31: 名無し 2022/02/09(水) 13:14:45.16 ID:fa6F7Ofy0
今さらか
まあ気付いただけでもww
58: 名無し 2022/02/09(水) 13:17:44.61 ID:KukrzZig0
>>31
何十年前から気付いてたで
知っててほったらかして今回もなにもしない
コロナ対策と同じや
35: 名無し 2022/02/09(水) 13:14:59.76 ID:Zr5qAgR30
今の年収500万は重税と通貨安で昔の300万程度の価値しかないよw
いつまでゴールがずっと後ろにずれたことをごまかしつづけるんだ?
39: 名無し 2022/02/09(水) 13:15:40.82 ID:6pH1qjbx0
地球環境考えたら人間は少ないほうが良いから
40: 名無し 2022/02/09(水) 13:15:48.14 ID:qnsg+h7W0
ほんと氷河期世代生まれてから全くいいことないよな
でも人口は多いからみんなで慰め合って生きていくしかないよな
後は80年代のエンタメとか世代の共通体験が多いから
懐かし話で盛り上がるしかない
42: 名無し 2022/02/09(水) 13:15:59.84 ID:iDN00O5p0
税金年金高いからだよ
60万の給料が手取りで40万になる
ふざけんなよ
44: 名無し 2022/02/09(水) 13:16:11.56 ID:Px8a+pnD0
前スレで、
年収1000万前後でも子供がいると生活が苦しい、とあった。

事実ですか。

56: 名無し 2022/02/09(水) 13:17:26.09 ID:li1tRR/I0
>>44
嫁はランチ楽しんでると思うよ
72: 名無し 2022/02/09(水) 13:18:56.46 ID:Px8a+pnD0
>>56

これらをじっとこらえていくのが、既婚男性である。

65: 名無し 2022/02/09(水) 13:18:25.13 ID:WDpubqxg0
>>44
教育費子ども医療費無償などの福祉から
その収入層は外される
88: 名無し 2022/02/09(水) 13:20:12.79 ID:Px8a+pnD0
>>65

ああ、だからですか。

47: 名無し 2022/02/09(水) 13:16:26.56 ID:BJpGwTk80
生きるのに四苦八苦してる親を見てる子供は子供欲しくならないからな
氷河期世代の親も手厚くしないと老後の面倒絡んでくるから結婚出産にまで気持ちいかないよ
48: 名無し 2022/02/09(水) 13:16:32.00 ID:1qPRII2x0
で?分配する原資はどこから持ってくるの?
59: 名無し 2022/02/09(水) 13:17:46.98 ID:nwGocDua0
都内3LDKで、当たり前だが
リビング・ダイニング以外の部屋は3つしかない

夫婦の寝室が1つ
残り2つ

どうあっても子どもは2人まで

81: 名無し 2022/02/09(水) 13:19:29.24 ID:vPU3idZa0
昔は働き手が必要だから子供を産めば産むほど豊かになってんだよ
少子化対策には子供が多いほど収入が増えるベーシックインカム導入が最適
84: 名無し 2022/02/09(水) 13:19:46.27 ID:ktL4p5kY0
国が出会いの場を提供すべき
28歳以上で独身の人たちには年に2回無料で飲み食いできるパーティ券を送れ
85: 名無し 2022/02/09(水) 13:19:56.46 ID:397TaM6H0
小学生でもわかる事を内閣府がいちいち時間かけてやるな
87: 名無し 2022/02/09(水) 13:20:11.89 ID:pk1Zr1LY0
いまさら五郎で草
90: 名無し 2022/02/09(水) 13:20:14.97 ID:WDpubqxg0
欧米も老人にはあまり医療やらないし

日本も老人に濃厚医療やめれば?

なんでもう寿命の老人の医療なんかにじゃぶじゃぶ税使うのか

103: 名無し 2022/02/09(水) 13:21:34.72 ID:AHE2pwnT0
>>90
医者の既得権益やからやない?
170: 名無し 2022/02/09(水) 13:27:33.05 ID:z/RQ0T/G0
>>90
こういう議論が必要だよな

しかし、高齢者は多勢を占めていて若者は選挙に行かない

これでは老人重視政策になるよ

180: 名無し 2022/02/09(水) 13:28:39.12 ID:08G6ACmG0
>>90
自力で食事、排泄できなくなったら終わりだよな
92: 名無し 2022/02/09(水) 13:20:23.16 ID:KMgybNeZ0
子供3人産んだら奥さん側を公務員に無条件で採用、無限に休んでも怒られないくらいしないと多分無理
スポンサーリンク