人間が見ているのは15秒前の世界だった:大学調査!!!!!!!!

2023年11月26日

1: 名無し 2022/02/08(火) 08:17:52.37 ID:Z0IloLHM0● BE:415121558-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
人の脳が、認識するものをリアルタイムでアップデートしていては、「世界はとんでもなく目まぐるしいものになるだろう」と研究者は言う。

それを避けるために、脳というものは時間の余裕を取り、15秒ほど間隔を空けながら過去を認識するようになっているらしい。

アメリカ·カリフォルニア大学の研究者チームは、約100人の被験者に、人の顔を映した30秒の動画を見せる実験を行なった。

顔といっても実写でなく、コンピューターが生成した3D映像。しかも、その容貌が微妙に変化して、違う顔になって行くというモーフィング映像だ。

実際にはさまざまな条件で実験が行われたが、その中で、見終わった被験者が共通に質問されたのは、「最後の顔はどんな顔だったか」ということ。そして、何枚もの顔の画像(動画のフレーム画像)の中から、その1枚を選ばされる。

もちろん、選ぶ画像の中に最後の顔も入っているのだが、不思議なことに彼らはそれを選ばなかったという。

https://switch-news.com/science/post-71741/

10: 名無し 2022/02/08(火) 08:20:42.92 ID:fidrHRaW0
>>1
手遅れじゃねーかw
45: 名無し 2022/02/08(火) 08:32:54.23 ID:70yoGVTp0
>>1
いいかも。

宇宙に関して調べると666と6×6×6の216という数字
が沢山出てくる。

1÷15は0.06666666~

太陽、月、地球の関係は400、109と108。

61: 名無し 2022/02/08(火) 08:40:15.68 ID:70yoGVTp0
>>45
360度を24時間で割っても15。
118: 名無し 2022/02/08(火) 09:08:19.78 ID:70yoGVTp0
>>45
1÷15は0.06666666~

>>88
一日の86400秒を15で割って÷4にすると1440になる

>>103
15秒は60秒の1/4。

>>106
1から4までの約数の和は15

162: 名無し 2022/02/08(火) 09:23:48.42 ID:70yoGVTp0
>>118
3.151592653589793

円周率の15桁を足すと77になる。

170: 名無し 2022/02/08(火) 09:27:12.80 ID:T0ZTfddM0
>>162
比率の話ならわかるけど、各桁足し算だとそれは10進法をつかってる我々のローカルルールであって普遍の真理とも違うんじゃ、って気がするよ
76: 名無し 2022/02/08(火) 08:46:45.60 ID:tk25gZE70
>>1
これからどう解釈するとタイトルになるの?
80: 名無し 2022/02/08(火) 08:47:58.16 ID:xH0vGgCg0
>>1
それ
地デジに切り替わったばかりの時に思った
アナログテレビの時報の方が早いんだもの
179: 名無し 2022/02/08(火) 09:29:25.53 ID:J3mssIqO0
>>1がトロールなのはよくわかった
2: 名無し 2022/02/08(火) 08:18:43.70 ID:vimSKBwf0
運転できんわw
167: 名無し 2022/02/08(火) 09:26:29.71 ID:pwLgN6t/0
15秒以内にレスする>>2がいるからその説はダウト
3: 名無し 2022/02/08(火) 08:18:52.89 ID:IWOyCeHo0
俺はたまにかなり先のことを見ることがある
197: 名無し 2022/02/08(火) 09:36:36.09 ID:xSyyEvHD0
>>3
アムロレイ  ララァなんとか

シャリ炙る

4: 名無し 2022/02/08(火) 08:19:18.64 ID:DxqlUjfZ0
短期記憶の話?
5: 名無し 2022/02/08(火) 08:19:19.92 ID:GmUvRDZX0
電車も大変だな
6: 名無し 2022/02/08(火) 08:19:52.60 ID:/PoGZdnz0
人によって誤差がありそうだな。
15秒以下はニュータイプだ
8: 名無し 2022/02/08(火) 08:20:18.30 ID:QdYfmona0
タイムラグ長くね?
9: 名無し 2022/02/08(火) 08:20:26.68 ID:wr6CDNrP0
バックグラウンドで15秒前の記憶が処理されてるってこと?
14: 名無し 2022/02/08(火) 08:22:22.06 ID:eOBktWpt0
>>9
そういうことだろ
例えば野球の見せ球がなぜ有効かを科学的に証明した結果だな
90: 名無し 2022/02/08(火) 08:50:51.72 ID:oEIrRkeG0
>>9
割り込み処理は別枠で管理、更に高速処理が必要なときはハードウェア実装だな
12: 名無し 2022/02/08(火) 08:21:42.98 ID:zOssWcMh0
顔の認識は情報処理のレベルが高い割に自分の生存に直結しないからプロセス優先度低いんだろうな。上に書かれてるように運転とか襲ってくる的の動きとかは優先度高く処理してるはず。
13: 名無し 2022/02/08(火) 08:21:48.00 ID:srzBYYCB0
交通事故起きまくり。
16: 名無し 2022/02/08(火) 08:23:12.06 ID:Sy80MLwI0
人間は脳で認識する前にすでに行動しているみたいな決定論的なことが言われてるけど
それって結局こういったラグのせいなのかもね
112: 名無し 2022/02/08(火) 09:04:56.47 ID:w4IcRnn80
>>16
それは実際にあるとなんかの本で読んだ
人が手を動かすと意識した前にすでに手を動かすと脳は決めていると
脳は面白い
17: 名無し 2022/02/08(火) 08:23:37.62 ID:tVVHY4NJ0
あ、地震来る!って数秒前に思う人はこれか
19: 名無し 2022/02/08(火) 08:24:06.60 ID:uCEH711V0
見てるのは15秒前だが高精度の脳内処理で15秒後を未来予測してるから問題ないんだろ
21: 名無し 2022/02/08(火) 08:24:29.51 ID:3unnhqdD0
ラグいから抜けるわ
24: 名無し 2022/02/08(火) 08:25:27.47 ID:QoUEiKlx0
ちょっと心当たりはあるな
直後に起こる出来事を見た事がある
デジャブのような感覚が動画のように続いたことがある
25: 名無し 2022/02/08(火) 08:25:33.42 ID:dFYAYSE60
ほとんどの人が15秒前に流れた映像しか認知できないってなら
単純にその動画は制作した動画より15秒短い役割しかないってことになって
テレビCMは今頃全滅してるw
26: 名無し 2022/02/08(火) 08:26:32.45 ID:RjYv/mtH0
俺たちは銃後の世界に生きている
27: 名無し 2022/02/08(火) 08:26:35.93 ID:rybzD8Bc0
これが本当なら交通事故とかよく起きないよな
28: 名無し 2022/02/08(火) 08:26:45.00 ID:lKhb1iih0
球技できないな
29: 名無し 2022/02/08(火) 08:26:58.08 ID:Ag3AtfRA0
サイドエフェクトか
30: 名無し 2022/02/08(火) 08:27:26.79 ID:2t4P0Oa10
ちょっと冷静になれ何言ってんだよ
31: 名無し 2022/02/08(火) 08:27:51.62 ID:xBFJ0/h60
すべてホログラムなんだから探索してもしょうがない
投影されてるだけw

宇宙は幻影。この宇宙がホログラムであることを証明する初の証拠を発見
http://karapaia.com/archives/52233371.html
三次元でみる物は二次元から投影されたもの

32: 名無し 2022/02/08(火) 08:28:15.64 ID:qVsIWXct0
だから、腕に蚊が止まっても殺せないのか。
34: 名無し 2022/02/08(火) 08:30:30.03 ID:NwH2dp0+0
15秒もラグがあるなんて、そんなもん車の運転なんて怖くてできねーじゃん
35: 名無し 2022/02/08(火) 08:30:43.23 ID:CxPbX4WR0
30秒の動画だから
真ん中の15秒くらいの印象になってるんじゃねーの
120秒の動画なら60秒前くらいになりそう
36: 名無し 2022/02/08(火) 08:30:53.15 ID:ySB/5VOa0
15秒前というか変化する30秒の間の平均的な顔を認識してるだけじゃないの
37: 名無し 2022/02/08(火) 08:31:06.37 ID:J+Znd8u/0
めっちゃジョジョの世界観じゃねーか
38: 名無し 2022/02/08(火) 08:31:11.50 ID:Vi5v+vyF0
15秒前て致命傷じゃねーか
15秒先ならまだしも運転系は事故だらけになるわ
40: 名無し 2022/02/08(火) 08:31:57.54 ID:8pNOXrvn0
全てが15秒遅れてたら辻褄会うの?合わないだろ
41: 名無し 2022/02/08(火) 08:32:01.91 ID:O3LIaws00
思い出すのが15秒かかってるってことやろ
さすがコロナで〇にまくる外人さん
頭悪いな
49: 名無し 2022/02/08(火) 08:34:54.82 ID:/NEYOhYy0
>>41
記事書いてる日本人の解釈が的外れってことだよ
42: 名無し 2022/02/08(火) 08:32:25.24 ID:PJTuJEUz0
なんか面白いな
みんな15秒前の事をたった今起こったことだと認識してるのね
宇宙人から見たらなんてノロマな種族かと思われてそう
51: 名無し 2022/02/08(火) 08:35:14.07 ID:WV35i1fr0
>>42
そうじゃなくて、データの保存に15秒かかっとるんでしょう
いらない情報を端折ったり圧縮したりするのに15秒かかってる
44: 名無し 2022/02/08(火) 08:32:47.76 ID:dGPK/lpf0
人間 意識してる部分の以外はポンコツだってのは武道の奥義を研究すればよく分かる
172: 名無し 2022/02/08(火) 09:27:43.05 ID:rM9/QpQJ0
>>44
手品も同じ
初見でミスディレクションはまず引っかかる

武術の技も初見のその辺狙いにいくやつがかなりあって、それを動画とかで横からのアングルでみてるとなんかよくわかんなくて、見るだけの格闘技オタクとかが小〇鹿にしがち。
だけど向き合って動かれるとぜんぜん違う

46: 名無し 2022/02/08(火) 08:33:06.71 ID:rqLetX/x0
こ、これはスタンド攻撃だァァーーーッ!!!
47: 名無し 2022/02/08(火) 08:34:06.68 ID:Agte+D2+0
そんなわけないだろ。もしそうなら車にひかれてるわ。
48: 名無し 2022/02/08(火) 08:34:25.15 ID:KrtoPXNB0
思い出せる短期記憶と
現状認識は話が違うわ

あほかよ

52: 名無し 2022/02/08(火) 08:36:20.22 ID:LBKIFX3Z0
〇を予感した時だけリアルタイムで見れるとかじゃない。いわゆる走馬灯、過去の記憶から回避方法の超高速検索がリアルタイムだったと。
53: 名無し 2022/02/08(火) 08:36:27.95 ID:PJTuJEUz0
物理現象も人間が認識して初めて起こるのかもな
つまり幻の15秒前というのがあると
54: 名無し 2022/02/08(火) 08:37:54.56 ID:KrtoPXNB0
>>53
そうであれば、キャッチボールすらできないぞ
56: 名無し 2022/02/08(火) 08:38:20.56 ID:YsAAHTH/0
顔が変化する動画を見終わってからすぐにチョイスさせないといけないだろ
見終わって15秒以上経てば、きちんとラストの顔を選ぶことになる
57: 名無し 2022/02/08(火) 08:38:25.42 ID:w9Whu8Jj0
今出てるうんこも15秒前か。わからん。
58: 名無し 2022/02/08(火) 08:38:33.17 ID:a8kDsj/r0
これこそが、子供と老人の差
時間の感覚の差だと思う。
59: 名無し 2022/02/08(火) 08:39:33.70 ID:DEtaDTzQ0
だから?
60: 名無し 2022/02/08(火) 08:39:34.78 ID:8GYL4Aaz0
つーことは頑張れば15秒先までなら読めるってことね。
62: 名無し 2022/02/08(火) 08:40:23.99 ID:gGtrdZgQ0
野球のバッティングとか成立しないじゃん?
64: 名無し 2022/02/08(火) 08:41:22.91 ID:/KsW3VHa0
処理しきれないからバッファ入れてるってこと?
65: 名無し 2022/02/08(火) 08:41:40.71 ID:6t0Jmr2k0
要は動体視力良いのは更に早く認識してるわけだな
66: 名無し 2022/02/08(火) 08:41:48.84 ID:U12/4JKT0
ゲーミングモニターとは
67: 名無し 2022/02/08(火) 08:42:27.62 ID:Efwxv5YM0
15秒前では遅すぎるし 違う気がする
68: 名無し 2022/02/08(火) 08:43:44.18 ID:nlMYL09B0
村上龍の小説でそんなのあったな
69: 名無し 2022/02/08(火) 08:43:54.57 ID:gGtrdZgQ0
やっぱ違和感あるな。何かに触れた時、触れたように見える瞬間と、触覚のフィードバックは同時だよ?
71: 名無し 2022/02/08(火) 08:45:03.08 ID:KrtoPXNB0
記憶化するのに15秒ぐらいかかるって事でしょう
それまでは現在として処理されてる
74: 名無し 2022/02/08(火) 08:45:59.67 ID:xs7BBlPT0
>>71
でないと車運転できましぇん
79: 名無し 2022/02/08(火) 08:47:43.06 ID:EwdBnLbq0
>>74
交通ルールは時間かけて覚えないと記憶に定着しない。
だから試験がある。

そして時間かけて覚えた内容でも、いざとなると一秒以上の判断時間が必要になるってのは教習所でも教えられただろ。

78: 名無し 2022/02/08(火) 08:47:33.80 ID:DWejUtNI0
150km/hの速球はコンマ数秒で来るんだよ。
どうやって打つんだよw
194: 名無し 2022/02/08(火) 09:35:18.63 ID:rxuAbuQt0
>>78
野球は知らんが、トップクラスのテニスプレーヤーは大脳でなく中脳で反応してるらしいよ
随分前にNスペかなんかでやってた
81: 名無し 2022/02/08(火) 08:48:00.11 ID:VpV95mqM0
世界5分前仮説に
15秒足す、でいいの?
82: 名無し 2022/02/08(火) 08:48:11.69 ID:yE0S+G210
自分で拍手とかしたら手を打った15秒後にパンっって音して手を打つ映像が見えるもんな
83: 名無し 2022/02/08(火) 08:48:25.50 ID:tk25gZE70
あ、肝心な最後の文切られてるのか
いい加減な切り貼りするな
85: 名無し 2022/02/08(火) 08:48:42.95 ID:OD3ViftI0
五輪の開会式は30秒遅れで放送だったからな
86: 名無し 2022/02/08(火) 08:49:12.85 ID:agAeHyG+0
前半→「おおお?」
中盤→ふむふむ
後半→いつまで続くのこれ…

それで15秒なんだろたんに

87: 名無し 2022/02/08(火) 08:49:47.12 ID:BuxbpZeq0
寝てても地震が来る前に目覚めるのはこのせいなのかね
89: 名無し 2022/02/08(火) 08:50:47.49 ID:pnH6DCiO0
麺伸び伸び

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644275872/

スポンサーリンク