【話題】最近の若手社員の態度や言葉使いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎるwwwwwwwwwww

2023年11月26日

1: 名無し 2022/01/31(月) 15:10:07.33 ID:qYvcEv3x9
4月になれば新入社員が入社してきますね。管理職の方は新入社員や若手社員とのジェネレーションギャップに悩む方もいるのではないでしょうか。

ジェネレーションギャップというのは、いつでも普遍的に存在するもの。ただ、さまざまな世代が存在する職場ではジェネレーションギャップがコミュニケーションの邪魔をすることもあります。

管理職の世代と今の若手社員世代では、20歳以上の年齢差があることも珍しくありません。そこで今回は、管理職の方々から見た若手社員の「理解できない行動」についてご紹介します。

上司を学校の先輩かのように扱ってくる

IT企業で管理職として働く50代のAさんは、最近の若手社員の姿勢や上司への態度に違和感があると言います。

「最近の若手社員は、私たちのような部長や課長などの上司に対してかなりフランクな態度で接してくる。『~っすか?』『~っすよね~』という軽い言葉は5~10年くらい前からだけど、ここ2~3年はもっと軽い感じで接してくる。

仕事中にもかかわらず同僚と話すような雑談をしてきたり、『Wチェックお願いします!』とか言って部長の自分に資料のWチェックを依頼してきたり…。Wチェックは先輩とか同僚とやってほしいんだけど…」と話します。

さらに言葉遣いも気になるようで、「普通に『ありがとうございます、助かります』とか『了解です!』とか言ってくる。メールの文面も書き方が稚拙で基本的な礼節をわきまえていない。取引先からのメールを2日も遅れて返信したり、月次の報告を決まった日に出せなかったり、ちょっと周囲や取引先に対して態度が軽すぎると思う」と話していました。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/19593b327eac6069d8683883f988a7e6d5d5face

17: 名無し 2022/01/31(月) 15:12:59.76 ID:JohYBTww0
>>1
ご苦労様です
93: 名無し 2022/01/31(月) 15:19:21.47 ID:faOH6gVd0
要らないのはウダウダ>>1みたいなこと愚痴ってる使えない中間管理職ってことでFA
これが現実
105: 名無し 2022/01/31(月) 15:20:08.75 ID:q6waqfcT0
>>1
全く偉くもないのに威張りくさっている〇カの妄言でしかない
193: 名無し 2022/01/31(月) 15:25:16.00 ID:/ZPwFXAo0
>>1
問題は言葉は丁寧でしっかりしている慇懃無礼な若手社員
234: 名無し 2022/01/31(月) 15:27:55.90 ID:eaipY3XE0
>>1
それで文面完璧にして軽口も冗談も言わなくなると
寂しくなっていじけて最近の若いのはとか部下が心を開いてくれないとか言い出すんだろ?
面倒くせえジジイだな。大して能力も無いんだから黙って座ってろ
243: 名無し 2022/01/31(月) 15:28:23.07 ID:H6rXtFjW0
>>1
いや、ダブルチェックは一緒にやらんと駄目だろ
247: 名無し 2022/01/31(月) 15:28:42.44 ID:NqVqFVWo0
>>1
部長が社長に言ってるぜこれ
横で聞いてて恥ずかしい
271: 名無し 2022/01/31(月) 15:30:07.11 ID:+1Y7WRU10
>>247
何の問題があるんだ?
役員同士でも今どきはこんな感じだが
292: 名無し 2022/01/31(月) 15:31:18.28 ID:NqVqFVWo0
>>271
部長45(1個下)社長70
さすがに2回り上にそれはないやろ、と
310: 名無し 2022/01/31(月) 15:32:31.99 ID:PRc4LwQk0
>>292
社長が注意しない以上それでいい話だろ
社内敬語クソ真面目にやって業績あがるなら、皆そうする
360: 名無し 2022/01/31(月) 15:35:02.37 ID:NqVqFVWo0
>>310
まあ俺が勝手に恥ずかしがってるだけだから
リモート会議なんか聞いてたらお前ユーチューバーかよって喋り方しててそれも恥ずかしい
294: 名無し 2022/01/31(月) 15:31:38.37 ID:empR+Ww00
>>271
むしろ役員同士なら砕けた会話でも問題ないだろ
274: 名無し 2022/01/31(月) 15:30:15.67 ID:qcNGol4N0
>>1
うっせーわ
288: 名無し 2022/01/31(月) 15:31:02.96 ID:AW0WeZv70
>>1
学校から教壇が排除されたときから来てるんだよ。
そういう中で育ってきた若者に責は無いぞ。
お前が変わるべき、時代が違う。
329: 名無し 2022/01/31(月) 15:33:19.56 ID:56lOY4yy0
>>1
>普通に『ありがとうございます、助かります』

これはどこがダメなの?

330: 名無し 2022/01/31(月) 15:33:29.94 ID:etIcZZyW0
>>329
ほんとそれ
362: 名無し 2022/01/31(月) 15:35:09.67 ID:56lOY4yy0
>>338
答え方がなっていない
正しく答えろよ
どこが間違いなのか
344: 名無し 2022/01/31(月) 15:34:19.77 ID:56lOY4yy0
>>1
>『~っすか?』『~っすよね~』

これで丁寧語になると思っている池沼はほんと〇んで欲しい

372: 名無し 2022/01/31(月) 15:35:30.92 ID:wDiNmCW20
>>344
大阪は「ちゃいます」や「ちゃいますの?」は敬語だと認識w
352: 名無し 2022/01/31(月) 15:34:44.08 ID:7ZFo9DEv0
>>1
上司を「偉い人」だと勘違いしてない?????

ただの上司だぞ

399: 名無し 2022/01/31(月) 15:37:16.07 ID:xuYUefnh0
>>1
かしこまりかしこ〜
あい、とぅいまてぇ〜ん
410: 名無し 2022/01/31(月) 15:38:05.76 ID:wsVBLR4L0
>>1
50代リストラ進行中
おじさま達、もうそんな細かい事は気にしなくて良い身分になるから
443: 名無し 2022/01/31(月) 15:39:32.25 ID:ggqLPsXe0
>>410
がっつり昇進して帝国化してる実態もあるから気をつけろよ。腑抜けのシラケ世代が引退してきたからなw
414: 名無し 2022/01/31(月) 15:38:20.17 ID:T2Cdn0XC0
>>1
言葉というのはある種の文化でのぅ。
変わっていくのじゃよ。
もう日本に、ワシのようなしゃべり方をする老人もおらんじゃろ?
それが答えじゃ。フォッ、フォッ、フォ。
457: 名無し 2022/01/31(月) 15:39:46.70 ID:I9p1Urc+0
>>414
おじいさんは子どもの頃からその話し方なの?(´・ω・`)
567: 名無し 2022/01/31(月) 15:45:07.95 ID:ELW4FEmv0
>>414
上司は補助してんじゃなくて指揮を執ってるんだよ
その指揮に対する部下の働きが上司への補助なんだよ
完全に逆
604: 名無し 2022/01/31(月) 15:46:29.11 ID:ELW4FEmv0
>>567
>>415
859: 名無し 2022/01/31(月) 15:55:39.43 ID:empR+Ww00
>>567
上司を助けてると認識してるとか
それはそれでいきがってる若手だな
992: 名無し 2022/01/31(月) 16:01:10.37 ID:ELW4FEmv0
>>859
いやそれが普通なんだが
例えば○○補佐官っているけど
上司を補助、助ける役割なんだがその人はイキがってるのか?
言葉の意味合いをもう少し知っておけ
447: 名無し 2022/01/31(月) 15:39:34.43 ID:SwKuw0zb0
>>1
上辺たけ繕う舐めた態度が
今時のユトリ世代新卒の特徴。
中身がクズゲスの証し。
468: 名無し 2022/01/31(月) 15:40:19.47 ID:T2Cdn0XC0
>>1
堅苦しすぎると壁を感じてなかよくなれないぞ!
客先の担当者にこそ、気さくにはなしかけろw
488: 名無し 2022/01/31(月) 15:41:21.22 ID:mRlJ5DC90
>>1
実にくだらねぇ。こんなものに一々拘っているから経済も企業も落ちぶれるんだよ
511: 名無し 2022/01/31(月) 15:42:31.43 ID:21oZBn+k0
>>1
ITで50は引退だろw
527: 名無し 2022/01/31(月) 15:43:05.02 ID:w6q34ki50
>>1
こう言うのに凄い反応してる人いるけど
もう何十年も前から毎年出てくる話だし自身の言動を振り返る程度に流し読みで良いんだよ
528: 名無し 2022/01/31(月) 15:43:07.24 ID:czCr+Pox0
>>1
恐悦至極に存じます
とかお前今使うか?
使わないならお前は礼儀知らずだな
そういわれたらどう思う?
531: 名無し 2022/01/31(月) 15:43:19.69 ID:FV+gIskQ0
>>1
お前に敬意なんて払っても無駄だからに決まってるだろ
なにせスマイル0円だからな
578: 名無し 2022/01/31(月) 15:45:38.79 ID:czCr+Pox0
>>1
某のような若輩の身には身に余る光栄・・・
○○様の御為、不惜身命の覚悟でお仕えする所存

とかお前使うの?
使わないならお前礼儀知らずだな
と言われたらどう思う?
それと同じ
頭が退化してる

609: 名無し 2022/01/31(月) 15:46:41.73 ID:uWM2QllJ0
>>578
そんな言葉遣い現代ではしませんよ
586: 名無し 2022/01/31(月) 15:45:49.45 ID:mC4n6Wkp0
>>1
そうなるように教育してきたんだろうが
文句が有るなら教育した人に言え
786: 名無し 2022/01/31(月) 15:52:54.90 ID:6skLG0I70
>>1
「承知しました」すら使えないのね
812: 名無し 2022/01/31(月) 15:53:41.74 ID:rxQf/0k40
>>1
偉そうにするとパワハラで訴えられるぞ。
896: 名無し 2022/01/31(月) 15:57:07.31 ID:vA75BTB10
>>1
お客様は神様ですと同じくらい日本のダメなところの典型だな
そりゃ日本は衰退するわ

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643609407/

スポンサーリンク