【自動車】「軽自動車」vs「コンパクトカー」 どっちを選ぶ? 維持費が安い「軽自動車」と余裕の走りの「コンパクトカー」

2023年11月26日

1: 名無し 2022/01/09(日) 20:29:22.57 ID:Pbr0Udwx9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9b415de63807dd4e3a8edd7029eb900e0c52239

「軽自動車」vs「コンパクトカー」どっち選ぶ?
日常的な移動手段、いわゆる「日常のアシ」として人気の高い軽自動車とコンパクトカー。
軽自動車には税制面を含めた維持費の安さがあり、一方でコンパクトカーには軽自動車にはない余裕とパワーがあり、どちらを選ぶかは意外に悩ましい問題です。

そこで、軽自動車とコンパクトカーそれぞれのメリット・デメリットを改めて考察してみました。

まずは、日本独自のジャンルである軽自動車の人気を確認してみます。

一般社団法人「全国軽自動車協会連合会」の調べによると、全国で登録されている軽自動車は約3146万台。

そのうち「貨物車(いわゆる軽トラや商用車)」は約834万、「乗用車(我々のような一般的なドライバーが乗る車両)」は約2295万台。

これを世帯数で換算すると、一世帯あたりの軽自動車保有率は50%を超えるという、現代の国民車ともいえる存在になっています。

対して一般社団法人「日本自動車工業会」の調べでは、コンパクトカー(小型四輪)の全国保有台数は約1985万台(2019年末時点)。こちらも高い数字を記録しています。

両者の違いは、サイズと排気量です。

軽自動車には「全長3.4m以下×全幅1.48m以下×全高2.0m以下」と「排気量660cc以下」「乗車定員4名」という規格が定められており、5ナンバー車(コンパクトカー)は、「全長4.7m以下×全幅1.7m以下×全高2.0m以下」と「排気量2000cc以下」「乗車定員5名」が区分になっています。

自動車税は軽自動車が年間1万800円、対するコンパクトカーが3万500円(1リッター超1.5リッター以下/2019年10月1日以降に新車登録)。

重量税(2年に1回)は軽自動車が6600円(1年計算では3300円)であるのに対し、コンパクトカー(1tから1.5t)が最大2万4600円(1年1万2300円)となり、軽自動車とコンパクトカーの税金と年間の差額は2万8700円になります。

また高速道路の通行料も軽自動車は安価に設定されており、維持費が安いという点においてメリットがあることから、クルマがないと生活しにくい地域では重要な移動手段として普及しています。

一方、軽自動車よりも維持費がかかるコンパクトカーですが、その分のメリットも多くあります。

何より大きいのは、ボディサイズの制約が緩和されることによって、ボディ剛性や衝突時のクラッシャブルゾーンの確保などの観点からも安全性が高いと評価できることです。

さらに、軽自動車の660ccと比較すると、1リッターエンジンでも3割の排気量アップになるわけで、高速巡航性能などは格段に走行しやすく、数値以上の性能差が感じられます。

軽自動車の小さいエンジンで高回転を維持して走行するのと、少し低い回転数でも余裕で高速巡航できるのでは、結果として燃費性能ではコンパクトカーのほうが良くなる可能性もあります。

また全幅の違いは、室内幅だけでなくタイヤのトレッド(左右タイヤの間隔)も大きく変わり、走行中の安定性にも大きく差が出る部分。

最近の軽自動車は性能が飛躍的に向上しているとはいえ、やはり物理的に見てもコンパクトカーのほうが走行性能は優れていると判断できます(ただし小回りの効きは、さすがに軽自動車に軍配が上がります)。

高性能化や装備の充実もあってクルマが高額化しているため、軽自動車とコンパクトカーの差額も小さく、車種によっては逆転することもありますが、価格や維持費が安い軽自動車を選ぶか、少々価格が高くなっても安全性と余裕の走りを持ち合わせるコンパクトカーを選ぶのか、何を重視するかで変わってきそうです。

最近の軽自動車は新車価格が高騰しており、車種によっては1リッターのコンパクトカーのほうが安いケースもあるようです。

軽自動車とコンパクトカーは性能も価格差もなくなりつつあるなか、維持費の安さか、お金を出してでも乗りやすさを優先するか、軽自動車とコンパクトカーで究極の選択を迫られそうです。

94: 名無し 2022/01/09(日) 20:45:22.51 ID:aObdHX/10
>>1
どちらも選ばない
車に乗らないのが大正解
車が必要なのは生活レベルが一段落ちてる証拠だからね
110: 名無し 2022/01/09(日) 20:46:41.65 ID:OaEgepCB0
>>94
こどおじはずっと部屋の中だからねw
186: 名無し 2022/01/09(日) 20:54:26.32 ID:8pDIw3TX0
>>1
コンパクトカー乗るなら軽でいいやろ
維持費考えるならコンパクトカー乗る奴はアホ
ホイールベースもそんな変わらんし、飛ばさないなら軽で高速充分や
2: 名無し 2022/01/09(日) 20:30:21.57 ID:owypjjJd0
今の軽、燃費悪い。
3: 名無し 2022/01/09(日) 20:30:34.18 ID:DlAxfF6C0
アクアも3ナンバーになるかと思ったらそうならなかったのな
4: 名無し 2022/01/09(日) 20:31:00.97 ID:NKmQ5tfj0
軽はねーよ
5: 名無し 2022/01/09(日) 20:31:04.09 ID:0pfo1Q3b0
広瀬すずを選ぶ
7: 名無し 2022/01/09(日) 20:31:23.54 ID:ETIKyS9Q0
重自動車にする
8: 名無し 2022/01/09(日) 20:32:33.38 ID:WYWM3nUx0
〇カでプライド高い奴はFラン卒してコンパクトカーにでも乗っとけば煽る側になれるぞ
26: 名無し 2022/01/09(日) 20:36:22.70 ID:VmGr/PLn0
>>8
なんで煽りから入るの?
9: 名無し 2022/01/09(日) 20:32:35.46 ID:F8w2S0uT0
アルファードみたいな顔の軽はいつ見ても吹く
11: 名無し 2022/01/09(日) 20:33:13.03 ID:ETIKyS9Q0
>>9
あれめっちゃブサいよな
なぜだか人気あるけど
51: 名無し 2022/01/09(日) 20:39:53.35 ID:25OyhrcK0
>>9
あれ白ナンバーに換えてる率めっちゃ高いよな
10: 名無し 2022/01/09(日) 20:32:57.38 ID:AK5dXuPo0
コンパクトカーにそんな余裕はないよ?
12: 名無し 2022/01/09(日) 20:33:13.52 ID:LDUCbVhQ0
余裕の走り…?
むしろ全てのシチュエーションで軽のほうが早くて走りやすいんだが
50: 名無し 2022/01/09(日) 20:39:53.09 ID:oDr0vR9X0
>>12
それは

(ヾノ・∀・`)ナイナイ

13: 名無し 2022/01/09(日) 20:33:29.74 ID:5UMIdppk0
軽自動車は大きさが丁度いいんだよな
日本の狭い道路走るにはもっと小さい方がいいかもだが、現時点では軽自動車が一番
コンパクトカーで軽自動車よりも小さな車を作ってくれたらそっち買うんだが
14: 名無し 2022/01/09(日) 20:34:01.69 ID:jtRZsD3J0
こんどはハイゼットカーゴでいいや
どうせ独り者確定だし
20: 名無し 2022/01/09(日) 20:35:38.87 ID:ETIKyS9Q0
>>14
荷台は大事だな
良い選択だと思う
15: 名無し 2022/01/09(日) 20:34:27.16 ID:xkwpl52G0
バイクの125ccでしょ
166: 名無し 2022/01/09(日) 20:52:04.38 ID:g2hPW0sS0
>>15
125は車がないとうまみがない
16: 名無し 2022/01/09(日) 20:34:28.33 ID:AK5dXuPo0
日本の道路事情だと軽の方が理にかなってるんだよね
道路の速度規制とかね
17: 名無し 2022/01/09(日) 20:34:36.89 ID:92GFvwzP0
トラックと正面衝突したら軽自動車もコンパクトカーも一緒だわな
58: 名無し 2022/01/09(日) 20:40:55.57 ID:DlAxfF6C0
>>17
Bセグ以上のSUVも大してかわんねーだろ…
18: 名無し 2022/01/09(日) 20:35:25.87 ID:2opgxsY00
軽にする。レボーグ買うつもりがN-BOXになった。政府が頭おかしい(´・ω・`)
19: 名無し 2022/01/09(日) 20:35:30.46 ID:O9ucCAEn0
軽自動車は狭い住宅街の道をぶっ飛ばしてきがち
21: 名無し 2022/01/09(日) 20:35:43.80 ID:ZBxjFAv20
軽は安いと言っても、年間数万円の差額
安全性を少しでも考えるなら軽は有り得ない
22: 名無し 2022/01/09(日) 20:35:45.80 ID:LWxS8tu90
軽自動車のカテゴリーに軽トラが在る限りコンパクトカーに勝ちは無いよ。
走りのフィーリング?敵わないよ。
23: 名無し 2022/01/09(日) 20:35:56.76 ID:Xjg1Ew1/0
長距離かつ高速走るから軽の選択肢はなかった
日常の下駄がわりなら軽で十分だと思うけど
24: 名無し 2022/01/09(日) 20:36:08.59 ID:5CeXlXo/0
キュルキュル言わない
25: 名無し 2022/01/09(日) 20:36:19.91 ID:kfdgHput0
走行距離の問題だろ
近くだけなら軽でいいだろ
39: 名無し 2022/01/09(日) 20:38:04.25 ID:5UMIdppk0
>>25
今の軽自動車って室内広いから、長い距離でも平気だよ
スピードは長距離走るのなら100km以下で高速使った方が楽なんで、スピードも求める必要無いし
27: 名無し 2022/01/09(日) 20:36:32.22 ID:CJlwbEyJ0
自動運転すれば余裕
28: 名無し 2022/01/09(日) 20:36:38.47 ID:sITB/uc90
決定的な違いがある
軽自動車は道をすり抜けられることである
カバみたいなワンボックスカーや
普通自動車では通れない道は迂回するしかない
車は早く着くか着かないかである
なので軽自動車しか選択肢がない
41: 名無し 2022/01/09(日) 20:38:17.92 ID:Lz9h1V9C0
>>28
屁理屈言ってるが君は貧乏人だから軽四なんだろ
正直に言えよ
146: 名無し 2022/01/09(日) 20:49:48.06 ID:qYwCLSdK0
>>28
どんなとこに住んでるんだよwww
下手なだけだろ
29: 名無し 2022/01/09(日) 20:36:47.95 ID:+xt40Qwt0
どっちかって言われたらコンパクトカーだろ
軽自動車は走る棺桶
43: 名無し 2022/01/09(日) 20:38:25.02 ID:rE1miZTK0
>>29
軽自動車が走る棺桶って何十年前から思考停止してんだか
180: 名無し 2022/01/09(日) 20:53:40.24 ID:z/WoPTnp0
>>43
事故で居住空間無くなってんの皆んな軽だけど?
正面衝突でも軽は助からないけどもう一方は助かるケースが多い
30: 名無し 2022/01/09(日) 20:37:18.86 ID:BVHX68on0
軽自動車のパワーでは足りない。という状況が無い
昔は坂道登るのにヒィヒィ言ってたけどな
32: 名無し 2022/01/09(日) 20:37:28.05 ID:KcuV/gC+0
家族いるからコンパクトカーにした
独り身なら全て自己責任で安価な軽でいい
33: 名無し 2022/01/09(日) 20:37:37.20 ID:82tZK/EM0
クルマはアメリカで生まれました。日本の発明品じゃぁありません。
44: 名無し 2022/01/09(日) 20:38:29.11 ID:xejD7+OV0
>>33
ドイツじゃなかったかw?
49: 名無し 2022/01/09(日) 20:39:47.31 ID:aq/BZZAM0
>>44
あれは嘘だ
34: 名無し 2022/01/09(日) 20:37:37.42 ID:bFUjCSRB0
5ナンバー車の制約を克服した感じが好きだ
イストが3ナンバーになったときはガッカリした
35: 名無し 2022/01/09(日) 20:37:37.88 ID:UXX88Ltl0
俺様の相棒ミライースは
燃費しか考えてないから30km/Lは楽勝。
ただし燃費しか考えてないから素人さんにはおすすめできない。
36: 名無し 2022/01/09(日) 20:37:40.85 ID:JZ8lZeZT0
ま、名古屋だとどっちも嘗められて煽られるw
37: 名無し 2022/01/09(日) 20:37:51.05 ID:dSeEMVNG0
軽だらけになって
特に背の低いヒンジドアのコンパクトカーのオワコンぶりが露わになったな
38: 名無し 2022/01/09(日) 20:38:01.54 ID:CM12fVVe0
どっちもいらんわ
40: 名無し 2022/01/09(日) 20:38:04.90 ID:H9DaBEgM0
昔は軽でも色々あったんだが、軽はもう四角いのばっかになってしまった
選択肢が無さすぎて面白く無い
まだコンパクトクラスの方が選択肢が豊富
42: 名無し 2022/01/09(日) 20:38:21.06 ID:K6Uy9NE00
なぜコンパクトカー?

軽じゃないなら、もっといいの乗れって

117: 名無し 2022/01/09(日) 20:47:25.21 ID:wg1N6rnj0
>>42
高齢者が、クラウンやレクサス乗って
スーパーの駐車場で、何度も切り返ししてるの見ると
軽でいいのにって思ってしまう。
45: 名無し 2022/01/09(日) 20:38:43.92 ID:Ydq81vau0
nboxカスタム買ったんだけど、内装高級感あるし、エクステリアもいいし、燃費いいし、維持費安いしこれでいいや
46: 名無し 2022/01/09(日) 20:38:51.85 ID:u/vjWPz70
ワゴンRスマイル一択
47: 名無し 2022/01/09(日) 20:39:23.49 ID:x7iIgiNH0
予算200万だったら、2000㏄以上の中古車買うよ。
軽は、軽トラ、軽ワンボックスバン以外、コスパ悪すぎ。
48: 名無し 2022/01/09(日) 20:39:33.84 ID:HPKRbtS50
今日軽が横転してキレイに縦になってたわ。四角いと立ちやすいのかなw
53: 名無し 2022/01/09(日) 20:40:03.42 ID:4VQI+Jk20
軽も安全対策なんやらで100万超え当たり前だしな
77: 名無し 2022/01/09(日) 20:43:19.81 ID:IIAoR+Pt0
>>53
今は下手すると200万近くする
54: 名無し 2022/01/09(日) 20:40:06.64 ID:MNG5+kiZ0
軽がいいな乗り心地は悪くないし税金払いたくない
56: 名無し 2022/01/09(日) 20:40:49.05 ID:IIAoR+Pt0
半径10㎞圏内で事足りるなら軽
10㎞越えてくると厳しくなってくる
57: 名無し 2022/01/09(日) 20:40:52.22 ID:UrqpWeJ90
クルマなんか乗らない。レンタルもシェアもしない
59: 名無し 2022/01/09(日) 20:41:13.20 ID:92GFvwzP0
最近の軽自動車は耐久性もある。
スズキエブリィに15年間13万キロ走ったが、消耗品の交換だけで何の問題もなかった
あとターボ付きであればパワーも問題なし
60: 名無し 2022/01/09(日) 20:41:18.53 ID:NNotZxDl0
軽自動車だって今日日は余裕の走りだから軽自動車一択。
61: 名無し 2022/01/09(日) 20:41:37.06 ID:7dhcGl2l0
軽ジムニーとジムニーシエラではどんな感じなのよ
強度とか結構違うのか
68: 名無し 2022/01/09(日) 20:42:35.41 ID:oDr0vR9X0
>>61
軽自動車と普通車(^。^)y-.。o

比べたらあかんやろ

62: 名無し 2022/01/09(日) 20:41:38.56 ID:NpW5ntxY0
高速道路をよく走るなら普通車のほうがよい
走らないなら軽のほうが維持費が安い上にリセールバリューもあるしお得
運転が好きなんだったら軽を選ぶとかないのでそういう人以外の話ね
63: 名無し 2022/01/09(日) 20:41:40.29 ID:qYr4Hl0C0
EV燃費いいけど
元取るのに50年掛かる
66: 名無し 2022/01/09(日) 20:42:20.05 ID:f+w1deT60
軽自動車とコンパクトカー比べるとやはりコンパクトカーの方が乗り心地は良いよ
軽自動車突き上げ感がキツい
67: 名無し 2022/01/09(日) 20:42:22.50 ID:MNG5+kiZ0
車に金つかうくらいなら他のことにつかったほうがいい
69: 名無し 2022/01/09(日) 20:42:38.25 ID:28SkpJ6P0
路地のような狭い道路ばっかだとコンパクトカーでもキツイな
ボディが傷だらけになってるし
軽は持ってないがこの点考えるとスイスイ走れそう
70: 名無し 2022/01/09(日) 20:42:39.04 ID:59azCrXQ0
軽という区分をなくすべき。
あんな不安定なものは、アメリカなら訴訟まみれになってるんじゃないか。
71: 名無し 2022/01/09(日) 20:42:48.73 ID:aq/BZZAM0
維持費だけだったら文句なしに軽
72: 名無し 2022/01/09(日) 20:42:59.74 ID:UIpEBpNB0
子が1人ならポルテ最強
75: 名無し 2022/01/09(日) 20:43:10.09 ID:bHQK71MB0
軽自動車を880ccまで拡大すれば解決だろ
78: 名無し 2022/01/09(日) 20:43:41.04 ID:MQcdyaZ70
コンパクトカーより軽のほうが開発費かかってるよね
スポンサーリンク