東京の超有名カレー店の一部店舗、QRコード決済を廃止「手数料がすごい金額に…」 顧客に理解呼びかけ!!!

2023年11月26日

1: 名無し 2022/12/20(火) 09:40:18.01 ID:RA4ou19A9
東京の超有名カレー店の一部店舗、QRコード決済を廃止「手数料がすごい金額に…」 顧客に理解呼びかけ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/12/20/kiji/20221220s00041000191000c.html

 

 欧風カレーの名店「ボンディ」東京・神田小川町店の公式ツイッターが20日までに更新され、QRコードを利用したキャッシュレス決済を年内で廃止し、来年以降は現金のみとすることを発表した。

 「ボンディ神田小川町店」は19日、「お客様への大事なお知らせ」として「当店では現在各種QRコード決済がお使いいただけますが、年内で使用を停止いたします。お客様にはご不便をおかけしますが、来年より現金のみの扱いといたします」と発表。「利用が増えるにつれ、毎月支払う手数料がすごい金額になってきました。とりあえず抑えられる経費は抑えます」と理由を明かした。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

38: 名無し 2022/12/20(火) 09:47:33.25 ID:L0qcExke0
>>1
まぁ、当然の帰結だな

 

108: 名無し 2022/12/20(火) 09:53:59.72 ID:LJYrZygh0
>>1
売上の3%かぁ
昨今の小売・飲食店の値上げも原材料だけでなく、
キャッシュレス手数料のせいもあるかもなぁ
現金オンリーにして支払手数料減らすのは当然かw

 

>「売上の3%…!絶句ですね」

 

146: 名無し 2022/12/20(火) 09:57:20.29 ID:ghLW3EI30
>>1
1円、5円が発生する店や単価高い店ならキャッシュレスは良いけれど、単価安くて10円以上の金額しか基本発生しない店は現金のみの方が良いんだろうね。

 

150: 名無し 2022/12/20(火) 09:57:52.81 ID:pjLwUchc0
>>1
キャッシュレス派がその店で食わなくなるだけ
機会損失というのを考えられないんだろうね

 

174: 名無し 2022/12/20(火) 09:59:27.37 ID:b3h8TZub0
>>149
>>150
現金持ってるだろうに。第一手数料下げればキャッシュレスに戻るだろう。

 

189: 名無し 2022/12/20(火) 10:00:17.48 ID:1Jy0FJDD0
>>1
その分、価格を下げたらどや?(^。^)y-.。o○

 

2: 名無し 2022/12/20(火) 09:41:22.48 ID:gUqcUFwX0
ならクレカとSuica使わせろ

 

3: 名無し 2022/12/20(火) 09:41:47.39 ID:wXb6Cyw/0
>>2
もっと手数料高いでしょ

 

49: 名無し 2022/12/20(火) 09:48:16.73 ID:Oic88+To0
>>3
多分。

 

93: 名無し 2022/12/20(火) 09:52:18.14 ID:sk4U870Q0
>>3

 

>>4
目がクラムの意味勘違いしてそう
このレス

 

4: 名無し 2022/12/20(火) 09:41:57.11 ID:mV7twsE70
有名なの?

 

33: 名無し 2022/12/20(火) 09:46:56.23 ID:ZN+8FXyu0
>>4
じゃがいもが出てくる店で有名
邪神ちゃんでも登場

 

163: 名無し 2022/12/20(火) 09:58:41.88 ID:g3rvPZfr0
>>4
30年前に神保町で食った時にはもう有名だった

 

5: 名無し 2022/12/20(火) 09:42:10.45 ID:c9RcMogr0
デジタル決済ってもしかして回りまわって消費者に負担来てるんじゃないの?

 

50: 名無し 2022/12/20(火) 09:48:18.30 ID:8e/4Xmjy0
>>5 店側が手数料の分何か削ってるからな 品質サービス人件費諸々

 

56: 名無し 2022/12/20(火) 09:49:00.54 ID:TTcNTKi70
>>5
つまりはそういうことでインフレの原因の小さな一つです
決済業者は寝てても儲かります

 

92: 名無し 2022/12/20(火) 09:52:10.34 ID:scEAVVBC0
>>5
店側の最大のメリットは現金を扱わなくて済むところだから
両立させてるとあんまり旨味が無い

 

173: 名無し 2022/12/20(火) 09:59:26.78 ID:4YGwmUGM0
>>5
タクシーアプリも予約配車に780円かかるしな
クーポン無かったら使いたくないくらい高い

 

185: 名無し 2022/12/20(火) 10:00:08.71 ID:IaCB+g6Z0
>>5
リボ払いとかしている〇鹿が負担している。
俺様はその分、お得に買い物できる

 

6: 名無し 2022/12/20(火) 09:42:18.56 ID:jkPsuBzy0
利益以上にはならんだろに
まとまった額の手数料みたら目がくらんだのかね

 

17: 名無し 2022/12/20(火) 09:43:48.95 ID:Giolm0bl0
>>6
商売人とは思えないから作り話なんじゃ

 

23: 名無し 2022/12/20(火) 09:45:08.36 ID:aDnv0NtI0
>>17
客はいつでも列なしてる店なんだわ

 

28: 名無し 2022/12/20(火) 09:46:33.93 ID:Giolm0bl0
>>23
言い訳の方がって意味ね

 

87: 名無し 2022/12/20(火) 09:51:52.51 ID:7ySs3S0S0
>>17
お前はなんでも作り話だな

 

7: 名無し 2022/12/20(火) 09:42:19.17 ID:BwKZM7Jt0
税金と同じで一時的に金は入るけどまとまって出るから大変なんよね。
税金と手数料という悪がなくなれば企業は儲かって社員に還元できるのに。

 

8: 名無し 2022/12/20(火) 09:42:25.00 ID:6nvA3vM20
邪神ちゃんの聖地だな

 

9: 名無し 2022/12/20(火) 09:43:17.97 ID:aDnv0NtI0
近くのラーメン屋もキャッシュレスやめて現金のみになった
手数料上がったの?

 

21: 名無し 2022/12/20(火) 09:44:44.25 ID:6nvA3vM20
>>9
0から3%になったんだっけ
飲食業だと利幅少ないからきついな

 

10: 名無し 2022/12/20(火) 09:43:22.92 ID:A45shTjJ0
いつもニコニコ現金払い!

 

11: 名無し 2022/12/20(火) 09:43:24.88 ID:+A93i4ja0
今でもジャガイモついてるの?

 

12: 名無し 2022/12/20(火) 09:43:26.77 ID:iIcTbx9B0
行列凄すぎて数年行ってないな
バナナマンとおぎやはぎのせいで

 

42: 名無し 2022/12/20(火) 09:47:48.99 ID:kmsxMPu10
>>12
店側もお前一人が来ないより新しい客たくさん来た方がいいだろうな

 

13: 名無し 2022/12/20(火) 09:43:28.55 ID:4nDz4zh10
現金最強か

 

151: 名無し 2022/12/20(火) 09:57:59.53 ID:C0VcBV5u0
>>13
金融機関「小銭の預け入れからガッツリ手数料もらうで」ニッコリ

 

14: 名無し 2022/12/20(火) 09:43:30.23 ID:12l4zuwh0
まあそうなるよね
現金が一番

 

109: 名無し 2022/12/20(火) 09:54:21.56 ID:G7me/iM40
>>14
だよね
いい傾向

 

オールマイティのカードが結局現金なんだよね

 

141: 名無し 2022/12/20(火) 09:56:47.91 ID:izzIGKxc0
>>14
日本だからそうなるんだろうな
通貨の信用が低い国では電子決済がものすごく進んできてる
スラムみたいなところでも

 

15: 名無し 2022/12/20(火) 09:43:35.17 ID:mV7twsE70
キャッシュレス決済が使えるから行く、という人も結構いるからな

 

16: 名無し 2022/12/20(火) 09:43:41.23 ID:qb21+T4j0
「利用が増えるにつれ、毎月支払う手数料がすごい金額になってきました。とりあえず抑えられる経費は抑えます」

 

そりゃ当たり前だろうと思うんだが、
利用者増えると手数料の率が増えるのか?

 

40: 名無し 2022/12/20(火) 09:47:43.37 ID:amWS5v0R0
>>16
向こうから入金してもらうのにも手数料かかるらしいよ~

 

18: 名無し 2022/12/20(火) 09:43:54.01 ID:vfHA0EWV0
〇カなのか?w
店の取り分が減っただけだろ。要はケチなんだよ。
自分の儲けを減らしたくなかったら値上げすれば良いだけ。

 

148: 名無し 2022/12/20(火) 09:57:36.93 ID:RudBkS8K0
>>18
これ思った。値上げしかないよね

 

162: 名無し 2022/12/20(火) 09:58:41.84 ID:/hBLrw/x0
>>18
値上げしたらその分キャッシュレス手数料が増える

 

19: 名無し 2022/12/20(火) 09:44:08.04 ID:MRhg30sr0
キャッシュレス勧めてんのはこの利権ってわけねw

 

86: 名無し 2022/12/20(火) 09:51:45.13 ID:2cGwPVg/0
>>19
なるほど

 

20: 名無し 2022/12/20(火) 09:44:09.33 ID:ED9skNrO0
日本の場合、カードもそうだが割高手数料、中抜きの悪弊が酷い。

 

22: 名無し 2022/12/20(火) 09:44:54.68 ID:ncvQdrNg0
現金も郵便局さえ両替有料化したしな
提携の銀行なら顧客サービスでやってくれるんかな?🤔

 

24: 名無し 2022/12/20(火) 09:45:47.97 ID:xa6b82Hu0
自販機にして、QRコードや電子決裁だけにすれば、
釣り銭の管理とかなくなってメリットあるのにな

 

161: 名無し 2022/12/20(火) 09:58:38.46 ID:O1Z54VjA0
>>24
導入費用200万だぞ
置場所もあるし

 

25: 名無し 2022/12/20(火) 09:45:53.79 ID:Giolm0bl0
コード決済黎明期はユーザー増やすためにポイント還元大盤振る舞いで、その利用を当てにして店舗も対応、その波が落ち着いたから、利益率改善で撤退

 

まともだけどね

 

41: 名無し 2022/12/20(火) 09:47:44.60 ID:fm15PrUe0
>>25
一年間無料で商店街導入したけど、いまや全店舗撤退

 

26: 名無し 2022/12/20(火) 09:45:55.53 ID:yboht5xh0
今時現金オンリーとは、脱税関係疑われない?

 

169: 名無し 2022/12/20(火) 09:59:07.56 ID:O1Z54VjA0
>>26
使った割り箸で勘定するッ

 

27: 名無し 2022/12/20(火) 09:46:09.87 ID:Z+njIRY90
数%の手数料がきついんだよ
決済手数料上乗せで請求出来るのならってのは多いと思うけど