【車】トヨタが「新車の紙カタログ」廃止へ、「スマートカタログ」に置き換え2023年3月目処!!!

2023年11月26日

1: 名無し 2022/05/06(金) 13:54:11.02 ID:63K1Tz1D9
 トヨタは、販売店などで配布される紙カタログを廃止し、WEBでのデジタルカタログなどに移行する方針であることが明らかになりました。

これまで新車販売において欠かすことのできなかった紙カタログが廃止されるのには、どのような背景があるのでしょうか。

2022年5月上旬現在、この件についてトヨタから公式なアナウンスはありませんが、複数の販売店関係者からの情報によると、2023年3月をめどに新車の「紙カタログ」を廃止し、デジタルツールを活用した接客を推進していくようです。

複数のトヨタ関係者は「2023年3月を目処に紙カタログを減らしていくという話を聞いています」と話します。

すでにトヨタの一部販売店では店頭のタブレット端末で閲覧可能な「スマートカタログ」を活用した商談が行われており、今後は紙カタログ廃止に伴い、すべての店舗で導入される見込みとのことです。

スマートカタログでは、通常のカタログ情報を閲覧できることはもちろん、動画による機能説明も受けられることから、より密度の濃い情報をよりわかりやすくユーザーに伝えられ、反応も上々といいます。

実際に首都圏のトヨタ販売店では「最近はタブレットやPCの画面で説明することも増え、紙カタログは店頭であまり使わなくなってきています」。

また、近畿圏のトヨタ販売店でも「店頭では、タブレットなどを使うことで大体は説明可能です。画面上でボディカラーを変えたり、オプション有無なども比べたりと紙カタログを見ながらやるよりは効率は良くなっていると思います」と話します。

全文はソースでご確認ください
https://kuruma-news.jp/post/505502
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2024/05/20220505_toyota_001.jpg

33: 名無し 2022/05/06(金) 14:01:52.59 ID:PmmP3GwR0
>>1
最近のトヨタのカタログはやたら分厚くなって金かかってんだろうなと思ってたが、まさかの廃止か?

正直Webカタログとか見づらいわ、30インチ4Kモニタで見るなら別だがな

34: 名無し 2022/05/06(金) 14:02:12.44 ID:JtHH+cIm0
>>1
まだあったの?
有料なら解るけど
52: 名無し 2022/05/06(金) 14:06:26.48 ID:jr00MokM0
>>1
紙カタログだからうっとり眺めると思うんだが
電子カタログにして見てもらえるか疑問
155: 名無し 2022/05/06(金) 14:22:03.33 ID:w+mRgQWA0
>>1

紙媒体カタログ無くなる

大手印刷会社下請が悪化

印刷会社社長がレクサス買えない…

社員給与カット

印刷会社社員ヤリス買えない…

古い車乗り続ける

co2削減出来ない

グレタ怒る

トヨタ全てを電気自動車に切り替え

買い手がいない

トヨタ業績悪化

以下省略

163: 名無し 2022/05/06(金) 14:24:56.97 ID:hoqnnzxb0
>>155
そもそも印刷やってる会社は事業縮小して身売り多いんだぞ。
167: 名無し 2022/05/06(金) 14:26:26.62 ID:w+mRgQWA0
>>163
だから、拍車をかけるわな。
凸版、DNPも最早印刷会社では無いけど
174: 名無し 2022/05/06(金) 14:27:38.78 ID:XJJf6h5P0
>>155
それを詳しくシュミレーションできないのが人間のサガ
183: 名無し 2022/05/06(金) 14:29:06.59 ID:Y3gyXIiG0
>>155
経済連鎖やな、食物連鎖と同じ。
一部でバランスが壊れると、いずれ破綻する。
2: 名無し 2022/05/06(金) 13:54:55.16 ID:APHWQ8+A0
かなりの販管費削減になるのかな?
40: 名無し 2022/05/06(金) 14:03:20.49 ID:eQVJ62Mc0
>>2
webカタログサイトのメンテナンスとかで維持費かかって五十歩百歩じゃないの?
86: 名無し 2022/05/06(金) 14:11:15.89 ID:BsjYuA2t0
>>40
紙のカタログのが遥かに経費かかる
103: 名無し 2022/05/06(金) 14:13:39.61 ID:bAhcfnEV0
>>86
修正もすぐだしな
何回も校閲してそれでも見落とす
でその修正を全ディーラーに展開とかクソ労力
3: 名無し 2022/05/06(金) 13:55:18.50 ID:57pG+oy+0
家具にしても自動車にしても、WEBカタログってほぼ全て見にくい
やっている方は気がついていないの?
26: 名無し 2022/05/06(金) 14:00:08.96 ID:XkbFpdrL0
>>3
これ、特に他と仕様の比較とかする時に比べ難い
89: 名無し 2022/05/06(金) 14:11:27.81 ID:HLmHez9d0
>>3
Webのほうが見やすいぞ
拡大縮小もできるしリンクで飛べるし

>>26
複数ウィンドーで開けばいいじゃん

115: 名無し 2022/05/06(金) 14:15:26.87 ID:XkbFpdrL0
>>89
複数で開いても紙には勝てない
個人的差はあるだろうけど
154: 名無し 2022/05/06(金) 14:22:03.01 ID:57pG+oy+0
>>89
WEBカタログはディスプレーの表示領域に対して画面を設計するべきなのに、今の
WEBカタログは紙媒体の表示領域に対して画面を設計しているので、見にくい
WEBカタログの強みである拡大機能は、元データの解像度が低すぎて拡大するとガ
タガタになるだけで意味がない
家具、自動車、チラシなどの現状のWEBカタログは、本来のWEBの利点を使いこな
していない駄作ばかり
161: 名無し 2022/05/06(金) 14:23:43.48 ID:Fqkp7b8r0
>>154
その点はこれからはよりまともに作るようになるんじゃね
28: 名無し 2022/05/06(金) 14:00:23.46 ID:ys+R2Y+N0
>>3
ほんこれ
紙カタログはパラパラと捲って見れるし
複数人で覗き込んだりできる
通りがかりにさっと気になるものをピックアップしたりできるけど
ウェブカタログはガチで探してる人前提だからなんとなく見てみる感じにはならない

飲食店のメニューとかもちらっと見たいだけでPDFダウンロードさせられるとげんなりするわ

48: 名無し 2022/05/06(金) 14:05:50.94 ID:eQVJ62Mc0
>>3
ほんとこれ
数社のカタログ並べて比較するとき紙媒体に勝るモノなし
196: 名無し 2022/05/06(金) 14:30:20.09 ID:UstgqEm40
>>3
人類最大の発明は、紙と鉛筆であったと、元帥閣下も言っている
4: 名無し 2022/05/06(金) 13:55:55.14 ID:Yj1OByAO0
もっとカットする所あるだろ
出ては消える車種の開発陣とか
5: 名無し 2022/05/06(金) 13:55:57.82 ID:mE42dAty0
※なお、そのカタログをプリントアウトして客に渡します
6: 名無し 2022/05/06(金) 13:56:30.01 ID:71SzDOwz
老人激怒だろう
あいつら急いでカタログ持ってかないと
お前らの営業所からは買わないって怒るぞ
21: 名無し 2022/05/06(金) 13:59:06.03 ID:p2X/52yQ0
>>6
デジタルツールすら活用できない層に車を売るべきじゃない。
7: 名無し 2022/05/06(金) 13:56:43.57 ID:3bYJv0E30
まあいらんよな紙カタログなんか
72: 名無し 2022/05/06(金) 14:09:51.45 ID:OscdPYhR0
>>7
要らんけど、一種の歴史なんだよ
昔のクルマ、バイク、オーディオ、PCのカタログみたらセンス溢れる作りで見てて楽しい
今はそんな事無いだろうけど
8: 名無し 2022/05/06(金) 13:56:47.93 ID:TpiMRqkM0
もらうだけの乞食メルカリで売る糞乞食がいるよなあとガキ
9: 名無し 2022/05/06(金) 13:57:42.21 ID:sg19nIUg0
時代の変化何だろうけど、ちょっと味気無い気もするな…
10: 名無し 2022/05/06(金) 13:57:47.75 ID:xBZkThKl0
歴代GTRのカタログ持ってるけど高く売れる?
11: 名無し 2022/05/06(金) 13:57:58.90 ID:cPpBvjJn0
PCやスマホのデジタルのカタログは機種によって色味が違ったりするのがな
それがなければいいんだけど
12: 名無し 2022/05/06(金) 13:58:03.03 ID:Agu+P+Kh0
気持ちは分かる
13: 名無し 2022/05/06(金) 13:58:05.72 ID:uSPRC2gq0
印刷関係業者さん涙目
14: 名無し 2022/05/06(金) 13:58:11.77 ID:7Zypg9L40
普通に見づらい
諸元表とか
15: 名無し 2022/05/06(金) 13:58:16.00 ID:M8ygAid60
むしろ高く売るんだろ

紙のカタログは

16: 名無し 2022/05/06(金) 13:58:25.06 ID:7RKUG7/t0
書き込みたいから紙がいい
17: 名無し 2022/05/06(金) 13:58:43.45 ID:ZjVy3xS80
プリントアウトしたら同じ
18: 名無し 2022/05/06(金) 13:58:43.69 ID:BofBbMBX0
カタログもディーラーがトヨタから買ってるからな
カタログ持っていくだけの冷やかし客の存在がディーラーの経営を意外と圧迫する
19: 名無し 2022/05/06(金) 13:58:54.00 ID:8rXP5yUd0
昭和生まれのジジババが発狂しちゃう
20: 名無し 2022/05/06(金) 13:58:58.99 ID:Agu+P+Kh0
あれみて子供がブーブーもっと好きになるんだろうに
22: 名無し 2022/05/06(金) 13:59:08.04 ID:DbblmSQV0
高校の時にカタログもらいに行ったら断られたなー
23: 名無し 2022/05/06(金) 13:59:12.47 ID:Gzh9mNeP0
カタログもマニュアルもPDFでいいからネットで簡単に見つかるようにしとけ
つーか商品ページから何度もクリックさせるなジャップ
24: 名無し 2022/05/06(金) 13:59:36.61 ID:HF+mj+Au0
紙の方が早いしたくさん買ってくれると思うけどな
若い人でも
25: 名無し 2022/05/06(金) 13:59:41.16 ID:Gzh9mNeP0
それとPDFから文章ぐらいコピペさせろジャップ
29: 名無し 2022/05/06(金) 14:00:55.27 ID:7c9UYMbz0
テスラをネットで買う時代だからカタログなんて化石だよね
30: 名無し 2022/05/06(金) 14:01:08.49 ID:9SgUkta/0
なんでトヨタのネット概算見積もり
使いにくいしオプション商品出て来ないの??
181: 名無し 2022/05/06(金) 14:29:02.92 ID:BDMvDUOo0
>>30
ディーラーオプションは販売店を選択すると見れる
188: 名無し 2022/05/06(金) 14:29:47.81 ID:RA5kRztw0
>>181
後で販売店から電話がかかってきそうだな
31: 名無し 2022/05/06(金) 14:01:36.47 ID:2V7hC95U0
老人相手にはプリントアウトするのかな
32: 名無し 2022/05/06(金) 14:01:46.64 ID:HVu2wlAH0
トヨタのウェブサイトって見づらいよな・・・
痒い所に手が全然届いてないというかなんというか
見たいところがまったく見れない
そんな状態で紙カタログ無くしていいんかいな?
内装からオプションまで完璧にしっかり見せてから紙媒体無くせよな
35: 名無し 2022/05/06(金) 14:02:21.93 ID:AsjVclAn0
ホンダが一番見やすいかな
36: 名無し 2022/05/06(金) 14:02:39.47 ID:wBxE83zq0
泣くのは印刷大手の下請け孫請けやってる中小零細印刷屋
53: 名無し 2022/05/06(金) 14:06:35.71 ID:wwT4O+s70
>>36
印刷会社の仕事が減るのは本当だけど
単価で仕事を請け負っているようなもんだから、大打撃にはならない
なるのはトヨタからカタログ作成を受託していた広告会社だろ
37: 名無し 2022/05/06(金) 14:02:49.20 ID:gxAAGld20
タイヤの交換中にダラダラ読むのが好きなのに
38: 名無し 2022/05/06(金) 14:02:59.65 ID:7PXn1mhh0
請け負ってた印刷会社潰れるんじゃねと思ったけど
トヨタレベルの大手なら凸版か大日本印刷だわな

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651812851/

スポンサーリンク

時事