2023年11月26日
1: 名無し
2022/05/06(金) 12:15:34.92 ID:koL7IltL9
北海道・知床半島沖の観光船沈没事故で、沈没した「KAZU I」を引き揚げる際の費用の一部を、国が負担する見通しであることが政府関係者への取材でわかった。
桂田社長と知人との通話記録「保険も入っています。(乗客は)24名ですから、1人最高1億円とか出しても、まだ余るような形なので」
桂田社長は事故当初、関係者に対し、乗客1人あたり上限1億円の対人賠償保険に入っており、定員65人分の保険が適用されれば、船を引き揚げる費用を保険金から捻出できるとの考えを伝えていた。
しかし、保険は、実際には事故に遭った乗客24人分のみに適用されることがわかったため、引き揚げ費用の一部を国が負担する見通しになった。
費用の総額はまだ固まっていないが、関係者の1人は、「運航会社への費用請求は検討する」とする一方で、「社長には資産がない。国が負担せざるを得ない」と説明している。
FNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/69382c7f848333b9e0e5d51d88b6434a46765d16
19: 名無し
2022/05/06(金) 12:18:15.17 ID:BgDqTzzy0
>>1
保険金が引き上げ費用に消えるなら遺族までは回らなそうだな
まあ税金使われるよりはマシか
26: 名無し
2022/05/06(金) 12:18:50.11 ID:hPv+QwF70
>>19
何いってんだこいつ
36: 名無し
2022/05/06(金) 12:19:56.47 ID:SzOf5vgw0
>>19
あくまで被害者に対する対人保険だから物に対しては保険金は降りんだろう
86: 名無し
2022/05/06(金) 12:22:56.01 ID:BgDqTzzy0
>>36
>>45
それなら元記事の
>桂田社長は事故当初、関係者に対し、乗客1人あたり上限1億円の対人賠償保険に入っており、定員65人分の保険が適用されれば、船を引き揚げる費用を保険金から捻出できるとの考えを伝えていた。
>しかし、保険は、実際には事故に遭った乗客24人分のみに適用されることがわかったため、引き揚げ費用の一部を国が負担する見通しになった。
という前提がおかしいということになる
108: 名無し
2022/05/06(金) 12:24:50.00 ID:hPv+QwF70
>>86
この人がそういう誤解をしてたんやろ
保険関係って意外に誤解してる人多いから
45: 名無し
2022/05/06(金) 12:20:18.90 ID:UIf8ICWN0
>>19
賠償額が保険で担保されるだけだろ
まず保険金が26億円出て、その中から賠償金払って引き揚げ費用払って、なんてなるわけがない
54: 名無し
2022/05/06(金) 12:21:01.01 ID:gQmEabcB0
>>45
船体などの別の保険をアテにしてる可能性高い
40: 名無し
2022/05/06(金) 12:20:07.81 ID:gQmEabcB0
>>1
引き上げて事故原因を特定し
社長を重過失で刑事告訴、起訴の流れでお願いします
そうなれば、コイツに支払われる分の保険金は無しになる
被害者の分は出る
是非そうしてくれ
113: 名無し
2022/05/06(金) 12:25:10.47 ID:Tk8SwNGh0
>>96
それが
>>1
ここに書いてあることでしょ
120: 名無し
2022/05/06(金) 12:25:33.98 ID:8dvs/zjv0
>>1
なんで65人分も保険が支払われると思ったんだ?
192: 名無し
2022/05/06(金) 12:30:33.74 ID:UIf8ICWN0
>>120
65人で契約したからじゃね
162: 名無し
2022/05/06(金) 12:28:27.63 ID:Gk999ya10
>>1
保険会社 「ラッキー 損しないでいいわ」
169: 名無し
2022/05/06(金) 12:29:05.20 ID:yXSRazSA0
>>1
引き揚げは立件するってのもあるかもしれないけど、事故の要因を洗い出して今後に活かす為でしょ。
つか大した黒字にもならんホテルを買ってコロナ禍で資金繰りが悪化したのが主因なんだけども。
2: 名無し
2022/05/06(金) 12:15:59.38 ID:Q25WdaDm0
自分で上がってこれないとか雑魚かな?
3: 名無し
2022/05/06(金) 12:16:02.65 ID:O/zgSBXV0
社長「ラッキー♪」
4: 名無し
2022/05/06(金) 12:16:35.32 ID:PtNrWQjD0
それはちょっとねえ
5: 名無し
2022/05/06(金) 12:16:49.83 ID:v4DJrJOA0
船長に保険は適用されないの?
遺族は泣き寝入りなの?
28: 名無し
2022/05/06(金) 12:19:02.29 ID:tu7ZAecD0
>>5
適応されるよ対人に関しては満額だろ
船舶に関しては半額も出ないだろうし
そもそも引き上げ義務がないから保険を使う必要もない
6: 名無し
2022/05/06(金) 12:16:56.56 ID:vOnfquRN0
後で取り立てればいい
37: 名無し
2022/05/06(金) 12:19:59.83 ID:tu7ZAecD0
>>6
引き上げ義務がないから取り立て不可能だろ
7: 名無し
2022/05/06(金) 12:17:13.21 ID:0RGeJRqS0
国が負担ってありえない
8: 名無し
2022/05/06(金) 12:17:21.59 ID:EG9eILOX0
■知床26人遭難“強欲一族”の罪「波が高くても行かせろ」
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b2981
26人の命を乗せた観光船は、悪天候の中、なぜ運航を強行したのか。大惨事の背景には、知床の観光ビジネスに狂奔する一方、海を甘く見て安全を軽視した運営会社の姿があった。“人災”を招いた“強欲一族”の罪を暴く。
▶昨年船長を解雇「引き継ぎもせず」素人が後任に
▶87歳オーナー町議20年で“利益誘導”、土地買い占め
▶息子の社長は船の設備の投資に「本当に必要なの?」
▶54歳船長借金で単身赴任、残業代で大モメ警察出動
▶もう一つ事故を隠していた 船長「乗り切ったわ」
「知床遊覧船」の桂田精一社長
北海道東部、オホーツク海の“最果ての地”知床半島。今年1月14日、世界自然遺産・知床国立公園への玄関口である斜里町のリゾートホテル「北こぶし知床 ホテル&リゾート」の壇上に上がった白装束の古老は、流氷の到来と観光の安全を祈願した。
約50人の観光事業者を前に、厳かな所作で「オホーツク流氷祈願祭」を執り行ったのは、同町の一大ホテルチェーン「しれとこ村グループ」のオーナー・桂田(かつらだ)鉄三氏(87)である。
「しれとこ村グループ」オーナーの桂田鉄三氏
だが、同グループが運営する「知床遊覧船」で惨事が起きたのは、その約3カ月後のことだった。
町議と宮司の人脈をフル活用
道東地区のある建設会社社長にとって、「桂田商店」といえば特別な存在だった。
9: 名無し
2022/05/06(金) 12:17:26.24 ID:Q7kEBNJu0
保険を審査するのは桂田社長じゃないのになぜ満額降りると思ったのか
10: 名無し
2022/05/06(金) 12:17:30.75 ID:XC0S1mle0
そもそも乗ってる人数以上もらえるはずないじゃん
11: 名無し
2022/05/06(金) 12:17:37.08 ID:q2rFs/v70
規模がでかいとは言えたんなる民間の自爆事故なのに税金使ってまで引き揚げるのなんでよ?
52: 名無し
2022/05/06(金) 12:20:59.54 ID:tu7ZAecD0
>>11
国が刑事事件に問たいから
単純にこのままだと行政責任が大きいから
12: 名無し
2022/05/06(金) 12:17:37.08 ID:gHZvIe090
被害者は国を訴えるべき人災だ
13: 名無し
2022/05/06(金) 12:17:46.07 ID:41hvzqWU0
当然の話
運営会社としては引き上げる義務はない
14: 名無し
2022/05/06(金) 12:17:49.44 ID:ESeLiSmr0
こんなやつに営業を許可してたんだから
国がケツ拭くのも仕方ない
15: 名無し
2022/05/06(金) 12:17:52.66 ID:dMEtv3QZ0
現状の法的にはそうなるわな。
だから、次から同じような事案のときに備えて法改正が必要何だが、法改正訴えてる政党ありますかね。
66: 名無し
2022/05/06(金) 12:21:28.66 ID:iL1ydk320
>>15
日本には法を適切に整備したり立法する人がいないのだよ。
153: 名無し
2022/05/06(金) 12:27:47.97 ID:T/YkgAQj0
>>15
海関係はベースが条約だから難しいみたい
16: 名無し
2022/05/06(金) 12:17:56.90 ID:Su4W6zDE0
国が負担=国民が負担
18: 名無し
2022/05/06(金) 12:18:03.06 ID:G4MLBPts0
不発弾処理は金が無いって言っても民間人に負担させたくせに
20: 名無し
2022/05/06(金) 12:18:18.79 ID:Mkk4pOIB0
涙流してる芸能人が1000万ずつ負担すりゃいいだろ。
21: 名無し
2022/05/06(金) 12:18:23.28 ID:m7qATf0I0
そもそも引き上げたいのは立件したい検察だし、そいつらが金払えばいいじゃん
家宅捜索のダンボール箱代も捜査される側が払ってるけど、それもおかしいと思うわ。あれって不起訴でも金返ってこないでしょ
23: 名無し
2022/05/06(金) 12:18:40.64 ID:UIf8ICWN0
定員分ってだけで乗ってもいない乗客への賠償保険が上限額出ると本気で思ってたら、会社経営しちゃいけないレベルの頭おかしい人だろ
24: 名無し
2022/05/06(金) 12:18:42.37 ID:vYN5+1/y0
会見に国交省までいたから太いパイプ持ってる上級国民なんだろうな、政治家達も叩くどころかなにも言わずに支援してる
102: 名無し
2022/05/06(金) 12:24:28.64 ID:tu7ZAecD0
>>24
国交省が衛星電話でなく携帯で許可出してるんだから
責任大きいんだよ
だから刑事事件にしたいから国が引き上げる
25: 名無し
2022/05/06(金) 12:18:46.90 ID:02kuybxW0
国って、この会社の失敗を俺らが押し付けられるってことか
その金があったら、俺らに10円でも給付してほしいわ
39: 名無し
2022/05/06(金) 12:20:03.91 ID:OrLTw8800
>>25
中に遺体無いっていうのになw
27: 名無し
2022/05/06(金) 12:18:55.91 ID:nkW/86t60
ホテルを売却すればいいじゃない
29: 名無し
2022/05/06(金) 12:19:10.85 ID:OrLTw8800
国がって言うけど税金やろw
30: 名無し
2022/05/06(金) 12:19:12.75 ID:KNQQ/0fO0
ホテルやらなんやら持ってる会社も資産も
当然全部売り払うんだよな?
46: 名無し
2022/05/06(金) 12:20:19.98 ID:BgDqTzzy0
>>30
そっちが先だよなぁ
58: 名無し
2022/05/06(金) 12:21:14.26 ID:41hvzqWU0
>>30
別法人なんだろ?
隣の家の人間に金払わせるようなもんだ
31: 名無し
2022/05/06(金) 12:19:27.31 ID:Z2qUKICC0
税金から出るのか。。
引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651806934/
スポンサーリンク
最近のコメント