2023年11月26日
1: 名無し
2022/03/08(火) 18:20:51.09 ID:UvCmtQ5t9
130: 名無し
2022/03/08(火) 18:44:06.69 ID:XKanI8ip0
>>1 それならお茶碗・お皿・お箸持参で学校へ通えばいい
156: 名無し
2022/03/08(火) 18:53:47.22 ID:WdY3gVq00
>>1
ストローを廃止することによりコストがかさみ値上げします ご理解ください
172: 名無し
2022/03/08(火) 19:00:17.25 ID:omtm/nYJ0
>>1
手で触りまくってんのに?w
凹んでるところ指で持つよなw
182: 名無し
2022/03/08(火) 19:04:36.23 ID:qwr+zfBx0
>>1
これはやりすぎ
トイレシャワーがあるからトイレットペーパーは廃止って言ってるようなもの
186: 名無し
2022/03/08(火) 19:05:47.33 ID:qwr+zfBx0
>>1
これはやりすぎ
東京ドーム内はすべてキャッシュレス決済にしますって言ってるようなのも
2: 名無し
2022/03/08(火) 18:22:08.31 ID:CMlxxeDS0
ただのけちりだろ
3: 名無し
2022/03/08(火) 18:22:47.09 ID:5k/XInvk0
元々ストローいらんかったよね
4: 名無し
2022/03/08(火) 18:23:01.76 ID:Bjhn7NnS0
ごみは減らない
その工夫分
容器は高くなる
5: 名無し
2022/03/08(火) 18:23:18.56 ID:pqpRTPaD0
子供だと飲み口触りながら開ける方がデメリット多そう
6: 名無し
2022/03/08(火) 18:23:30.43 ID:bUq3J19y0
低学年のクラスめちゃくちゃこぼしそう
7: 名無し
2022/03/08(火) 18:23:30.44 ID:2bEHis5B0
絶対に、飲んでる途中にドバッて出て、ミルクだらけになるぞ!
76: 名無し
2022/03/08(火) 18:35:36.47 ID:8T5zV0770
>>7
牛乳こぼした後の教室ってくっせぇんだよな
これからの小学校は更に地獄絵図だな
8: 名無し
2022/03/08(火) 18:23:56.70 ID:Nn1lHrWL0
瓶じゃだめなんですか?
174: 名無し
2022/03/08(火) 19:01:07.02 ID:B+jPa/TU0
>>8
学校給食は瓶が多い
あの重さを小学校で体験しておくべき
9: 名無し
2022/03/08(火) 18:24:04.56 ID:mgj66Pok0
ストローの良さは一気に飲めないところ
ストローなしだと3口くらいで飲み干しそう
10: 名無し
2022/03/08(火) 18:24:20.35 ID:NYa9ezAs0
牛乳とか昭和かよw
131: 名無し
2022/03/08(火) 18:44:08.20 ID:arndrC4l0
>>10
それなくなると酪農家が困るんだ🤗
11: 名無し
2022/03/08(火) 18:24:24.36 ID:3X/EmcJz0
ビリって剥がすストロー穴から直接飲めよ
13: 名無し
2022/03/08(火) 18:24:38.88 ID:wocaispO0
ストロー意外だと不慮の事故増えそうだな
14: 名無し
2022/03/08(火) 18:24:48.42 ID:oALSZXHF0
プラスチックのコップに入れて飲むんだろ
15: 名無し
2022/03/08(火) 18:25:01.69 ID:GwGEKXea0
コップに注げ
16: 名無し
2022/03/08(火) 18:25:06.84 ID:/6Nst3ln0
うまく開かなくて
反対側からトライして
うまく開かないやつじゃん
17: 名無し
2022/03/08(火) 18:25:09.77 ID:KNe+/seA0
117: 名無し
2022/03/08(火) 18:40:49.56 ID:ge+MRTAK0
>>17
入院してる時に飲んでたのがこんなやつだった
18: 名無し
2022/03/08(火) 18:25:29.22 ID:dXK9O7JF0
学校はストローなしで飲めよ
瓶でもいい
20: 名無し
2022/03/08(火) 18:25:39.94 ID:hFv7p4kt0
ストローの換わりにトッポでいいと思う
21: 名無し
2022/03/08(火) 18:25:51.39 ID:+4mrMz8E0
瓶牛乳が最もエコ
なのにそこに戻ろうとしないのは何故?
37: 名無し
2022/03/08(火) 18:27:58.72 ID:PBGUfP1M0
>>21
回収、洗浄の手間
輸送効率
79: 名無し
2022/03/08(火) 18:36:12.77 ID:qMXyPg9t0
>>37
そういう効率の追求が環境負荷になってるんだよな
93: 名無し
2022/03/08(火) 18:38:05.63 ID:qMXyPg9t0
>>68
>>79とは書いちゃったが、
そうすると、瓶使ってるドイツのような国では逆に環境負荷かけてることになるのか
103: 名無し
2022/03/08(火) 18:38:53.68 ID:lTeovkGz0
>>79
効率は重要
トータルを見ないでヒステリックに環境を叫んでも仕方ない
147: 名無し
2022/03/08(火) 18:50:38.09 ID:9FW/QnW40
>>103
家庭ゴミだってペットボトル、プラ、ビン、缶、紙とか色々分別してるのに効率が重要って言われてもね…
38: 名無し
2022/03/08(火) 18:28:06.54 ID:yNvwzmLJ0
>>21
重…泣
46: 名無し
2022/03/08(火) 18:29:37.64 ID:HNoAemHx0
>>21
輸送時の破損、重量、回収の手間
生徒にとっても、破損、重量
賞味期限の長さも違いそうな気が…
68: 名無し
2022/03/08(火) 18:33:49.84 ID:Ubty0g6O0
>>21
牛乳瓶の使用耐性は最大で30回くらい、そこに行くまで毎回洗剤を使って洗わないと
いけない それと紙より重いので輸送中のCO2排出は紙より大きい
瓶がエコではないのは全世界の常識
22: 名無し
2022/03/08(火) 18:26:18.87 ID:8qMxrgWo0
瓶牛乳だったわ
23: 名無し
2022/03/08(火) 18:26:23.94 ID:j7N3amwO0
在日永住権廃止、プラごみ削減
24: 名無し
2022/03/08(火) 18:26:26.01 ID:PBGUfP1M0
わしらの頃は千枚通しでびんのキャップ開けてた
25: 名無し
2022/03/08(火) 18:26:28.50 ID:6xK7mRFT0
牛乳止めたら?
26: 名無し
2022/03/08(火) 18:26:40.23 ID:hu+SR7Zj0
瓶牛乳回帰
27: 名無し
2022/03/08(火) 18:27:02.37 ID:q4n0d6Bx0
ストロー廃止にするなら飲み口を丸くしないと無理だろこれ
28: 名無し
2022/03/08(火) 18:27:10.71 ID:bwTwc1L20
1Lとか500mlの容器みたいなので
上の部分が折り込んであるタイプだと、パカッと開けて飲みやすいわな。
29: 名無し
2022/03/08(火) 18:27:13.36 ID:HNoAemHx0
絶対に顔にぶちまける子がいると予想するw
お行儀悪いよ…単なるコストダウンでしょ
30: 名無し
2022/03/08(火) 18:27:15.97 ID:cHzlvSi50
発酵した牛乳雑巾の製造が捗る
31: 名無し
2022/03/08(火) 18:27:22.44 ID:mAe3Jg+t0
ガラスの牛乳瓶ってまだあるよな?
32: 名無し
2022/03/08(火) 18:27:28.66 ID:AMhRaYQQ0
それよりスーパーなどで鮮魚や精肉に使ってる発泡スチロールや透明パックを笹にくるむとかするべき
33: 名無し
2022/03/08(火) 18:27:47.29 ID:dPalcpMK0
結局さ
プラのリサイクルマークって何なの?
34: 名無し
2022/03/08(火) 18:27:52.61 ID:XHAlFgpg0
ストロー廃止する
↓
変顔する
↓
牛乳吹く
57: 名無し
2022/03/08(火) 18:31:03.83 ID:ZpQrS2JZ0
>>34
鼻からぎゅーにゅー
てか、辞め給え
35: 名無し
2022/03/08(火) 18:27:53.61 ID:s6ft0wVN0
でかいボトルみたいなのに入れて
コップに入れて配ったらいいんじゃないの
ご飯とかおかずも個別に配膳してるんだし
36: 名無し
2022/03/08(火) 18:27:56.06 ID:qoqcqQUr0
昔は瓶牛乳だったのでストローなんて無かった
結局、ビジネスのためにリサイクルも辞めて、無駄ばかり増やしてる
引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646731251/
スポンサーリンク
最近のコメント