パスワード管理アプリ「LastPass」のパスワードや個人情報が盗まれていたことが判明!!!

Notice of Recent Security Incident – The LastPass Blog
https://blog.lastpass.com/2022/12/notice-of-recent-security-incident/
LastPass says hackers stole customers’ password vaults | TechCrunch
https://techcrunch.com/2022/12/22/lastpass-customer-password-vaults-stolen/
LastPass users: Your info and password vault data are now in hackers’ hands | Ars Technica
https://arstechnica.com/information-technology/2022/12/lastpass-says-hackers-have-obtained-vault-data-and-a-wealth-of-customer-info/
2022年8月、LastPassはハッカーによってソースコードの一部や技術情報の一部が流出したことを明らかにしました。
(中略)
LastPassは8月や12月上旬の不正アクセス当時には、「LastPassのZero Knowledgeアーキテクチャによりユーザーのマスターパスワードや暗号化されたパスワード、個人情報、その他のデータは影響を受けていません」と述べていましたが、2022年12月22日の公式発表では、一転してハッカーによってユーザーの個人情報やマスターパスワードが流出したことを認めています。
一方でLastPassではユーザーのクレジットカード番号はクラウド上に保存されないため、クレジットカード情報が流出した形跡は確認できなかったとのこと。
LastPassはユーザーに対してマスターパスワードの変更を推奨しています。また、マスターパスワードが推測されやすい脆弱(ぜいじゃく)なパスワードの場合やパスワードを使い回している場合は、マスターパスワードに紐付けされている銀行口座やSNSアカウントなどのパスワードの変更を行うよう推奨しています。
また、「多要素認証はハッカーが不正にアクセスすることを困難にする手段です」と述べ、メールのアカウントや電話会社のアカウントなどの重要なアカウントには多要素認証を設定してセキュリティを強化することを勧めています。
Gigazine
2022年12月23日 11時03分
https://gigazine.net/news/20221223-lastpass-password-hacking/
つか、平文で管理されてるの?
ユーザ毎の鍵で暗号化して、その鍵はユーザの端末にだけ保管すれば良いような。
ペイパルとかのパス入ってたわ
不味いやんこれ
何で管理してるの?
まあやはり、マイ脳みそがセキュリティ的にも最も安全だろうな。
思い出せないほど機能が低下した時にはパスワード入れた中身も本人には必要なくなってるだろうし。
それはそれでフェイクサイトにそのまま入れる人が出そう
管理ソフトは一応URLくらい見てるやろ
だってそれパス使いまわししとるやろ
あかんやん
おれのケースで言えば使い回しは無いよ。
特定のルールを作ってサイト毎に大体一意に決まるようになってる。
一つ漏れてもルールを類推することは難しいと思えるものだし、俺のパスワードだけを執念深く解析する暇人もいないだろうから実質的に安全。
お前の事が気になってるホモがいるかもしれないだろ?
法則性がある以上、安全とはいえない
このLast passは知らんけど、こういう系は普通ランダム文字列生成もセットだろ
まぁ今回みたいな漏洩があった以上、安全なものを選ばないとだし
どっちが安全かは難しい話ではあるがそれぞれ違うベクトルの安全性だよね
専ら「おれの法則」を分析する暇人がいたらそうかもしれんな。
ただそれは、少なくとも1つ漏洩した後の話だ。
んでアプリでパスワード管理はそれより安全なの?
たまに寝ぼけたり疲れて違うとこにパスワード打ったりしてて驚く
IDのところにパス打って丸見えやん!みたいな
思考盗聴されたらバレるじゃん
ハッキングされたりメモを盗み見られるよりはまだ安全。
思考盗聴されたら、そいつの頭をピンク色に染め上げてやんよ!
はい。アルミホイル
普通暗記だろ。
なんでどこかに覚えさせておこうという発想が出てくるのか全く分からんわ。
自分で作ったアプリで管理とかならまだしも。
全部同じパスワード
スタンドアローンではこれだよな
いっしょ、PCはIDmanager スマホはPmanagerだわ
俺も紙派
紙はなくすんだよなぁ
専用の小さい手帖だな
1ページに10個ぐらい書いて20ページ超えとる
泥ならそれだよな
脳内
忘れっぽいので外部保管より危険なんだが今はここ
筋肉に覚えさせるのが一番だよな!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません